日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

11/17 @ 兵庫県

特別展 ボストン美術館の至宝展 東西の名品、珠玉のコレクション

10/28 - 2/4

本展では古代エジプト、中国美術、日本美術、ヨーロッパ絵画、アメリカ絵画、版画・写真、現代美術の名品80点を紹介します。ゴッホ、モネ、ルノワール、蕭白、歌麿、一蝶、徽宗、ウォーホル、村上隆など、東西の...

第72回企画展 '80sガーリーコレクション~"カワイイ"は時間を超える~

10/27 - 2/20

今回の企画展は、昭和ガーリーカルチャーを懐古・発信するブログ「昭和的ガーリー文化研究所」で人気を集める、ゆかしなもんさんの協力を得て、氏が保有する1000点を超えるコレクションからセレクトした当時のグ...

生誕220年 広重展-雨、雪、夜 風景版画の魅力をひもとく-

10/7 - 11/26

広重の風景画にみられるさまざまな仕掛けに注目しつつ、心やすらぐ広重の風景版画の世界をお楽しみいただく機会となれば幸いです。

開館30周年 絵本のひきだし 林明子原画展

11/3 - 12/24

本展では、林さんの代表作『はじめてのおつかい』『こんとあき』から最新作『ひよこさん』までの絵本原画のほか、 林さんがイラストレーターとして活動していた時の貴重な作品や、角野栄子さん作『魔女の宅急便』...

利休と剣仲 千利休と藪内剣仲ー侘数寄の心

10/7 - 12/17

本展では、茶室「雲脚」に贈られた扁額や、「燕庵井戸」と呼ばれる茶碗、『南方録』に紹鴎忌の茶会に使用されたとある「漢作唐物 利休丸壷茶入」など、多彩な伝来を持つ作品とその背景にみえる彼らの深い交流を紹...

宮脇綾子 美しいアプリケ布がつむぐ暮らしの装い

10/18 - 12/26

本展は、〈日常の美〉〈自然への愛〉〈人間・家族への愛〉をテーマに、初期から晩年までの代表作、特別出品の作品約220件と人柄がしのばれる愛用品、洋画家の夫・晴が描いた綾子の肖像画などを展示いたします。

美術館×植物!? アートで植物採集

10/7 - 11/26

本展では、日本画、洋画、陶芸といったジャンルにこだわることなく、「植物のかたち」「季節と植物」「植物とくらす」の3つのテーマによってコレクションを紹介し、美術における植物の役割や、どのように植物が表...

第11回西脇市サムホール大賞展

10/29 - 12/3

ここでは、1,646点の作品から選ばれた「小さくともキラリと光る」上位入賞11点・佳作7点の作品をご紹介します。

本館 白鶴美術館の中国磁器~寿福の造形・明時代作品を中心に~

9/20 - 12/10

明時代の五彩・金襴手、染付の名品から、これまで公開する機会の少なかった清時代陶磁―シンプルかつ洗練された鼎・管耳壺などの青銅器写しや白磁・染付まで―、各時代の美と技をご覧いただこうと思います。

兵庫県 神戸市白鶴美術館

永井一正ポスター展

11/12 - 12/24

本展では、類まれなポスター芸術の世界を開拓した、永井一正の初期から最新作までのポスター作品500点余りを一堂に展観し、国境や世代を超えて人々に勇気とインスピレーションを与えるその創造の源泉に迫ります。

大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち

10/3 - 1/14

女帝エカテリーナ2世がその礎を築き、世界有数の大美術館として知られるエルミタージュ美術館。本展は、その膨大な絵画コレクションから、ルネサンスに始まり、バロック、ロココへと続くオールドマスターの作品を...

「心癒される」色々なシーン

10/5 - 12/24

湖畔に佇む男女の姿を映すベルギー・ブルージュの“愛の湖”。 どこかセンチメンタルな気分になる季節に、心がほっこり温まる光景に安らぎを感じながら、集められた作品の数々をお楽しみください。

岩名泰岳<七ツノ華>より

11/5 - 12/2

新作の油彩作品を中心に『七ツノ華』との詩的韻律を湛えた世界を探ります。それは、変容を続ける現代社会の中で、鄙ともいうべき島ヶ原の立ち位置から見える景色や思いと、そこに潜む美を表現する岩名泰岳の眼差...

今右衛門の色鍋島-煌めく人間国宝の技と美、そのルーツ

9/9 - 11/26

本展では、2014年に陶芸家としては史上最年少の51歳で国の重要無形文化財「色絵磁器」の保持者(人間国宝)に認定された十四代の最新作から、1989年に同じく人間国宝の認定を受けている十三代をはじめ、明治期以...

企画展「白髪一雄 画材と表現」- 描き方は、素足だけじゃない -

11/11 - 12/24

本展では、生涯を過ごした尼崎市のアトリエに遺された画材道具や初公開を含む貴重な初期作品をはじめ、尼崎市所蔵作品や近隣美術館所蔵の名品を加え、アクション・ペインティングが生み出され進化した過程や作品...