『畠山記念館』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

畠山記念館

畠山記念館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『畠山記念館』の展示会情報

光悦と光琳ー琳派の美

19/1/19 - 19/3/17

今回は、そんな二人の近似性に着目しつつ独自の美の世界をご覧いただきます。さらに光悦と刺激的な協同制作を行った俵屋宗達(生没年不詳)と光琳の弟・尾形乾山(1663~1743)の絵画や工芸品も厳選してご紹介い...

生誕150年 原三渓ー茶と美術へのまなざし

18/10/6 - 18/12/16

当館が所蔵する原三溪旧蔵の書画と工芸品約50点を一挙公開いたします。国宝「禅機図断簡 印陀羅筆 楚石梵琦賛」をはじめ重要文化財6件、重要美術品6件を含む三溪コレクションを通して三溪のまなざしに迫ります...

涼を愉しむー畠山即翁の朝会の会

18/8/4 - 18/9/17

本展では、畠山即翁(1881~1971)が昭和13年(1938)に上野不忍池弁天堂で催した「朝茶の会」に用いた道具を取り合せて展示し、涼やかな趣向をお愉しみいただきます。併せて狩野派の絵画と江戸の工芸を展示いた...

「没後200年 大名茶人 松平不昧と天下の名物―「雲州蔵帳」の世界」

18/4/7 - 18/6/17

この節目の年に、質・量ともに群を抜く当館の「雲州蔵帳」記載茶道具を一堂に展示し、茶人、コレクター、そして文化財保護の先駆者でもあった不昧の美意識を探る展覧会を開催します。

茶懐石のうつわ 併設 季節の書画

18/1/20 - 18/3/18

個々の美しさもさることながら、取り合わせることで、場をいっそう華やかにする「もてなしのうつわ」の魅力をお楽しみください。

新収蔵記念 近代数寄者の交遊録ー益田鈍翁・横井夜雨・畠山即翁

17/10/7 - 17/12/17

彼らの旧蔵品や好み物、自作の書画や茶道具に加えて、遺された膨大な手紙類をひもときながら、近代数寄者のすがたを探ります。

茶の湯ことはじめ

17/8/5 - 17/9/18

「床の間」「茶室」「濃茶」「取り合わせ」など、茶の湯に関するキーワードで展示を構成し、茶道具の鑑賞のポイントをご紹介いたします。

茶の湯の名品ー破格の美・即翁の眼

17/4/8 - 17/6/18

近代最後の数寄者といわれた畠山即翁が愛した品を通して茶の湯の今を考える機会となれば幸いです。期間中「重文 竹林七賢図屏風 雪村周継筆」を特別展示いたします。

新年の宴ートリ年を祝って

17/1/14 - 17/3/12

本展では、鳥を表現した作品とともに、正月から早春にかけての季節の茶道具を取り合わせて展示いたします。

天下人の愛した茶道具

16/10/1 - 16/12/11

「黄金と侘び」をテーマに、信長、秀吉、家康ら天下人ゆかりの品々をご紹介いたします。なお、11月5日(土)~11月20日(日)は国宝「煙寺晩鐘図」(伝 牧谿筆・南宋時代)を特別展示いたします。ご期待ください。