『棟方志功』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

棟方志功』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『棟方志功』の展示会情報

棟方志功生誕120年記念 所蔵品による企画展「版画芸術 棟方志功を中心に」

24/2/24 - 24/3/24

この展覧会では、当館所蔵品の中から、民芸運動の創始者たちに見出され、創作版画の潮流の中から世界に羽ばたいた版画家、棟方志功(1903~1975)の作品を中心に紹介します。

愛知県 一宮市一宮市博物館

生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ

23/7/29 - 23/9/24

掌サイズの絵葉書から、公共の建築空間の大壁画まで、「板画」の可能性を広げ、様々なメディアを通じて「世界のムナカタ」が社会現象になるまでの道程―「メイキング・オブ・ムナカタ」を辿る大回顧展です。

青森県 青森市青森県立美術館

特別展「縄文≒現代~共鳴する美のかたち」

23/7/15 - 23/9/3

美術家・岡本太郎の作品を導入とする本展では、北海道・北東北を中心とする縄文遺物の優品に加え、現代の多彩な表現から「縄文的要素」を抽出。「縄文」と「現代」という2つの時代の造形に見受けられる共通性や...

新収蔵品展

23/4/11 - 23/5/21

寄贈により76件の作品がコレクションに加わりました。このうち、日本画2点、日本近代の版画3点と水彩1点をご覧いただくとともに、太田正樹氏からご寄贈いただいた70件ある現代美術作品を抜粋してご紹介します。

静岡県 静岡市静岡県立美術館1

俳句と民藝と

23/3/18 - 23/5/7

本展では、こうした縁で川合のもとに寄せられた、書画や陶器の優品の数々を展示します。見応えある作品たちを心ゆくまで味わいながら、南砺の文化土壌の豊かさと、未来に向けての可能性を感じていただければ幸い...

富山県 南砺市福光美術館

コレクション展2022-4

23/2/4 - 23/4/16

美術館が県南地域をフィールドとして展開したアートプロジェクトの豊かな成果を一堂に紹介するとともに、青森ゆかりの作家の個性に富む表現の数々をお楽しみください。

異空間の同時代展 ~世の中つながっちゅうぜよ~

23/1/18 - 23/4/2

遠く離れた場所で時を同じくして描かれた絵画、時代が芸術を作り、芸術がまた時代を作っていきます。不思議なめぐりあわせでここ中土佐にある同時代同年生まれの作品を展示します。

わたしたちの東海道 富士山のある風景の魅力

22/8/5 - 22/12/18

本展覧会では、「富士山のある風景の魅力」を表現した作品を通して、古今の作家それぞれの視点をお楽しみいただきます。その出会いが、作品を見る人それぞれの東海道、そして富士山のある風景の魅力をあらためて...

「福光美術館 驚きの収蔵品展 ーえっ、これが棟方?これが光瑤?」

22/6/18 - 22/7/25

福光美術館といえば、生命ほとばしる板画家・棟方志功と絢爛の花鳥画家・石崎光瑤。この二人の作家のあっと驚く異色作やあまり知られていない作品を中心に展示します。

富山県 南砺市福光美術館

棟方志功 朱赤に燃えたる言葉世界

20/9/11 - 20/11/3

富山県福光町(現南砺市)で火が点いた短歌・俳句の分野の視点から棟方志功の才能に迫る。

富山県 南砺市福光美術館

棟方志功の福光時代展 信仰と美の出会い

19/7/27 - 19/9/23

富山県 南砺市福光美術館

府中市制施行65周年記念 棟方志功展

19/5/25 - 19/7/7

この展覧会では、棟方板画の全貌と真髄を、青森市にある棟方志功記念館の所蔵作品によってたどります。

東京都 府中市府中市美術館

松田基コレクションⅧ 夢二名品展・特別展示〈祈り〉

18/12/18 - 19/3/17

夢二郷土美術館の創設者で初代館長を務めた松田基の蒐集した作品より夢二作品の名品とあわせて「祈り」をテーマに夢二以外のコレクション作品を特別公開し、村上華岳・棟方志功などの作品を展示いたします。

作家たちを魅了した女性美

18/11/17 - 19/2/24

作家たちは独自の視点で様々な女性像を手掛けてきました。女性像を通して表現の多様性や美意識の変遷をご覧いただきます。

斎藤清の一作品からはじまった「ザ・トールマン コレクション」展

18/9/15 - 18/11/25

本展では、斎藤清作品との出会い、二人の30余年にわたる知られざる交流、さらに棟方志功の作品など、トールマン・コレクションの全貌を世界初公開します。

棟方志功 広大無辺の書の世界展

18/9/8 - 18/11/4

書の分野においても独特な表現による美を見出した棟方志功。その魅力に迫る。富山在住時に大澤雅休らと結成した「書の徑の会」の精神と活動も紹介。

富山県 南砺市福光美術館

信仰と美の出会い 棟方志功の福光時代展

18/7/7 - 18/8/26

本展は、棟方の制作活動の中で最も充実した福光時代にスポットをあてました。名前が知られるきっかけとなった「女人観世音板画巻」などの板画(はんが)をはじめ、倭画や書、資料的な書簡などを紹介します。

北海道 釧路市釧路市立美術館

雪梁舎美術館設立25周年記念棟方志功 大作展

18/3/31 - 18/5/13

代表作であります《二菩薩釈迦十大弟子》や《群生の柵》をはじめとする版画から倭画、書作品を展示いたします。 棟方志功の情熱あふれる大作の迫力を、お楽しみください。

新潟県 新潟市雪梁舎美術館

日本作家の版画展

18/1/7 - 18/3/25

棟方志功展「わだば、ゴッホになる」

18/2/3 - 18/3/25

本展覧会では、北海道を題材にした作品や北海道初展示となる作品も含み、棟方志功がゴッホを目指していた青年期から、数々の代表作を生み出した壮年期、そして、故郷回帰とも言うべき晩年までの板画、倭画、油絵...

北海道 札幌市北海道立近代美術館

ここからはじまったー志功の原点・油絵

17/9/26 - 17/12/17

秋の展示では棟方志功50年の画業の中での初期から晩年までの油絵作品を紹介する。

青森県 青森市棟方志功記念館

自由な色彩・闊達な描写ー倭画

17/6/20 - 17/9/24

夏の展示では自在な描写と華やかな色彩の倭画を主に紹介する。

青森県 青森市棟方志功記念館

コレクション再発見  東北の作家たち|洋画/版画

17/4/29 - 17/7/17

宮城県美術館は平成28年で35周年を迎えました。この展覧会は、当館がこれまで収集してきた作品の中から、宮城県及び東北地方にゆかりのある作家の作品のみに焦点をあてて構成し紹介する、初めての展覧会です。

棟方志功の風景

17/3/14 - 17/6/18

春の展示では「追開棟方板画東海道妙黛屏風」を主に、棟方の目がとらえた風景を板画、倭画、油絵などで描いた作品を紹介するほか、晩年に多く制作した棟方の心象風景ともいうべき作品を紹介する。

青森県 青森市棟方志功記念館

小樽芸術村×mima 絵画コレクション-三岸好太郎とその時代

17/4/22 - 17/6/18

51年ぶりに発見された岸田劉生《黒き土の上の女》、戦時中の藤田嗣治の風景画《仏印河内郊外》、棟方志功の代表作《二菩薩釈迦十大弟子》など、北海道では初公開となる小樽芸術村の近代美術9点と、当館所蔵の三岸...

父母に捧ぐ

16/12/13 - 17/3/12

「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。

青森県 青森市棟方志功記念館

わだばゴッホになる世界の棟方志功

16/11/19 - 17/1/15

習作期から晩年までの代表作を網羅し、強烈な個性を発して輝き続けた偉大な版画家の生涯をたどります。

大阪府 大阪市阿倍野区あべのハルカス美術館

パリに生きる パリを描く -М氏秘蔵コレクションによる-

16/10/29 - 16/12/11

今回の展覧会では、没後30年にあたる荻須高徳の作品を中心に、日本近代芸術家たちの眼にパリがどう写ったのかを、四半世紀にわたり同テーマで収集された個人の秘蔵コレクション約70点と共催3館の所蔵品により紹介...

欧米の旅

16/9/13 - 16/12/11

秋の展示ではアメリカやヨーロッパを訪れた際心に残った風物を描いた作品を主に展示する。

青森県 青森市棟方志功記念館

棟方志功展

16/9/17 - 16/10/16

※未公開作品はの展示は今井美術館が初めてとなります。この機会に是非御覧ください。

島根県 江津市今井美術館

森本草介の世界展

16/7/9 - 16/9/25

当館所蔵の森本作品13点を一堂に展示、更に森本家のご協力により絶筆「未完のパンジー」を特別展示いたします。

富嶽頌

16/6/14 - 16/9/11

夏の展示では「富嶽頌」のほか棟方が描いた富士山を中心に展示する。

青森県 青森市棟方志功記念館

苫小牧市美術博物館開館3周年記念特別展「Art and Air~空と飛行機をめぐる、芸術と科学の物語」

16/7/9 - 16/9/4

本展は、「空」と「飛行機」をモチーフとした様々な作品、資料をとおして、20世紀という時代の社会性や、現代に生きる人間の精神性を探る文化史展です。

河井寬次郎と棟方志功  日本民藝館所蔵品を中心に

16/7/6 - 16/8/28

本展は日本民藝館が所蔵する二人の芸術家の貴重な作品を中心とした約240点によって、日本の美術史上稀な芸術の共鳴と、その機会を生み出したひとりの思想家の眼を紹介するものです。

特別展「木版の夢―小樽に版画の種を蒔く」

16/4/23 - 16/7/3

小樽で交錯した5人の版画家の足跡を代表的な版画と初期の貴重な絵画によって展覧するものです。

棟方志功とマルク・シャガール 挿絵版画の世界-谷崎潤一郎「鍵」、シェークスピア「テンペスト」を中心に-

16/4/2 - 16/6/26

心の奥に浮かび上がるさまざまな人間ドラマとともに挿絵版画の世界をご堪能ください。

柳緑花紅

16/3/15 - 16/6/12

あるがままの自然を描いた作品を主に展示を行う。

青森県 青森市棟方志功記念館

青森県立美術館開館10周年記念「オドロイテモ、おどろききれない 森羅万象:棟方志功とその時代」展

16/4/16 - 16/6/5

本展は、新たな驚きとともに、棟方志功の尽きせぬ魅力を伝える展覧会となるでしょう。

青森県 青森市青森県立美術館

輝く女性vol.1 収蔵作品 女性を描く展

16/4/2 - 16/5/22

古くから、画家たちの題材として描かれてきた女性。 本展では収蔵品の中より、女性をモチーフにした作品展を開催します。

耽美文学の世界ー吉井勇、谷崎潤一郎作品を中心に

15/12/1 - 16/3/13

吉井の短歌をもとに制作した板画《流離抄》、谷崎の作品による板画《谷崎歌々板画柵》、《鍵板画柵》などの作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

日々是好日ー茶を楽しむ

15/8/18 - 15/11/29

板画《胸肩の柵》や、茶道具を描いた倭画《無事図》ほか、棟方が愛用していた茶器などを紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

棟方志功 半世紀の芸業

15/7/18 - 15/8/16

棟方志功の初期から晩年までの作品を、棟方板画館の旧蔵作品を主に展示するほか板木、スケッチ、使用していた道具類なども展示いたします。

青森県 青森市棟方志功記念館

仏の国インドへーインドの旅と仏

15/3/17 - 15/7/16

インドの石窟寺院で見た数々の彫像に想を得て制作した板画《厖濃の柵》や、油絵で描いた風景図《大印度日月図》などの作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

COLLECTION×コレクション 語り合う美の系譜 -寄贈作品による

15/5/15 - 15/6/21

「美術品を収集するということ」をテーマに、さまざまな視点から作品を見る機会として、多くの方に楽しんで鑑賞していただけることを願っています。

収蔵作品 棟方志功『花は紅』と志功が想い・描く女性

15/4/4 - 15/5/31

棟方が抱いていた愛しみの原点をたどります。

新潟県 新潟市雪梁舎美術館

「-こころの軌跡- 歓喜の人 棟方志功展」

15/3/7 - 15/5/10

戦前、東京へ戻った昭和30年代前半、最晩年に制作された作品を展示し、棟方志功の宗教観の深まりと表現の在り方の変容を辿ります。

富山県 南砺市福光美術館

「日本作家の版画」 展

15/1/4 - 15/3/29

吉祥図ー棟方の「めでた尽くし」

14/12/9 - 15/3/15

幸と福を願って描かれた色鮮やかな吉祥図を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

冬季展示

14/12/13 - 15/2/8

棟方志功≪二菩薩釈迦十大弟子≫と田中が収集した硯などを展示します。

東京都 小平市平櫛田中彫刻美術館

装飾とデザインー文字、装丁本、絵付陶器等々

14/9/9 - 14/12/7

バランス感覚に優れた棟方のデザインをご紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

花鳥図ー倭画の魅力

14/6/17 - 14/9/7

動植物の生命力が生き生きと表現されています。板画《鷺畷の柵》、倭画《御鷹図屏風》、《御鯉魚図》、《御龍図》などの作品を展示します。

青森県 青森市棟方志功記念館

奥の細道と北国の画家たち 展

14/4/11 - 14/6/22

関野準一郎誕生100年を記念して木版画「奥の細道」60点を芭蕉の句とともに展示します。

春の展示 神仏の世界-華やかに、厳かに

14/3/18 - 14/6/15

棟方の描いた荘厳な神仏の世界を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

生誕110周年記念 棟方志功展〜わだばゴッホになる〜

14/4/26 - 14/6/8

長野県 下諏訪町ハーモ美術館

開館25周年記念魅惑のニッポン木版画

14/3/1 - 14/5/25

この展覧会では、当館の収蔵品を中心に、現代作家による新作も加えた約220件を通じて、各時代の木版表現の粋をご紹介します。

神奈川県 横浜市横浜美術館

館蔵品テーマ展示 「 版画の魅力・Ⅰ 」展

14/2/19 - 14/5/11

今展は種類(制作方法)などを知ることで作品鑑賞の幅を広げ、画家たちの個性ある版画作品を楽しんでいただくことを願うものです。

棟方志功と南砺の美術教育者 南砺の教育美術のさきがけ展

14/3/1 - 14/4/6

疎開中に南砺地方の美術教育に尽力した棟方志功の作品を中心に南砺地方の教育者の作品もあわせて展示します。

富山県 南砺市福光美術館

生誕110年記念 棟方志功展 -青森県立美術館・棟方志功記念館コレクションによる-

14/2/21 - 14/3/23

福井県 福井市福井県立美術館

冬の展示 海の旅、山の旅ー東海道棟方版画と信州油絵シリーズ

13/12/10 - 14/3/16

旅先の風景から様々なインスピレーションを得て、多彩な作品が生み出されました。東海道を旅して制作した64点からなる大作《東海道棟方板画》や、晩年、信州を旅して描いた数々の油絵作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

棟方志功と西洋民衆版画

13/9/25 - 13/12/23

本展で今一度「有名」、「無名」にとらわれない、どこか本質的なところでつながる、二つの版画の世界をご体感いただければ幸いです。

東京都 町田市国際版画美術館

四季の彩りー花鳥風月を描く

13/9/10 - 13/12/8

板画《柳緑花紅頌》、《大原頌》、倭画《青森頌春夏秋冬図》など、十二ヶ月の四季の風物、四季を詠んだ短歌を題材に描いた作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

特別展「北の異才たち」???青森県立美術館コレクション展

13/10/5 - 13/11/23

東北、青森の風土が育んだ芸術的特質を、青森県立美術館のコレクションをとおして紹介するものです。

捧コレクターズ・アイPart.4ー生誕110年 棟方志功ー

13/10/5 - 13/11/17

本年は棟方の生誕110年の記念の年でもあり、また当コレクションの中でも誇れる作品群です。今回は代表作約40点を展示します。

新潟県 新潟市雪梁舎美術館

生誕110年記念 棟方志功展

13/10/5 - 13/11/17

この展覧会では棟方芸術の神髄ともいえる板画を中心に倭画、油絵、書などの41作品(182点)を紹介し棟方作品の軌跡を巡ります。

沖縄県 浦添市浦添市美術館

歓喜の舞ー祝いと祭り

13/6/11 - 13/9/8

アイヌの祭りにヒントを得て制作した板画《華狩頌》、青森のねぶた祭りを描いた17mもの絵巻《禰舞多運行連々絵巻》などの作品を展示します。

青森県 青森市棟方志功記念館

春の展示「めくるめく物語」

13/3/19 - 13/6/9

上田秋成の「雨月物語」の一話を幻想的に描いた《夢応の鯉魚》、富山県疎開中に地元の伝承をもとに自ら創作した《瞞着川板画巻》など、棟方の描いた独創的な物語の世界を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

棟方志功 生誕110年記念展示 棟方志功の多面体

13/3/16 - 13/6/9

今回は、棟方志功が独自の視点で神々を描いた戦後の大規模な板画作品のみならず、素早い筆致によって描かれた雄渾な倭画(やまとが)、若き日から老境まで描き続けた油絵などを紹介するとともに、棟方も大きな影...

マイコレクション展

13/4/25 - 13/5/19

開館以来寄贈され、寄託を受けたコレクションを公開します。武内一男コレクション、個人所蔵の作品の中から、油彩画、日本画、水彩画、版画など技法を問わず展示します。

新美南吉生誕100年 ごんぎつねの世界展

13/2/23 - 13/3/31

本展では南吉の生誕100年を記念し、生地、愛知県半田市の新美南吉記念館の所蔵品を中心に、直筆原稿・日記・書簡・書籍など116点と、棟方志功、かすや昌宏はじめ12名の作家90点の絵本原画を展示します。

秋葉区の隠れた名品展 岩田正巳小品展

13/2/2 - 13/3/24

新潟市秋葉区内の公民館や学校などの公立施設が所有する、”隠れた”作品を展示紹介します。また、同時開催で、新潟県三条市出身の日本画家・岩田正巳の作品による「岩田正巳小品展」を開催いたします。

冬の展示「大世界へ」

12/12/18 - 13/3/17

生命誕生への礼讃を表した壮大な世界を紹介します。そのほか、ヴィーナス誕生をモチーフに描いた《貝族の柵》など、生命力あふれる作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

秋の展示「棟方の祈り」

12/9/11 - 12/12/16

板画《追開心経頌》ほか、作品にこめられた棟方の祈りの心を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

企画展4 「新収蔵品展」

12/10/27 - 12/12/9

平成20年度から23年度に新たに収蔵した、歴史資料、民俗資料、美術資料を紹介します。

版画の魅力【木版・銅板・リトグラフ・シルクスクリーン】

12/11/1 - 12/11/20

戦後、国際的に高い評価を得て活躍した棟方志功・駒井哲郎・泉茂を中心に、木版・銅板・リトグラフ・シルクスクリーンによる作品を展示。その多彩な表現から版画の魅力を紹介します。

棟方志功展

12/9/15 - 12/11/7

版画の大作や連作などを中心として、独特の思想と世界観に彩られた作品世界に迫るとともに、官能的な生命感の躍動する奔放な倭絵(やまとえ)なども織り交ぜ、棟方の生涯の代表作を紹介します。

北海道 函館市北海道立函館美術館

公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム所蔵 棟方志功 幻の肉筆画展

12/9/7 - 12/10/28

本展では、三重県のパラミタミュージアムが所蔵する棟方作品の中から、同郷の知人である山口繁太郎邸に描かれた肉筆障壁画と代表的な板画作品など、あわせて約50点を展示し、世界が驚嘆した棟方の美術を紹介します。

夏の展示 「旅と風景」

12/6/12 - 12/9/9

歌川広重の東海道五十三次に発想を得て独自の視点で東海道を描いた板画《追開東海道棟方板画妙黛屏風》ほか、倭画《八甲田連山図》、油絵《日立海太平洋図》など風景図を中心に展示します。

青森県 青森市棟方志功記念館

夏休み特別企画 どうぶつ大行進

12/7/14 - 12/9/2

江戸の絵師から、近代版画の名手たち、現代の作家まで多数による、犬、猫、虫や鳥、象やライオンほか古今の多彩な動物イメージがぞくぞくと登場します。展示総数約200点。千葉市美術館コレクションの意外な一面も...

「表現者その多面性」展

12/4/28 - 12/7/29

油彩、水彩、パステル、そして日本画や墨彩など様々な素材によって、自らの表現を探った近代の著名な作家たちの希少な作品を展示します。

柳宗悦展―暮らしへの眼差し

12/5/29 - 12/7/8

本展覧会では、宗悦の直観により見出された日本本土や沖縄の諸工芸品、朝鮮半島の陶磁器類、アイヌや台湾先住民の衣裳や装身具、共に民芸運動を担った濱田庄司、河井次郎や棟方志功らの作品など、約350点を一堂...

雪梁舎美術館コレクション棟方志功展ームナカタの魂に魅せられてー

12/4/21 - 12/6/17

雪梁舎美術館が所蔵する世界的版画家棟方志功の大作「群生の柵」を中心に代表作、約57点を紹介します。棟方芸術の真髄をご鑑賞くだい。

富山県 南砺市福光美術館

春の展示 合併記念特別展?「詩歌を詠う」

12/3/13 - 12/6/10

このたびの展示では、歌人・吉井勇の作品による「流離抄」、文芸評論家・保田與重郎の短歌による「火頌」、草野心平の詩「富士山」を題材にした「富嶽頌」、ホイットマンの詩をアルファベットで彫り込んだ「ホイ...

青森県 青森市棟方志功記念館

市制80周年記念 棟方志功展

12/4/14 - 12/6/3

棟方志功は、木版画にとどまらず、岩絵具による肉筆画、墨画、書など様々な造形活動を展開しています。両館の代表的な作品を通じて、作家の多彩な画業と表現意欲、斬新な造形をお楽しみください。

「日本作家の版画」展

12/1/8 - 12/3/25

冬の展示 「女人菩薩」

11/12/6 - 12/3/11

板画《女人観世音板画巻》、倭画《空海妃図》など、祈りの想いを込めて描かれた棟方の菩薩像を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

「棟方志功と縁の画人たち」 展

11/10/29 - 11/12/11

この展覧会では、棟方志功に影響を受け、芸術の道に入ったといっても過言ではない芸術家を、棟方の作品とともに紹介し、それぞれの影響をうけた時代の背景を探る。

秋の展示 「故郷への想い」

11/9/13 - 11/12/4

《あおもりはの柵》など、故郷への深い想いが表れた作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

棟方志功―女人の柵―

11/9/17 - 11/10/23

本展では、収蔵作品である棟方志功の作品より、「女人」をテーマに展示いたします。

新潟県 新潟市雪梁舎美術館

棟方・富本・リーチ ―近代日本の版画を中心に

11/8/9 - 11/10/2

今回は、棟方、富本、リーチの他に平塚運一(1895-1997)や河合卯之助(1889-1969)の版画作品、そして浅川兄弟たちと関わりのあった陶磁愛好家や研究者たちの資料を展示します。

夏の展示「躍動する生命」/小企画 棟方志功の眼−愛蔵品?

11/6/14 - 11/9/11

生命の誕生をテーマにダイナミックに描かれた板画作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

「棟方志功 祈りと旅」展

11/7/9 - 11/9/4

愛知県 名古屋市愛知県美術館

東海道五十三次 −広重から現代作家まで−

11/4/24 - 11/8/30

東海道の魅力とともに時空間を越えた競演をお楽しみください。

棟方志功 板画の世界展

11/7/16 - 11/8/28

世界でもっとも高い評価を受け、いつしか「世界のムナカタ」と呼ばれた、板画家棟方志功の世界をお楽しみください。

棟方志功 祈りと旅

11/5/26 - 11/7/3

本展では、「祈りと旅」をテーマに「二菩薩釈迦十大弟子」や全長26メートルにも及ぶ大作「大世界の柵」など代表作約70点で、その足跡を辿ります。

福岡県 福岡市福岡県立美術館

本館 棟方志功と籔内佐斗司〜木を愛すふたつの心〜

11/3/26 - 11/6/19

二人の芸術家によって新たな生命を吹き込まれ、唯一無二の輝きを放つ木の芸術70点をご堪能ください。

春の展示 『墨の世界ー文字と書』

11/3/15 - 11/6/12

詩の全文を彫り込み、文字と絵を一体化させた板画絵巻《大和し美し》や、文字を装飾的にデザインした板画《いろは板画柵》、そして《花深処无行跡》など雄渾な書作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

特別展:棟方志功 祈りと旅

11/4/9 - 11/5/15

この展覧会では、「祈りと旅」をテーマに全長26メートルに及ぶ超大作「大世界の柵」や四国をめぐった旅を版画にした、「南海道棟方板画」など、生涯における制作を網羅し、330点におよぶ作品を一挙大公開いたしま...

版画との出会い

11/1/5 - 11/4/3

本展では、棟方志功の「二菩薩釈迦十大弟子」より「文殊菩薩」「普賢菩薩」など4点、歌川広重「保永堂版東海道五拾三次」より有名な「日本橋朝の景」ほか1点、さらに、おなじみのデューラーやリキテンスタインな...

「棟方志功 祈りと旅」展

11/2/11 - 11/3/27

サンパウロとヴェネツィアで受賞した《二菩薩釈迦十大弟子》や、全長26mに及ぶ大作《大世界の柵》を始めとした代表作を網羅するとともに、文学や女性を主題にした作品や、当市出身の工芸家・芹沢介ともゆかりの...

静岡県 静岡市静岡市美術館

冬の展示 棟方志功の倭画

10/11/30 - 11/3/13

絵の具が飛び散るほど勢いよく筆を走らせた力強い棟方の倭画を紹介します。また、板画作品も合わせて展示します。

青森県 青森市棟方志功記念館

生誕120年記念 河井次郎展ゆかりの作家 濱田庄司 芹澤介 棟方志功 など

10/11/12 - 10/12/19

大原美術館創立80周年記念特別展「大原BEST」

10/9/14 - 10/12/5

開館以来80年の歴史を通じて、大原美術館が収集してきた名品の中から、所蔵作品図録『大原美術館名作選155』掲載作を中心に、一挙公開いたします。

秋の展示 世界のムナカタ

10/9/7 - 10/11/28

国際的に高く評価された棟方作品、および海外で制作された作品を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

「棟方志功板画展」

10/9/11 - 10/10/17

本展では、棟方の代表作品《釈迦十大弟子》、《鐘溪頌板画巻》に加えて、初展示作品《心偈頌》や《東西南北頌》、《星座の花嫁版画集》などを中心とした選りすぐりの板画作品をご紹介します。

新潟県 新潟市雪梁舎美術館

ことばの作家 棟方志功展

10/8/7 - 10/9/26

南砺市にゆかりの版画家棟方志功の文学にちなんだ作品を展示します。

富山県 南砺市福光美術館

夏の展示 福光疎開時代

10/6/22 - 10/9/5

板画、倭画の大作や、地元の文化人との交流のなかから生まれた作品、福光に対する想いがあふれた作品などを紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

夏季展示

10/6/30 - 10/9/5

棟方志功の作品を中心に展示します。

東京都 小平市平櫛田中彫刻美術館

特別展示棟方志功 祈りと旅

10/6/12 - 10/8/15

本展覧会では、「祈りと旅」をテーマに、全長26メートルに及ぶ大作「大世界の柵」をはじめ、板画の代表作を網羅する他、アメリカ旅行でニュー∃ーク滞在中に制作した作品や、海道の柵シリーズの数々を紹介します。

旅人たちの挑戦―収蔵品セレクション展―

10/6/18 - 10/7/19

本展では、国内外の異郷の地で制作活動を展開した作家たちに焦点をあて、収蔵品を展観します。

富山県 高岡市高岡市美術館

春季展 決定!みんなが選ぶ ベストワン展

10/3/20 - 10/6/27

2009年度に行った「来館者による人気投票」の集計結果にもとづき、当館収蔵品の中から、近代日本絵画を中心に、特に人気の高い作品を選んで展示します。

版画から「板画」へ

10/3/30 - 10/6/20

棟方の「板画」に対する想いや、棟方が追求した白黒板画の美、また裏彩色についてなど、初期の作品を中心に棟方板画の特色を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

文化勲章受章者 近代日本美術の精華 日本画・洋画・彫刻・工芸・書 受賞者八十七人展

10/4/17 - 10/5/23

受章者87人の作品を一堂に展示し、近現代日本美術の足跡とその精華を回顧するものです。

東湧西没−棟方志功の神仏

10/1/1 - 10/3/28

ダイナミックに描かれた棟方の神仏を紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

あふれる詩心−版画と陶芸 川上澄生/棟方志功/齋藤三郎

09/11/21 - 10/1/24

近代日本版画史において鮮やかな光彩を放つ川上澄生と棟方志功。その詩情溢れる世界に、新たな目を向ける試みです。共に交流があった上越の陶芸家齋藤三郎の作品と一緒に紹介します。

舞・謡・跳−躍動する天妃たち

09/10/6 - 09/12/24

板画《門舞頌》、《宇宙頌》、《砂山の柵》など、画面いっぱいに描かれた躍動感あふれる姿を紹介します。そのほか、勢いよく筆を走らせた棟方の書も展示します。

青森県 青森市棟方志功記念館

「棟方志功 板画の世界展」

09/10/24 - 09/11/29

本展覧会は、棟方の代表作の一つである「二菩薩釈迦十大弟子」(12点)と、全揃は数セットしかないといわれる貴重な作品「耶蘇十二使徒板画柵」(12点)、裏彩色の代表的な作風を示す「流離抄板画柵」(31点)を...

徳島県 那賀町相生森林美術館

宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念 東本願寺の至宝展

09/9/19 - 09/10/25

華麗な襖絵、幕末史を語る文献などが姿を現します。

愛知県 名古屋市中区松坂屋美術館

「民藝と仏教美術〜柳宗悦のこころうた〜」展

09/9/2 - 09/10/25

本展では、柳によって「人間の宗教的情操が生んだ最も美しい光景の描写」とされた《扇面阿弥陀聖衆来迎図》(東京・日本民藝館)や、「木喰仏のうちでも傑作の一つに数えられる」と讃えられた《秋葉大権現像》(...

棟方志功の油絵−描写への情熱

09/6/30 - 09/10/4

「わたくしは、この絵具を遊ばせてみたいと思っても、想はれるところまで使えない。この絵具に遊ばされている不思議には叶わない。」と述べている棟方の油絵作品を初期から晩年まで紹介します。

青森県 青森市棟方志功記念館

所蔵作品展「近代日本の美術」

09/6/13 - 09/9/23

絵画・彫刻・水彩・素描・版画・写真など、約9,800点あるコレクションから、毎回170〜220点の作品を選び、20世紀初頭から現代に至る日本の近代美術の流れが概観できるよう展示しています。

海上雅臣が推す戦後美術の三人展 棟方志功、井上有一、八木一夫

09/5/30 - 09/7/24

本展は海上氏が推した作家たちの中から、とくに出会いの意味が深かった三人の作品を展示し、伝統的造形手段から実った現代美術の成果を一堂に展示する。

胸中花

09/3/31 - 09/6/28

棟方志功は季節の花を好み、板画や倭画、油絵で様々な花を描いていますが、それらは必ずしも写生によることなく描かれています。棟方の描く花は「胸中花」、つまり心の中に咲いた花でした。装飾化され模様のよう...

青森県 青森市棟方志功記念館

徳島のコレクション2009-I− いっぱい見せます 全館展示 −

09/1/24 - 09/4/12

近代美術館のコレクションには、3つの収集方針があります。この収集方針にそって、「20世紀の人間像」「徳島ゆかりの美術」「現代版画」のコーナーを設け、様々な視点からコレクションをご紹介しています。今回は...

「日本作家の版画」 展

09/1/11 - 09/3/29

文学の世界 - 文学作品から生まれた版画

09/1/1 - 09/3/29

多くの文人たちと交流があった棟方には文学を題材とした作品が数多くあります。棟方は、詩や和歌などの作品を板画にするとき、その作品のもっている力を自分の板画の中に取り入れたいという思いで制作するのだと...

青森県 青森市棟方志功記念館

企業・個人秘蔵の油彩、版画、彫刻など約100点の作品でたどる北九州をめぐるアート展 vol.3

09/2/13 - 09/3/15

今回も、多数の企業、個人コレクターの方々にご協力いただきました。新日本製鐵株式会社八幡製鐵所所蔵の平野遼「溶鉱炉」や、株式会社安川電機所蔵の棟方志功「奥海道棟方板画シリーズ13点」など、産業都市とし...

冬の所蔵作品展

08/12/10 - 09/2/22

日本画横山大観《初夏竹林》《勅題田家朝》上村松園《汐くみの図》前田青邨《風神雷神》川端龍子《彩麟》東山魁夷《静宵》杉山 寧《薫》横山 操《冬富士》加山又造《日輪》《白い道》《飛ぶ黒い鳥》《着物》平...

棟方志功ーわだばゴッホになる

08/11/23 - 09/1/18

棟方志功(むなかたしこう/1903ー1975)は明治36年、青森の鍛冶屋の家に生まれました。少年の頃から絵を描くのが好きだった志功は、「ようし、日本のゴッホになる」と21歳で上京し、本格的に油絵を描きましたが...

北海道 釧路市北海道立釧路芸術館

棟方志功と相馬貞三 - 民藝を通じて

08/10/7 - 08/12/24

棟方志功は昭和11年、板画《大和し美し》を国画会に発表し、柳宗悦を初めとする民藝運動の指導者達に見出されました。一方、相馬貞三(1908年〜1989年)は、柳宗悦が昭和2年に著した「工藝の道」に感動し、その...

青森県 青森市棟方志功記念館

棟方志功・成田亨・奈良美智展

08/10/18 - 08/12/21

「わだばゴッホになる」という信念のもと、生涯、エネルギッシュに版画制作に取り組み、その原始的な力強さと天衣無縫(てんいむほう)な造形で国際的な評価を得た棟方志功(むなかたしこう 1903-1975)。新制作...

フジヤマミュージアム開館5周年記念特別展示

08/9/4 - 08/11/30

この5年間の皆様への感謝の気持ちを込め、当館所蔵作品の中でも特に人気の高い作品ばかり約80点を選び、前期・後期の2回にわけて特別展を開催いたします。コレクションの代表である奥田元宋の「富嶽秋耀」をはじ...

おしゃべりな美術館その2 絵画がわかる53日間

08/9/4 - 08/11/3

おしゃべりな美術館は、美術館の仕事、作品の見方など、皆さんが美術館で感じる様々な疑問にお答えする展覧会です。展示室には、たくさんの解説パネルが掲示してありますので、作品と一緒にじっくりと御覧くださ...

福光時代「鯉から龍へ」棟方志功『鯉雨』書画展

08/9/6 - 08/11/3

世界的版画家棟方志功の業績を讃え、優れた作品を多数紹介する。福光疎開時代の作品や鯉にちなむ作品も展示。

富山県 南砺市福光美術館

女人讃歌 - 棟方の女人図

08/7/1 - 08/10/5

額に星をつけた丸い顔に大きな目と小さな口、そしてふくよかな身体をした独特の裸婦像を棟方は数多く描いています。人物はもちろん、仏を描いたものまで、その多くが女性の姿で描かれています。後年には、円の中...

青森県 青森市棟方志功記念館

所蔵版画展−1947年から2008年まで−

09/1/10 - 08/2/25

戦後の日本美術で国際的に評価の高い版画を紹介。館蔵品の中より、戦後に活躍した瑛九、泉茂、棟方志功、オノサト・トシノブから現在活躍している中林忠良、武田史子などの多彩な芸術世界を展覧する。