『紙の博物館』の展示会情報

「藩札から近代紙幣へ ―渋沢栄一、新壱万円札の顔となる!」

3/16 - 5/12

本展示では、紙幣が日本において本格的に使用されるようになった、江戸時代のいわゆる藩札と、現在に通じる円を単位とした近代紙幣について、渋沢栄一との関わりなども交えてご紹介します。

紙の博物館

紙の博物館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『紙の博物館』の展示会情報

企画展 「抄紙会社1 5 0 年 ―洋紙発祥の地・王子」

23/9/16 - 23/12/17

渋沢栄一の提唱によって誕生した抄紙会社。その設立150年の節目に、日本の近代製紙業の原点ともいえる抄紙会社のあゆみと、東京・王子で開業した工場跡地が洋紙発祥の地として受け継がれた歴史を紐解きます。

企画展 「江戸の紙・東京の紙」

23/3/18 - 23/5/14

浅草紙、軍道紙などの東京産の紙や、江戸唐紙、江戸千代紙、江戸玩具など、多様な江戸・東京の紙文化をお楽しみください。

ミニ展示 「抄紙会社開業」

22/9/17 - 22/12/18

本展では、来年2023年に抄紙会社が設立されてから150年となるのを前に、抄紙会社設立から開業式前後の時期を取り上げ、王子に近代製紙業が花開いた背景を、当時の史料と共にご紹介します。

企画展 「紙の自由研究」

22/7/16 - 22/8/28

今年の夏は、「紙」の自由研究にちょう戦してみませんか? 家でもできる実験や、紙についてもっとくわしく知りたい時に役立つ本なども、ごしょうかいします。

企画展 「紙わざ大賞特別展in紙博」

22/3/19 - 22/5/15

しなやかさやハリ、強さなどを合わせ持つ「紙」という素材だからこそできる作品や、本当に紙でできているの?と驚かされる作品など、様々な「かみわざ」の世界を、この機会にどうぞお楽しみください。(*会期中...

くらしを支える紙製品 ~紙にできること~

21/3/16 - 21/8/29

本展が、普段は気にも留めないような身の回りの紙製品をとおして、紙という素材の特性、汎用性、奥深さ、可能性などを感じるとともに、地球環境問題という大きな課題に、私たちが日々のくらしの中でできることを...

創立70周年記念企画展   金唐革紙(きんからかわし)~文明開化を彩った和紙製壁紙~

20/6/2 - 20/10/4

本企画展では、金唐革紙制作に用いる精緻な彫刻を施した版木ロールや明治時代に製作された金唐革紙の見本など、当館所蔵資料を中心に展示すると共に、上田氏が復原・創作された金唐紙作品も併せて紹介いたします。

白石の和紙~紙布・紙衣を中心に~

19/3/16 - 19/6/9

本展では、白石の和紙の歴史や製法と、一度は衰退したその伝統を復興させ、今につなげた奥州白石郷土工芸研究所の活動の一端を、紙布・紙衣を中心にご紹介いたします。

ミニ展示「紙漉重宝記」

18/6/16 - 19/3/3

今回は『紙漉重宝記』の内容を、パネルで分かりやすくご紹介いたします。 (*当展はパネルのみで構成し、現物資料の展示はございません)

木版画の美 その2 ~独特の美しさと技法~

18/3/17 - 18/6/3

本展は2016年に開催された「木版画の美~今に生きる職人の技~」の第2弾として、江戸木版画の伝統工芸士であり、(株)吉田スタジオの専属摺師で木版画全般を手がける沼辺伸吉氏のご協力を得て、多色摺りの浮世絵...