『森村泰昌』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

森村泰昌』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『森村泰昌』の展示会情報

ケンビとゲンビの作品を並べたら、美術についての疑問が解ける(かも)展

22/10/29 - 23/1/22

具象・抽象って何?近代・現代って何?――近代美術を主とする当館と、現代美術を扱う広島市現代美術館の作品を対比することを通じて、美術についての疑問に答えるコラボレーション展です。

広島県 広島市広島県立美術館

森村泰昌:ワタシの迷宮劇場

22/3/12 - 22/6/5

本展は、森村の京都における1998年以来の大規模な個展であり、35年余り継続されてきた私的世界の全貌を公開する初の試みとなります。

京都府 京都市京都市京セラ美術館

国立国際美術館コレクション 現代アートの100年

22/4/2 - 22/5/29

本展覧会は、20世紀の絵画に多大な影響を与えたポール・セザンヌや、現代美術の父とも呼ばれるマルセル・デュシャンら巨匠に始まり、ポップアートの旗手アンディ・ウォーホル、日本を代表する現代作家である草間...

佐賀町エキジビット・スペース 1983–2000-現代美術の定点観測-

20/9/12 - 20/12/13

本展は、開設から17年にわたる佐賀町エキジビット・スペースを拠点とした定点観測を通して、日本の現代美術の軌跡を辿るものです。

収集 → 保存あつめてのこす

20/4/4 - 20/5/17

本展は、当館のこれまでのコレクション形成の歴史を辿るだけでなく、作品の過去と未来の姿に思いを馳せ、地域における美術館の役割を再考する機会となるでしょう。

起点としての80年代

19/1/5 - 19/3/24

本展は、金沢21世紀美術館、高松市美術館と当館の3館による共同企画展です。70年代の試みを引き継ぎながら、現在のアートシーンの源流となった1980年代の日本の美術を探ります。

めがねと旅する美術展

18/7/20 - 18/9/2

世界をとらえる、秘密をのぞく、次元を越える、だまされてみる?あるいはレンズと鏡、そして技術革新と新視覚

森村泰昌の絵画館―MoriP100プロジェクト/モリムラが手がけるマルチプルアートの新機軸―

18/6/9 - 18/6/24

マルチプルを解釈する森村の視点の中にある、美術史への批評とアンチテーゼ、そして遊び心が、ひとつひとつのアイテムの中に盛り込まれています。森村の手掛けるマルチプルアートの新機軸、ぜひ会場でお手に取っ...

東京都 渋谷区NADiff

ひとのかたち~人物表現を味わう~

17/9/1 - 17/10/15

顔、体、仕草…日本画、洋画、彫刻などの美術作品において、人物はどのように表現されるのでしょう。優れた肖像作品や思わず視線の先を追いかけたくなる作品など、その多様な表現を紹介します。

なつやすみの美術館7 すききらい、すき?きらい?

17/7/8 - 17/9/18

この展覧会では、作品を見た人が「すき」や「きらい」について考えるきっかけとなる作品を、いくつかの章に分けて展示します。

森村泰昌展 「私」の創世記  ―銀幕からの便り―

16/9/2 - 16/10/10

森村泰昌の80年代から90年代かけての初期の写真作品を紹介する3 部構成の展示内容とし、NADiff A/P/A/R/T 建物内の各スペースにて作品を展覧いたします。

東京都 渋谷区NADiff

森村泰昌:自画像の美術史―「私」と「わたし」が出会うとき

16/4/5 - 16/6/19

本展は、森村がこれまで取り組んできた自画像の美術史の集大成とも言える構成となっています。

大阪府 大阪市国立国際美術館

愛すべき世界Our Beloved World

15/12/20 - 16/3/27

本展では、4人の作家それぞれが自らの立つ場所を見つめ、そこにある課題を自分のものとして深く考えることから生み出した作品を紹介します。

ポートレイト・イン・ミュージアム 肖像画の魅力 ―島根県立美術館コレクションを中心に―

15/1/2 - 15/3/9

美術のジャンルの中でも重要な「ポートレイト(肖像)」をテーマとした展覧会です。

ヨコハマトリエンナーレ2014 「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」

14/8/1 - 14/11/3

ヨコハマトリエンナーレ2014 は、人生のうっかりした忘れ物、人類の恒常的な忘れ物、現代という時代の特殊な忘れ物などを憶い出すための、いわば「忘却巡り」の旅である。

神奈川県 横浜市横浜美術館

美術の冒険 国立国際美術館コレクション展          セザンヌ,ピカソから草間彌生,奈良美智まで

14/8/9 - 14/9/28

国立国際美術館(大阪府)の所蔵作品の中からセザンヌ,ピカソらの作品を導入として,草間彌生,森村泰昌,奈良美智といった現在活躍中の日本人作家まで,83点を選りすぐり,美術の多様な広がりを紹介します。

国立国際美術館コレクション 美術の冒険 セザンヌ、ピカソから草間彌生、奈良美智まで

14/5/17 - 14/6/22

このたびの展覧会が、あなたと美術との新たな出会いの場となり、その結果あなたの心と魂がより自由になる、そんな機会となることを祈っています。

森村泰昌 レンブラントの部屋、再び

13/10/12 - 13/12/23

東京都 品川区原美術館 東京

高橋コレクション マインドフルネス!

13/9/14 - 13/11/24

光彩放つコレクションから114点を精選し、「マインドフルネス!」と題してお送りするものです。

森村泰昌モリエンナーレ/まねぶ美術史

12/9/22 - 12/10/28

本展は、森村自身の芸術活動と、日本を中心とする戦後現代美術の歩みをシンクロさせながら、森村が影響を受けたアーティストの作品を、その影響のもとに森村が子供時代あるいは学生時代に制作した作品とともに展...

富山県 高岡市高岡市美術館

森村泰昌モリエンナーレ/まねぶ美術史

12/7/28 - 12/9/2

本展では、森村が影響を受けた多くの作品と森村作品とを対比的に並置し、森村自身の実直な言葉とともに会場をめぐります。マティスやクレー、デュシャン、ウォーホル、岡本太郎、赤瀬川原平など数々の作家たちが...

国立国際美術館開館35周年記念展 コレクションの誘惑

12/4/21 - 12/6/24

開館35周年となる今年、6300点を超えるコレクションから、約150作家、350点余りの作品を全館展示します。第1部(B2階)では、20世紀から21世紀にかけての現代美術を幅広く紹介します。第2部(B3階)では、90年代...

森村泰昌モリエンナーレ まねぶ美術史

12/4/7 - 12/6/10

本展では、高松市美術館の所蔵品の中から、森村が若き日に影響を受けた、岡本太郎、赤瀬川原平、田中敦子など日本の現代美術史を代表する作家38人に加え、アンディ・ウォーホル、ジャスパー・ジョーンズ、ワシリ...

静岡県 静岡市静岡市美術館

館蔵品展―日本・20世紀末の美術作品★

12/2/19 - 12/3/31

本展では当館のコレクションから横尾忠則や森村泰昌、戸谷成雄、柳幸典ら重要な美術作家が20世紀末に制作した作品をセレクトし、ご紹介します。

夏休み子ども美術館《アートはヒミツのかくれんぼ》

11/6/28 - 11/9/4

作品の中の要素の発見、すなわち日本画や現代美術作品の中に隠れたさまざまな「要素」を、作品をよく観察し、ある時は作品どうしを比較しながら読み解き、発見・推理・考察によってその謎を解き明かしてゆくとい...

コレクション展I 伊藤文化財団設立30年記念 寄贈作品の精華

11/3/26 - 11/7/3

1階のほぼ全室、さらに2階の一部にて、約160点(展示替えを含みます)を紹介します。近代洋画の名作から現代美術の挑戦的な作品まで、展示室を巡っていただければ、30年間の蓄積の大きさを感じていただけることで...

森村泰昌 モリエンナーレ/まねぶ美術史

11/4/16 - 11/6/12

ダ・ヴィンチから岡本太郎、赤瀬川原平まで、感銘を受けた様々な作家のスタイルによって描かれた森村の知られざる「まねぶ」作品群と、そのもとになった作品を高松市美術館のコレクションを中心に”対”で初公開し...

トリック・アートの世界展 視覚の迷宮へようこそ!

11/4/15 - 11/5/29

本展覧会は,高松市美術館と他館のコレクションからトリック的な視覚上の仕掛けを施した現代美術作品のかずかずをご紹介するもので,これまで全国11会場を巡回し,各地で多くの入場者数を記録し人気を博した話題...

森村泰昌 なにものかへのレクイエム−戦場の頂上の芸術

11/1/18 - 11/4/10

本展では、20世紀の男たちをテーマとする最新シリーズ〈なにものかへのレクイエム〉を、完全版で紹介します。美術史や女優をとりあげたこれまでの作品では、女性に変身するイメージの強かった森村。今回のシリー...

兵庫県 神戸市兵庫県立美術館1.02

森村泰昌:なにものかへのレクイエム―戦場の頂上の芸術

10/10/23 - 11/1/10

森村泰昌という一人の現代美術家による報道写真、肖像写真の創造的な再解釈を通して、大きなスケールで20世紀の歴史/記憶を振り返る試みとなる本展は、ジャーナリズムとアート、現実と虚構、過去と現在といった...

広島県 広島市広島市現代美術館

セザンヌ、ピカソから現代まで-国立国際美術館の名作-

10/10/16 - 10/12/5

本展覧会は、国立国際美術館の収蔵作品を主体に京都国立近代美術館所蔵の名品3点を加え、美術の新しい流れを簡潔にたどる内容となっています。

トリック・アートの世界だまされる楽しさ

10/11/3 - 10/12/5

本展では、高松市美術館のコレクションを中心に、視覚と固定化されたイメージに揺さぶりをかける作品を「トリック・アート」として紹介します。

宮崎県 宮崎市宮崎県立美術館

トリック・アートの世界―キミはこの謎がとけるか?

10/9/11 - 10/10/24

本展では、高松市美術館の所蔵作品を中心に、見る人をハッ!とさせる「トリック・アート」を約60点紹介します。

長野県 長野市長野県立美術館

森村泰昌ーなにものかへのレクイエム

10/6/26 - 10/9/5

本展では、20世紀の男たちをテーマに、世界のメディアに取り上げられた報道写真を源泉とする最新のシリーズ〈なにものかへのレクイエム−戦場の頂上の芸術〉を完全版で紹介するとともに、名立たる映画女優を演じた...

愛知県 豊田市豊田市美術館

瀬戸内国際芸術祭2010連携 森村泰昌モリエンナーレ/まねぶ美術史

10/7/17 - 10/9/5

森村作の「ものまね習作」と,そのもとになったオリジナル作品(高松市美術館コレクションによる),およびそのオリジナル作品と出会った当時の森村の想い出を語るテキストの三要素をワンブロックとし、多数のこ...

香川県 高松市高松市美術館

トリック・アートの世界

10/4/17 - 10/6/13

本展では高松市美術館のコレクションを中心に、視覚と認識の概念に揺さぶりをかけるユーモアあふれる作品64点を「トリック・アート」としてご紹介します。

森村泰昌展・なにものかへのレクイエム−戦場の頂上の芸術−

10/3/11 - 10/5/9

今回は、ピカソ、ダリ、ウォーホルといった20世紀の芸術家たち、そして歴史の分岐点1945年の記憶を未来へ問い直す新作映像を加え、森村版20世紀史の全貌を初公開いたします。

東京都 目黒区東京都写真美術館

自宅から美術館へ田中恒子コレクション展

09/9/8 - 09/11/8

この展覧会では、田中氏が収集してきた作品を住居から美術館という場に移し、個人宅の親密さを展示室に延長して、作品と触れあえる場を生み出す。

トリック・アートの世界

09/8/22 - 09/9/23

愛知県 豊橋市豊橋市美術博物館

最先端アートの50年ーアートって何?−

09/5/30 - 09/7/26

本展では、日本のアクションペインティングの第一人者である白髪一雄「芬芳」、実物よりも大きいカラスがモノトーンで刷られたジム・ダイン「鴉」、新しいセルフポートレイト表現を追及する森村泰昌「石榴を持つ...

「アトミックサンシャインの中へin沖縄−日本国平和憲法第九条下における戦後美術」

09/4/11 - 09/5/17

本展は、沖縄県立博物館・美術館において初の外部キュレーターとの共同による企画展で、ニューヨーク等で活躍するインディペンデントキュレーター渡辺真也氏による、日本国憲法第九条下における戦後美術をテーマ...

美術百科「この人はだれ?」の巻

09/1/4 - 09/4/12

美術百科」は、コレクションをさまざまな視点から紹介するシリーズ企画です。7回目となる今回は、「この人はだれ」という素朴な疑問に答えます。 作品に描かれた人物(作者)はどういう人で、作者とはどういう...

森村泰昌(写真)

08/10/7 - 08/11/30

森村泰昌≪Mのセルフ・ポートレイトNo.72/D(あるいは駒場のマリリン)≫1995

富山県 砺波市砺波市美術館

アジアとヨーロッパの肖像 SELF and OTHER

08/9/30 - 08/11/24

アジアとヨーロッパの人びとは、自らをどのようにとらえ、お互いをどのように受け入れてきたのでしょうか。本展では、その認識のうつりかわりを、肖像画や彫刻、写真や陶器など、さまざまな美術作品における人体...

液晶絵画 STILL/MOTION

08/8/23 - 08/10/13

ビデオの技術は視覚文化に大きな影響を与えてきました。1960年代に登場したビデオ・アートもそのひとつ。ナム・ジュン・パイクを嚆矢とするビデオ・アーティストたちは、映画とはまったく異なった映像の可能性に...