『益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子』の展示会情報

開館30周年記念 益子日帰り 旅する染色家 芹沢銈介―

23/10/22 - 24/1/8

本展では「旅」をテーマに、芹沢が旅先で出合った景色や文物に取材した作品を紹介します。

開館30周年記念 1958~ 益子個人陶芸の夜明け

23/4/16 - 23/7/17

本展では1958(昭和33)年から70(昭和45)年頃に研究⽣として益⼦に⼊った、加守⽥章⼆、⽩⽯嶈、瀬⼾浩、廣崎裕哉、武⽥敏男、菊池昭、鈴木量、ゲルト・クナッパー、松村仁団望、伊藤信らと、同時期に益⼦で作...

-閃光- 池田 巌

22/10/2 - 22/12/11

旧来の古典的な竹工芸の世界に真っ向から対峙するような、前例のない漆や蒔絵を施した竹のオブジェ作品、茶道具などを制作しました。本展では約40点の池田作品を紹介します。

2021年度新収蔵品展

22/6/28 - 22/8/7

来年30周年を迎える当館のコレクションは、陶磁器作品3000点以上にのぼります。昨年度は、濱田庄司、加守田章二、バーナード・リーチ作品と、近藤悠三、フィル・ロジャース、大宮司崇人、黒田泰蔵の作品、さらに...

The Fourth Dimension うつわの未来へ

22/1/18 - 22/3/27

形状としての器形(口縁を持ち、内側と外側の造形によって成り立つかたち)を追求する作家や、器形を陶の生成プロセスと絡めながら哲学的な次元で捉える作家の作品にも注目します。

加守田章二 天極をさす

21/3/7 - 21/5/30

本展では、初期から晩年までの仕事の中から厳選して約130点を展覧します。

英国で始まり ―濱田・リーチ 二つの道―

20/6/28 - 20/11/8

本展では、リーチ派をはじめとする近現代イギリスの個人陶芸 (スタジオ・ポタリー) の系譜に焦点を当てます。

益子国際工芸交流事業 2019 アーティスト・イン・レジデンス in 益子 イリーナ・ラズモフスカヤ + ジェニファー・リー展

20/3/28 - 20/6/14

本展では、2019年春に公募作家として滞在制作したロシア陶芸家(イギリス在住)イリーナ・ラズモフスカヤと秋に招聘したイギリス陶芸家ジェニファー・リーの成果作品をオリジナル作品や滞在中の写真とともに展示...

土と抽象 記憶が形に生まれるとき

19/10/13 - 20/1/13

本展では、独自のアプローチにより土の形象を追求する現代作家9名、井口大輔、泉田之也、黒川徹、五味謙二、戸田浩二、美崎光邦、三原研、宮澤章、ジェニファー・リーの表現に焦点を当てます。

─ 生誕100年記念 ─ 島岡達三の仕事

19/7/11 - 19/10/6

本展では作家の初期作品や益子町文化財指定作品など、島岡家のコレクションの優品や当館所蔵作品を軸にしてその作品世界を紹介します。

楽焼とスリップウェア

19/3/2 - 19/5/6

本展では、当館新収蔵のリーチ作《楽焼飾皿》(1920)を起点に、楽焼への関心からスリップウェアの製法に到達し、あるべき陶器の姿(理念)としてスリップウェアに魅了された第一世代、彼らに学び創作的表現とし...

A la Table (ア・ラ・ターブル)―益子と笠間のうつわの饗宴―

18/12/16 - 19/2/24

本展では、益子と笠間を活動の拠点とする56名の作家と、全国の産地で活躍する7名の作家、計63名の作家の作品により、現代生活を彩る多種多様なテーブルウェアの世界をお楽しみいただきます。

英国ラブリィ~派 ―自然を愛して―

18/10/6 - 18/12/9

本展では6名の英国陶芸家の作品を紹介します。日本で紹介される機会の少ない、彼らの新鮮な暮らしぶりを反映した器と出合う好機となるでしょう。

Reborn 長倉翠子の世界

18/7/22 - 18/9/30

本展では、作家から当館に寄贈された作品約40点を中心に、作家の創作過程を窺わせる代表的作品を加えた総計約60点を展覧します。

没後40年 濱田庄司展 ―山本爲三郎コレクションより

18/4/15 - 18/7/16

本展では、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府大山崎町)の所蔵品の軸とされる「山本爲三郎コレクション」を中心に、同館所蔵の初期から晩年までの濱田庄司作品を約100点展覧します。

青の時代 現代日本の青磁

18/1/20 - 18/4/8

本展では、伊藤秀人、浦口雅行、川瀬忍、志賀暁吉、深見陶治、福島善三、峯岸勢晃ら7名の陶芸家作品約70点によって、日本における現代青磁の一端を展覧いたします。

瀧田項一の歩み 作陶七十年のかたち

17/10/8 - 18/1/14

本展では、初期の会津時代から、烏山を拠点に作家として円熟した1980年代以降、卒寿を迎えた現在まで、個人コレクションを中心に約60点を厳選して展示します。瀧田はさまざまな動植物を主題に色絵を手がけていま...

うつわのガラスが物語ること 舩木倭帆と濱田能生

17/7/23 - 17/10/1

本展では、それぞれの代表的な作品を約60点ずつ展示します。各々の作品世界の真髄をどうぞお楽しみください。

濱田庄司 意匠の遊び

17/4/15 - 17/7/17

本展では、濱田のうつわを形作る技法や模様に着目しながら、当館で初公開となる新収蔵作品を中心に約60点を紹介します。

コレクションでたどる 益子の近現代陶芸

17/2/5 - 17/4/9

20世紀後半から今日までに益子で育まれてきた近現代陶芸を当館所蔵作品約100点で辿ります。

エセルに誘われて・・・ 日下田正とエセル・メーレ

16/10/30 - 17/1/29

都会の雅な織物ではなく、益子の風土を深く滲ませた日下田正の染織作品約60 点を紹介します。

英国、セントアイヴスの風 ―リーチポタリーで学んだ日本人陶芸家―

16/7/16 - 16/10/23

当館の新収蔵作品に、国内美術館や個人のコレクションなどをあわせて、総計約70点を展覧します。

益子と美濃を結ぶ陶芸家 吉田喜彦

16/4/17 - 16/7/10

本展では吉田喜彦の作品約70点を中心に、荒川豊藏作品や参考資料を加えて吉田喜彦の陶芸を紹介します。

ー曲線彫文 赤と黒ー 加守田章二と益子の現代陶芸

16/1/23 - 16/4/10

異才の陶芸家・加守田章二の魅力とともに、益子で開花した現代陶芸のエネルギーを感じていただければ幸いです。

-天才陶芸家の軌跡- 岡部嶺男展

15/10/4 - 16/1/17

公立の美術館では初公開となる作品を含む約100点を一堂に展覧します。

濱田庄司の欧米紀行 ―益子陶芸美術館・海外作品コレクションより―

15/7/18 - 15/9/27

本展では、このたび新たに収蔵した海外作家作品を中心に、約60点の作品を濱田庄司と関連づけて紹介します。

新収蔵品展 ―益子を中心に―

15/4/4 - 15/7/12

益子陶芸美術館で2014(平成26)年度に収蔵した作品を展示紹介します。