『茨城県天心記念五浦美術館』の展示会情報
展示会の情報が登録されていません。
茨城県天心記念五浦美術館
- http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/
- 茨城県北茨城市大津町椿2083
- 0293-46-5311
茨城県天心記念五浦美術館のレビュー(レポ・口コミ) 0
過去の『茨城県天心記念五浦美術館』の展示会情報
追悼-小林恒岳展
18/12/13 - 19/2/11本展では、小林が主な活動の舞台とした新興美術院展に出品された大作を中心とする59点により、その芸術の全貌と魅力を紹介します。
スズキコージ 大千世界宇宙大爆裂展
18/6/23 - 18/8/26奇想天外な発想とダイナミックで色鮮やかな描写で大人気の絵本画家スズキコージ。『ゆきむすめ』『おばけドライブ』など代表作の絵本の原画やライブ・ペイントから生まれた巨大絵画の作品により、エネルギーあふ...
秘蔵の木村武山展
18/2/9 - 18/4/22茨城県笠間出身で「五浦の作家」の一人木村武山。行方不明だった大正13年の再興院展出品作「群鶴(其一)」をはじめ、近年の調査で新たに発見された40点を超える武山作品が一堂に会する展覧会です。
開館20周年記念 龍を描く-天地の気
17/10/25 - 17/11/26空想上の存在である龍は、古くから決まった姿形で描かれてきました。近代以降、新しい日本画の創造を目指す画家たちは、この「龍」をどのように表現してきたのでしょうか。南北朝時代から現代まで龍を描いた名品...
ひとのかたち~人物表現を味わう~
17/9/1 - 17/10/15顔、体、仕草…日本画、洋画、彫刻などの美術作品において、人物はどのように表現されるのでしょう。優れた肖像作品や思わず視線の先を追いかけたくなる作品など、その多様な表現を紹介します。
三百六十度の世界 松本哲男展
17/7/15 - 17/8/27自らを取り囲む「三百六十度の世界」を全身を使って感じ取り描き続けた日本画家、松本哲男の回顧展。グランドキャニオンや世界三大瀑布など壮大なスケールで地球上の大自然を描いた作品約40点を紹介します。