日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

7/20 @ 長野県

開館5周年記念 特別企画展 生誕100周年 早出守雄展~早出先生と教え子たち~

6/28 - 8/26

本展では、当館収蔵作品に加え、ご遺族や他美術館などからも作品や資料などをお借りし、早出の画業を振り返ります。

特別企画展 ―薬師寺と平山郁夫の縁―玄奘三蔵と仏教伝来

7/14 - 8/26

玄奘三蔵を鼻祖とする薬師寺に伝わる仏教文化と、シルクロードを描き続けた平山郁夫作品を紹介する。

明治維新150年記念幕末から昭和の芸術家たちと近代数寄者のまなざし

7/15 - 9/17

幕末から昭和にかけて制作された絵画や工芸作品、近代数寄者ゆかりの茶道具などをご紹介いたします。目まぐるしく移り変わる時代の中で、芸術家や数寄者たちが求めた美の世界をお楽しみください。

花のジャポニスム  - ガレ、ドーム、ラリックに咲く日本の花 -

4/4 - 3/31

今年開館35周年を祝う北澤美術館では、ガレとその良きライバルのドーム兄弟、彼らの後輩ルネ・ラリックのガラス工芸品のなかから、日本の花をテーマとする作品を選び、ジャポニスムの知られざる一面をご紹介いた...

長 新太 展

7/14 - 9/3

独特な画風、凡人にはたどり着けないその発想力、多くのファンをとりこにしてやまない長新太。彼にしか表現できない自由な世界をお楽しみください。

開館20周年 原田泰治が描く 美しい日本の童謡・唱歌展

3/1 - 7/29

本展では、ふるさとの温かさを描き続ける原田泰治氏の作品100点を、童謡・唱歌の歌詞と一緒に展示します。 全国各地の風景画とともに、歌のイメージをふくらませてデザイン的に構成した「切り抜き重ね絵」という...

草間彌生展

3/3 - 7/22

今から約60年前、草間は何を感じ、苦しみ、悩み、そして、どのような希望を胸に、故郷を離れたのでしょうか。最新作「わが永遠の魂」シリーズを軸に、世界を代表する天才芸術家・草間彌生が生まれた理由を、生誕...

水野コレクション「絵をよむ・物語をみる -日本画家たちの描く物語-」

6/5 - 7/29

本展では「物語」をテーマに、近代から現代までの日本画をご紹介。描かれた物語の内容や、登場する人物・モチーフの秘密に迫ります。

長野県 長野市水野美術館1

竹久夢二展

6/16 - 8/26

本展は、グラフィックデザイナーとしての夢二の仕事にスポットをあてるとともに、肉筆画、婦人グラフ表紙、装幀・挿絵、童画、セノオ楽譜、夢二が撮影した写真、関東大震災を取材した画文集など、多角的に夢二芸...

シンデレラ&プリンセス絵本展

3/1 - 10/8

本展では、グリム童話やアンデルセン童話に登場するさまざまなプリンセスを絵本原画や絵本資料とともに紹介します。

レイヤー・オブ・ネイチャー その線を超えて

4/21 - 9/2

色、光、空間、時間、様々な生命体、目には見えないものも含めて、「自然」と呼ぶならば、本展の3作家の作品は、その自然のように私たちの身体を包み込みます。

特別展 深沢紅子 屏風絵展

7/5 - 10/29

今回は、深沢紅子の数少ない屏風絵を通して、野の花のように生きることを願った、深沢紅子の自然や人間に対するやさしさに満ちたこころをご紹介します。

レイモン・ペイネ生誕110周年記念Peynet's Drawings「ペイネが最初に描いた”恋人たち”」

7/20 - 10/24

本展ではレイモン・ペイネの一人娘であり、当館名誉館長のアニー・ペイネ氏より直接お借りした30点の原画を中心に、当館所蔵の作品に加え、「Peynet's Drawings」すなわちレイモン・ペイネ直筆の絵画を紹介...

西

「西村伊作とその子供たち」伊作絵画ー新宮風景

6/10 - 11/4

家族の歴史、子供たちの生き方を当時の貴重な写真、絵画などで紹介します。 同時に、新宮での初期の伊作の絵画を展示致します。

長野県 軽井沢町ルヴァン美術館

「鳥を放つ ~脇田和の世界」展

6/7 - 11/18

本展では、脇田和が旧軽井沢に制作の居を移した1970年代から晩年までの作品を中心に、油彩、版画、ドローイングなど、約80点を展示し紹介していきます。

長野県 軽井沢町脇田美術館

高橋綾のあそぶデザイン展2

6/30 - 9/2

本展では、空気が澄んで美しい星が見られる原村にちなんで、宇宙をテーマにした作品を中心に展示します。

長野県 原村八ヶ岳美術館

田淵行男 細密画展 安曇野の蝶―レッドリストの蝶たち―

7/18 - 9/17

田淵行男が描いた細密画の中から、『安曇野市版レッドデータブック』(2014年/安曇野市)掲載の蝶をご紹介します。

長野県 安曇野市田淵行男記念館

線で観る女性と花①〜③

3/9 - 2/15

芽吹きの待ち遠しい春は花を、夏はもう1つの小企画展示(バレエ)と重ねバレリーナ達を、秋冬にはデッサンを増やした展示とする予定です。線をご覧になりたい方はぜひ順番にお出かけください。

企画展「FOOD SAMPLE展~ザ・リアル~」

6/30 - 8/26

本展では多種多様な食品サンプルおよそ160点を展示。食品サンプル製作会社である、イワサキ・ビーアイ(株式会社岩崎)で毎年開催される社内コンクールの出品作品を中心に、一瞬を切り取ったサンプルでしか再現で...

郷土の作家シリーズ(22) 朴再英展 えにし 水性木版画・モノタイプ・ガラス絵

7/20 - 9/18

主に木版画を中心に制作を行う作家は、岩絵の具や箔などを駆使し、一見すると版画というよりは日本画のようにも見え、不思議な雰囲気を漂わせています。平面だけでなくガラス絵や立体作品も制作し、多様な制作活...

面白すぎる!!北斎漫画の世界

6/16 - 9/9

本展ではこの世界の人々を魅了した面白すぎる「北斎漫画」の世界を堪能していただきます。

長野県 小布施町北斎館

信州新町美術館 スズキサトル『きょうりゅう』絵本とブッシュクラフトワーク展

6/16 - 10/8

スズキサトル氏(イラストレーター、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展・ノンフィクション部門にて2011年から3年連続入選)の作品とその仕事を紹介する展覧会です。

開館20周年記念展 洲之内 徹・大川栄二・梅野 隆の眼展

7/1 - 9/24

本年、東御市梅野記念絵画館は開設20周年を迎えます。これを期に『美に焦がれて』と題し、美術史にその名を残す三人のコレクター、洲之内徹・大川栄二・梅野隆の美術作品蒐集活動の軌跡を辿る展覧会を開催します。

『やまわきゆりこ ーひみつのひきだし』展

6/30 - 9/17

やまわきゆりこのアトリエにあるひきだし。  その中には、膨大な挿絵原画、絵本原画の下絵が大切にしまってありました。絵本作家として積み重ねてきた歩みと試行錯誤が詰まったその引き出しの中身を一挙公開...

At World’s End -新作「地の果て」に至るモチーフの系譜-

3/1 - 12/24

多様なモチーフの変遷を通して、千住博の今日に至る作品表現の本質を探っていきます。

THE日本画展 〜軸装編〜

7/5 - 8/29

北野美術館所蔵作品より、軸装の近代日本画をセレクトし展観するものでこれぞ由緒正しき日本画!と唸らせるような名だたる日本画家たちの秀作を存分にご堪能いただきます。

長野県 長野市北野美術館 戸隠館

高橋靖夫-地にあるものたち-

5/26 - 7/22

同時開催として諏訪市美術館収蔵作品より、父・高橋貞一郎、姉・宮原麗子の作品も展示します。

長野県 諏訪市諏訪市美術館

収蔵品展「カイコも繭も糸も ハカル。」

6/21 - 9/2

カイコを飼育する養蚕から、繭から糸にする製糸業まで、その質や重さや長さや太さを量るためにさまざまな計器が作られ、開発されてきました。「これって何に使うの?」とフシギに思う秤を、たくさん見て、使って...

長野県 岡谷市岡谷蚕糸博物館