『上村松園』の展示会情報

松篁、松園を語る 松園、松篁を語る

3/28 - 6/25

二人の文章から、松篁が松園を語ったことばと松園が文章で触れたことばを拾い上げ、それを基に、松園と松篁の作品を紹介します。

奈良県 奈良市松伯美術館

美しい人びと 松園からローランサンまで

2/21 - 6/4

今展では、上村松園、伊藤小坡、鏑木清方、伊東深水ら人気の高い「美人画家」たちの作品とともに、江戸時代から昭和時代の日本の絵画と工芸、そして近代の西洋絵画にあらわされた、年齢や性別にとらわれない美し...

上村松園』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『上村松園』の展示会情報

山王美術館 ベストコレクション展

22/9/2 - 23/1/30

開館記念展では、これまでに収蔵したコレクションの中より山王美術館を代表する作品を厳選し、さらに近年新たに収蔵した作品もあわせて紹介いたします。

知る。楽しむ。

22/11/26 - 23/1/22

本展覧会では、収蔵作品をモチーフごとに展示し、その中でも注目していただきたい鑑賞ポイントをご紹介いたします。それぞれの表現の違いや共通点を探し、自由な感性で作品をお楽しみください。

松伯美術館コレクション 2022 本画と下絵から知る上村松園・松篁・淳之展

22/9/6 - 22/11/27

一幅の宇宙に、理想の世界を生み出そうとした三代の制作の過程を展観します。

開館20周年記念 みせたい!日本画コレクション – 大観《無我》から新収蔵品まで一挙公開! –

22/8/2 - 22/9/25

本展では、開館当初からの代表作・横山大観《無我》をはじめ、今回初展示となる西郷孤月、上村松園、鏑木清方の新収蔵品まで、選りすぐりの名品を一挙にご紹介します。

コレクター福富太郎の眼:昭和のキャバレー王が愛した絵画

22/7/15 - 22/9/4

本展は、作品を追い求めた福富太郎の眼に焦点をあて、その類い稀なるコレクションの全貌を紹介する初めての機会となります。

日本画オールスター 巨匠が描く魅力的なキャラクターたち

22/6/1 - 22/8/30

本展では、横山大観をはじめとする近代日本画の巨匠、つまり画壇のスターたちが描いた愛すべき人物や動物をご紹介します。画家の顔ぶれに加え、個性豊かなキャラクターを集めた、まさにオールスターによる展覧会...

「春色爛漫 花の宴 培広庵コレクション ザ美人画」

22/4/28 - 22/6/12

巨匠と名高い上村松園をはじめとして、女性ならではの観点で描く作品の数々からは、画家たちの美への探求がうかがわれます。このほか渡辺省亭、鏑木清方、竹久夢二など華やかな美人画の世界をご堪能いただきます。

上村松園と伊藤小坡

22/4/5 - 22/5/29

本展では、4点の松園作品と3点の小坡作品を新収蔵品として初披露します。また、当館が誇る松園・小坡作品を一堂に展覧するほか、小坡は一部拝借品も交え見ごたえあるラインナップとなっており、凝縮された内容で...

愛知県 長久手市名都美術館1

つながる美人画展 ~松園から現代作家まで~

22/3/19 - 22/5/15

本展では、華やかな美人画の世界を楽しんでいただくとともに「画家同士のつながり」をテーマに、師弟関係や交友関係といった作者同士の関係性も併せてご覧いただきます。

水野コレクション「人を描く ―橋本雅邦から高山辰雄まで」

22/1/2 - 22/3/21

本展では、絵画に描かれた様々な人の姿、そして多彩な人物表現をご紹介します。 中国の詩人や禅僧たちの人柄を生き生きと写し出した橋本雅邦。美人画の名手・上村松園や鏑木清方は、女性の麗しさを季節の情趣とと...