日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

9/16 @ 長野県

北アルプス誕生ー激動の500万年史ー

7/21 - 11/25

北アルプスの麓に生活する私たちは山々の雄大さと四季折々の美しさに感動します。この山脈はいつ頃、どのようにしてできたのでしょうか?本企画展では、最新の研究成果をご紹介します。現在の北アルプスの姿から...

長野県 大町市大町山岳博物館

開館5周年 特別企画展 県展70年を支えた岡谷の巨匠展

8/30 - 11/4

本展では、歴代の岡谷市出身の審査員及び役員の、幅広いジャンルの作品を展示し、県展70年の歩みとともに偉大なる巨匠たちをご紹介いたします。

長野県 岡谷市岡谷美術考古館

収蔵品展「版画交響楽(シンフォニー)―魅惑の小宇宙―」

9/15 - 11/11

この展覧会では、当館の収蔵品の中から95作家100点の版画作品を展示いたします。その多様な作品の奏でるシンフォニーと魅惑的な小宇宙をお楽しみください。

明治維新150年記念幕末から昭和の芸術家たちと近代数寄者のまなざし

7/15 - 9/17

幕末から昭和にかけて制作された絵画や工芸作品、近代数寄者ゆかりの茶道具などをご紹介いたします。目まぐるしく移り変わる時代の中で、芸術家や数寄者たちが求めた美の世界をお楽しみください。

花のジャポニスム  - ガレ、ドーム、ラリックに咲く日本の花 -

4/4 - 3/31

今年開館35周年を祝う北澤美術館では、ガレとその良きライバルのドーム兄弟、彼らの後輩ルネ・ラリックのガラス工芸品のなかから、日本の花をテーマとする作品を選び、ジャポニスムの知られざる一面をご紹介いた...

スズキコージ シロ・クロの世界

9/7 - 11/5

スズキコージが描きだす不思議な世界の中で、あなたは何を感じるでしょうか。シロ・クロだからこそ感じられる、あなただけの色を味わってみてください。

中島潔 新しい風-故郷の四季-

8/1 - 11/11

「新しい風」シリーズは、風の画家中島潔が新たな心境で再出発する新しい制作活動のステージの 幕開け・出発点としての位置づけを持った作家活動での新たな序章となるシリーズです。 前向きに変化し続ける中島潔...

江の島浮世絵展 ~ 信仰と観光の歴史 ~

8/14 - 9/30

本展は、2016年7月に開館した藤沢市藤澤浮世絵館の所蔵品による、湘南のシンボル「江の島」をテーマとした特別展です。

生誕130年記念 太田南海展 心・技、光る ~松本の文化を支えた彫刻家~

9/15 - 11/25

本展では、彫刻家としての足跡をたどるべく、プロローグとして師・雲海作《竹取翁》を、南海作《竹取翁》とともにご紹介します。

特別企画展「安野光雅のせかい 『ふしぎなえ』から『旅の絵本』」

8/4 - 9/24

本展では、デビュー作『ふしぎなえ』をはじめ、文字とことば遊びを描いた『ABCの本』『あいうえおの本』や世界を旅する人気シリーズ『旅の絵本』、そして近年の風景画まで約130点の原画をご紹介します。

リチャード・ホーア展 小海・詩

9/8 - 11/4

本展は、油彩、水彩、インク、モノタイプと多彩な技法で描かれた作品を紹介します。リチャードの視点は、我々に「自然を見ること、そして感じること」の素晴らしさを再発見させてくれるでしょう。

シンデレラ&プリンセス絵本展

3/1 - 10/8

本展では、グリム童話やアンデルセン童話に登場するさまざまなプリンセスを絵本原画や絵本資料とともに紹介します。

網膜と記憶のミトロジー

9/8 - 11/25

キャリアもバックグラウンドも違えど、「記憶」をテーマにした3人の画家の壮大な叙事詩的作品をゆっくりとご堪能頂きたいと思います。

特別展 深沢紅子 屏風絵展

7/5 - 10/29

今回は、深沢紅子の数少ない屏風絵を通して、野の花のように生きることを願った、深沢紅子の自然や人間に対するやさしさに満ちたこころをご紹介します。

レイモン・ペイネ生誕110周年記念Peynet's Drawings「ペイネが最初に描いた”恋人たち”」

7/20 - 10/24

本展ではレイモン・ペイネの一人娘であり、当館名誉館長のアニー・ペイネ氏より直接お借りした30点の原画を中心に、当館所蔵の作品に加え、「Peynet's Drawings」すなわちレイモン・ペイネ直筆の絵画を紹介...

西

「西村伊作とその子供たち」伊作絵画ー新宮風景

6/10 - 11/4

家族の歴史、子供たちの生き方を当時の貴重な写真、絵画などで紹介します。 同時に、新宮での初期の伊作の絵画を展示致します。

長野県 軽井沢町ルヴァン美術館

「鳥を放つ ~脇田和の世界」展

6/7 - 11/18

本展では、脇田和が旧軽井沢に制作の居を移した1970年代から晩年までの作品を中心に、油彩、版画、ドローイングなど、約80点を展示し紹介していきます。

長野県 軽井沢町脇田美術館

八ヶ岳美術館公募展 第7回 あなたが選ぶ信州の裂織展同時開催「野中ひろみ作品展 ~森に住みながら~」

9/2 - 12/9

今年も全国から集まった素晴らしい裂織作品をお楽しみく ださい。  同時開催として、「野中ひろみ作品展 ~森に住みながら~」を開催いたします。

長野県 原村八ヶ岳美術館

田淵行男 細密画展 安曇野の蝶―レッドリストの蝶たち―

7/18 - 9/17

田淵行男が描いた細密画の中から、『安曇野市版レッドデータブック』(2014年/安曇野市)掲載の蝶をご紹介します。

長野県 安曇野市田淵行男記念館

線で観る女性と花①〜③

3/9 - 2/15

芽吹きの待ち遠しい春は花を、夏はもう1つの小企画展示(バレエ)と重ねバレリーナ達を、秋冬にはデッサンを増やした展示とする予定です。線をご覧になりたい方はぜひ順番にお出かけください。

奇喜怪快 井上洋介の絵本展

7/21 - 9/25

本展では、広く愛されてきた『くまの子ウーフ』をはじめ、予想を超えた展開を見せる創作絵本、見る人を震撼させる妖怪絵本など、各年代の代表的な絵本原画のほか、少年時代に体験した戦災の記憶をもとに、生涯描...

郷土の作家シリーズ(22) 朴再英展 えにし 水性木版画・モノタイプ・ガラス絵

7/20 - 9/18

主に木版画を中心に制作を行う作家は、岩絵の具や箔などを駆使し、一見すると版画というよりは日本画のようにも見え、不思議な雰囲気を漂わせています。平面だけでなくガラス絵や立体作品も制作し、多様な制作活...

北斎VS北斎 富獄三十六景×富獄百景

9/15 - 11/25

今もなお多くの人々を魅了してやまない傑作の対峙をお楽しみください。

長野県 小布施町北斎館

信州新町美術館 スズキサトル『きょうりゅう』絵本とブッシュクラフトワーク展

6/16 - 10/8

スズキサトル氏(イラストレーター、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展・ノンフィクション部門にて2011年から3年連続入選)の作品とその仕事を紹介する展覧会です。

開館20周年記念展 洲之内 徹・大川栄二・梅野 隆の眼展

7/1 - 9/24

本年、東御市梅野記念絵画館は開設20周年を迎えます。これを期に『美に焦がれて』と題し、美術史にその名を残す三人のコレクター、洲之内徹・大川栄二・梅野隆の美術作品蒐集活動の軌跡を辿る展覧会を開催します。

『やまわきゆりこ ーひみつのひきだし』展

6/30 - 9/17

やまわきゆりこのアトリエにあるひきだし。  その中には、膨大な挿絵原画、絵本原画の下絵が大切にしまってありました。絵本作家として積み重ねてきた歩みと試行錯誤が詰まったその引き出しの中身を一挙公開...

At World’s End -新作「地の果て」に至るモチーフの系譜-

3/1 - 12/24

多様なモチーフの変遷を通して、千住博の今日に至る作品表現の本質を探っていきます。

北野美術館所蔵品セレクション展「ノスタルジア」

9/1 - 11/11

本展では北野美術館所蔵品より「郷愁、懐古、追憶」といった感情をテーマに、洋画、日本画から作品を選りすぐりました。秋から冬にかけてのセンチメンタルな季節に似合う、どこか懐かしく、どこか切ない、そんな...

長野県 長野市北野美術館 戸隠館

「石井柏亭と信州の美術―県展70周年記念」

7/28 - 9/24

本展では、柏亭が信州で過ごす中で描かれた作品や、一緒に芸術活動を行った作家の作品を紹介するとともに、現代の県展で活躍する地元作家作品の中から、県展での受賞作品を展示いたします。