『菱川師宣』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

菱川師宣』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『菱川師宣』の展示会情報

ボストン美術館所蔵THE HEROES 刀剣×浮世絵 -武者たちの物語

22/7/2 - 22/8/28

本展では、ボストン美術館のコレクションから『平家物語』に代表される軍記物語や武勇伝説に登場する英雄たちの華々しい活躍を描いた武者絵の優品118点を初出展し、主題や構図に共通のイメージがデザインされた鐔...

開館40周年記念 太田記念美術館所蔵 肉筆浮世絵名品展 ―歌麿・北斎・応為

20/1/11 - 20/2/9

初期浮世絵の菱川師宣からはじまり、鳥居清長や喜多川歌麿、葛飾北斎、歌川広重といった有名絵師たち、明治時代に活躍した小林清親、月岡芳年まで、長い浮世絵の歴史を彩る、肉筆画の名品が勢揃いいたします。

メアリー・エインズワース浮世絵コレクション -初期浮世絵から北斎・広重まで

19/8/10 - 19/9/29

2019年全国3カ所を巡回する本展覧会は、メアリー・エインズワース浮世絵コレクションから珠玉の200点を選りすぐり紹介する、初めての里帰り展です。

「サンタフェ リー・ダークスコレクション 浮世絵最強列伝~江戸の名品勢ぞろい~」展

18/7/3 - 18/9/30

本展覧会では、浮世絵の祖・菱川師宣、美人画の喜多川歌麿、役者絵の東洲斎写楽、そして葛飾北斎や歌川広重など代表的な浮世絵師の優品のみを集めたダークス氏のコレクションを、全国5会場で初公開します。

「江戸名所図屏風」と都市の華やぎ

18/7/28 - 18/9/9

本展では、「江戸名所図屏風」のほか、江戸の町を題材にした絵画の数々をとおして、画面にみなぎる新興都市の活気をご覧いただくとともに、京都の姿をとらえた絵画(洛中洛外図)に替わる新たな都市景観図の成立...

東京都 千代田区出光美術館

傑作・浮世絵・揃い踏み 平木コレクション展

17/7/14 - 17/8/27

歌川広重の代表作「保永堂版・東海道五十三次」シリーズ初摺全点をはじめ、菱川師宣・鈴木春信・喜多川歌麿・東洲斎写楽・葛飾北斎ら有名な浮世絵師たちの作品のほか、後に津山藩御用絵師となった北尾政美(鍬形...

東日本大震災復興支援 MOA美術館名品展

16/11/5 - 16/12/11

秀逸なコレクションから、桃山~江戸時代の名品を展示いたします。そのなかには、岩佐又兵衛勝以作と伝わる「山中常盤物語絵巻」と野々村仁清作「色絵金銀菱文重茶碗」の2件の重要文化財も含まれています。

所蔵企画展 江戸の華 肉筆浮世絵 -師宣・春章・歌麿・北斎-

15/6/19 - 15/7/22

本展では、浮世絵の開祖といわれている菱川師宣、肉筆画で浮世絵師中第一級の技量をふるった勝川春章、美人画の名手・喜多川歌麿、風景版画で一世を風靡した葛飾北斎の作品を中心に、重要文化財3件を含む肉筆浮世...

日本初公開!シカゴ ウェストンコレクション肉筆浮世絵-美の競艶 ~浮世絵師が描いた江戸美人100選~

15/4/14 - 15/6/21

個人コレクションとしては世界有数の規模と質を誇るウェストンコレクションから肉筆浮世絵の名品約130点を、近世初期から明治に至るまで歴史的に系統立てて展観いたします。

コレクションにみる桜の美術

15/3/6 - 15/4/15

相模湾を背景に桜が咲き誇るムア広場とともに、桜の美術を是非お楽しみください。