『青木野枝』の展示会情報
展示会の情報が登録されていません。
『青木野枝』のレビュー(レポ・口コミ)
作品検索 by Google
Googleで作品を検索する
この画像・リンク先ページはGoogleの検索APIサービスにより自動取得しておりますので、アーティストと無関係の内容が表示される可能性がございます。またAPI利用制限により表示できない場合がございます。ご了承願います。
Powered by Google Custom Search API. You can remove Thumbnails and links by blocking Google spiders.
過去の『青木野枝』の展示会情報
オムニスカルプチャーズ ー彫刻となる場所
21/4/5 - 21/6/20「オムニスカルプチャー」は、様々な思考や表現法によって拡張可能な彫刻において、彫刻の全方位性(=omni)を示す、三沢厚彦による造語です。本展では、「オムニ」という彫刻の一つの概念をめぐって、多様な...
東京都 小平市武蔵野美術大学 美術館・図書館
青木野枝 霧と鉄と山と
19/12/14 - 20/3/1近年は第40回中原悌二郎賞(2017年)を女性として初めて受賞し、また全国各地で個展を精力的に行っています。動き続ける青木野枝の彫刻の今を、どうぞ体感してください。
東京都 府中市府中市美術館
青木野枝「霧と山」展
19/7/26 - 19/9/23本展は鉄による新作を中心に構成され,霧島の自然を象徴する「霧」と「山」をテーマに展示空間すべてが連鎖した状態を作り,日常とは異なった世界を味わうものとなります。
鹿児島県 湧水町霧島アートの森
版
青木野枝 ふりそそぐものたち
19/2/9 - 19/3/24近作・新作を中心に構成し、第55回毎日芸術賞(2014)、第40回中原悌二郎賞(2017)を受賞するなど近年ますます注目される青木作品の新たな展開を跡づけます。
長崎県 長崎市長崎県美術館★★★★★5.01
夏に探す 絵画の中に、彫刻の中に 資生堂アートハウスのコレクション展 1990年代以降の美術
13/7/2 - 13/9/23今回資生堂アートハウスで開催するのは、第四次から第六次の椿会出品作を中心に、1990年代以降に資生堂が後援してきた作家の作品を集めて展覧するものです。
静岡県 掛川市資生堂アートハウス