『上村松園』の展示会情報

未開催

四季折々 -日本画と俳句-

4/6 - 7/7

本展覧会では2017年に開催した「自然を写す 心を映す~日本画から一句~」に続き、季語を主題とする作品や歳時を描いた収蔵作品を展示するとともに、それぞれ作品にふさわしい俳句を併せてご紹介します。

上村松園』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『上村松園』の展示会情報

第30回記念 ウッドワン美術館収蔵名品展 Best of Woodone ~大自然のきらめき、いのちの輝き~

23/12/9 - 24/2/12

今年で30回を数える本展では名品展と題し、同館コレクションの中から、ここ廿日市の魅力を再認識していただけるような絵画作品を全展示室にわたって約40点ご紹介します。

癒やしの日本美術―ほのぼの若冲・なごみの土牛―

23/12/2 - 24/2/4

日常が大きく揺らぎ、不安定な世界情勢が続く今、「マインドフルネス」、「ウェルビーイング」、「チル」といった心の動きを意識する言葉が時代のキーワードとなっています。その背景として、自分自身の内面と向...

足立美術館所蔵 近代日本画と北大路魯山人展 ―和の美、再発見。

23/9/16 - 23/11/12

日本画や陶芸など2,000点に及ぶ優れたコレクションと、5万坪もの日本庭園で知られる足立美術館(島根県安来市)。同館が所蔵する近代日本画の名品と北大路魯山人の書・陶芸をご紹介します。

特別展「近代日本画の流れ―光ミュージアムコレクションより―」

23/8/5 - 23/9/24

本展では、岐阜県高山市に所在する光ミュージアムに所蔵されている近現代の日本画コレクションを中心に近代日本画の流れを紹介いたします。当館所蔵の「万葉日本画」を描いた作家たちに紡がれた日本画の軌跡を辿...

アートの中の自然図鑑 ~絵画の花・ガレの花~

23/5/27 - 23/7/9

本展では、当館所蔵の絵画作品やガラス作品を約80点展覧し、美しい花々や荘厳な樹木の姿をお楽しみいただきます。主な出展作品は中島千波や上村松篁の花鳥画、上村松園の美人画に加えて、吉村芳生の鉛筆画や、ガ...

所蔵日本画展 耳を澄ませば

23/4/6 - 23/7/2

海辺の風景からは打ち寄せる波音や周囲の木々のざわめき、また点在する人物の話し声など、今回の展示では所蔵する日本画から何らかの音や気配がイメージされる作品を展示します。

松篁、松園を語る 松園、松篁を語る

23/3/28 - 23/6/25

二人の文章から、松篁が松園を語ったことばと松園が文章で触れたことばを拾い上げ、それを基に、松園と松篁の作品を紹介します。

奈良県 奈良市松伯美術館

比べて見せます!日本画の魅力

23/4/15 - 23/6/18

本展覧会では、画家が描き出そうとしたテーマや作品の特徴などのポイントを“見どころナンバーワン”として紹介しながら、同じモチーフにおける多様な表現を比較することで、収蔵作品の魅力に深く迫ります。

開館40周年記念コレクション展「春の祭典―生きる力を生み出す大地」

23/4/22 - 23/6/18

革新性によってジャンルを横断して20世紀美術に影響を与えたバレエ音楽「春の祭典」に激動の時代を生きるヒントを求め、「伝統」「革新」「郷愁」「リズム」の4章構成で、全所蔵作家311人の作品を展観します。 前...

特別展「近代美人画 百花繚乱 -松園、清方、深水、夢二- 培広庵コレクションを中心に」

23/4/8 - 23/6/4

当館では1995年に開催した福冨太郎コレクションによる「明治・大正・昭和 近代美人画名作展」からおよそ28年ぶりの「美人画」展となります。選りすぐりの約90点により、華麗で優美な世界をお楽しみいただきます。

美しい人びと 松園からローランサンまで

23/2/21 - 23/6/4

今展では、上村松園、伊藤小坡、鏑木清方、伊東深水ら人気の高い「美人画家」たちの作品とともに、江戸時代から昭和時代の日本の絵画と工芸、そして近代の西洋絵画にあらわされた、年齢や性別にとらわれない美し...

山王美術館 ベストコレクション展

22/9/2 - 23/1/30

開館記念展では、これまでに収蔵したコレクションの中より山王美術館を代表する作品を厳選し、さらに近年新たに収蔵した作品もあわせて紹介いたします。

知る。楽しむ。

22/11/26 - 23/1/22

本展覧会では、収蔵作品をモチーフごとに展示し、その中でも注目していただきたい鑑賞ポイントをご紹介いたします。それぞれの表現の違いや共通点を探し、自由な感性で作品をお楽しみください。

松伯美術館コレクション 2022 本画と下絵から知る上村松園・松篁・淳之展

22/9/6 - 22/11/27

一幅の宇宙に、理想の世界を生み出そうとした三代の制作の過程を展観します。

開館20周年記念 みせたい!日本画コレクション – 大観《無我》から新収蔵品まで一挙公開! –

22/8/2 - 22/9/25

本展では、開館当初からの代表作・横山大観《無我》をはじめ、今回初展示となる西郷孤月、上村松園、鏑木清方の新収蔵品まで、選りすぐりの名品を一挙にご紹介します。

コレクター福富太郎の眼:昭和のキャバレー王が愛した絵画

22/7/15 - 22/9/4

本展は、作品を追い求めた福富太郎の眼に焦点をあて、その類い稀なるコレクションの全貌を紹介する初めての機会となります。

日本画オールスター 巨匠が描く魅力的なキャラクターたち

22/6/1 - 22/8/30

本展では、横山大観をはじめとする近代日本画の巨匠、つまり画壇のスターたちが描いた愛すべき人物や動物をご紹介します。画家の顔ぶれに加え、個性豊かなキャラクターを集めた、まさにオールスターによる展覧会...

「春色爛漫 花の宴 培広庵コレクション ザ美人画」

22/4/28 - 22/6/12

巨匠と名高い上村松園をはじめとして、女性ならではの観点で描く作品の数々からは、画家たちの美への探求がうかがわれます。このほか渡辺省亭、鏑木清方、竹久夢二など華やかな美人画の世界をご堪能いただきます。

上村松園と伊藤小坡

22/4/5 - 22/5/29

本展では、4点の松園作品と3点の小坡作品を新収蔵品として初披露します。また、当館が誇る松園・小坡作品を一堂に展覧するほか、小坡は一部拝借品も交え見ごたえあるラインナップとなっており、凝縮された内容で...

愛知県 長久手市名都美術館1

つながる美人画展 ~松園から現代作家まで~

22/3/19 - 22/5/15

本展では、華やかな美人画の世界を楽しんでいただくとともに「画家同士のつながり」をテーマに、師弟関係や交友関係といった作者同士の関係性も併せてご覧いただきます。

水野コレクション「人を描く ―橋本雅邦から高山辰雄まで」

22/1/2 - 22/3/21

本展では、絵画に描かれた様々な人の姿、そして多彩な人物表現をご紹介します。 中国の詩人や禅僧たちの人柄を生き生きと写し出した橋本雅邦。美人画の名手・上村松園や鏑木清方は、女性の麗しさを季節の情趣とと...

おすすめ日本画名品選

21/8/31 - 21/11/30

本展では、当館所蔵の日本画の中から、全康がこよなく愛した名画、館長や学芸員らのおすすめの逸品、過去にお客様にお気に入りの作品を投票していただき、そのランキングで上位を獲得した人気作などをご紹介します。

巨匠と出会う名画展 「円山応挙・横山大観から千住博へ」

21/5/29 - 21/7/25

時代を越えてもなお不滅の輝きを放つ巨匠達の名画の数々

開館25周年記念vol.2 教えて!麗子ちゃんのおすすめ絵画展~劉生、松園を中心に~

21/6/6 - 21/7/18

開館25周年を記念し、当館コレクションの中でも特に人気の高い横山大観、速水御舟、上村松園、片岡球子、黒田清輝、岸田劉生、青木繁らをはじめとする近代日本画家たちの作品をテーマ別に紹介します。

特別展 ときめく美人画展 培広庵コレクション

21/4/24 - 21/6/20

本展覧会では、その貴重なコレクションの中から、美人画の巨匠と謳われる上村松園、鏑木清方、伊東深水を初め、秋田県出身の日本画家・寺崎廣業らによる当館所蔵の美人画をあわせてご紹介します。

日本画の風雅ー名都美術館名品展

21/4/10 - 21/6/13

本展覧会では、名都美術館を代表する美人画を中心に、日本画の巨匠による作品を展観し、優れた審美眼で丹念に収集された名品の魅力をご紹介します。珠玉のコレクションが織りなす日本画の風雅をお楽しみください。

足立美術館展 横山大観、竹内栖鳳、華やかなる名品たち

21/4/24 - 21/6/6

本展では、足立美術館の数あるコレクションの中から、近代日本画の二大中心地である東京と京都の画壇で活躍した画家35人の作品66点を展示します。

あやしい絵展

21/3/23 - 21/5/16

本展では幕末から昭和初期に制作された絵画、版画、雑誌や書籍の挿図などからこうした表現を紹介します。

競演 近代日本画 新旧コレクションの魅力【特集展示】没後10年 奥田善巳 −ネガとポジ・空間と平面−

21/2/20 - 21/3/21

このたびは大谷竹次郎コレクションの優品と、昨年度の新収蔵作品をはじめ近年収集した作品を紹介します。新・旧コレクションの「競演」をおたのしみください。

愛の日本画 あふれる愛情、慈しむ心

20/12/1 - 21/2/28

本展では、日本画に描かれた「愛」をテーマに、男女の愛情、家族愛、友愛、動物への愛など、様々な愛が感じられる作品をご紹介します。心温まる愛の日本画をお楽しみください。

名都美術館名品展 優艶なる日本画

20/10/17 - 20/12/13

本展覧会では、名都美術館のコレクションの中から選りすぐりの作品69点を紹介し、優艶な近現代日本画の世界をご堪能いただきます。

岡山県 笠岡市笠岡市立竹喬美術館1

日本画ベストアーティスト10 とっておきの名画ずらり

20/8/31 - 20/11/30

本展では、当館のコレクションを代表する10人の巨匠たちの名画をご紹介します。

企画展 国立美術館巡回展・京都国立近代美術館所蔵品展京の美術 ─洋画、日本画、工芸

20/9/19 - 20/11/8

京都国立近代美術館の所蔵品から、選りすぐりの日本画、油彩画、工芸等約80点を展示。

「創造への挑戦」上村松園・松篁・淳之展

20/7/7 - 20/9/27

本展覧会では、創造の源泉となる写生、下絵から作家の真意を読み解き、その魅力に迫りながら、制作に挑み続ける“創造への挑戦”の軌跡をご紹介いたします。

北野美術館名品展2020「自然のかたちー水と風とー」

20/7/2 - 20/8/30

画家の表現とみなさまの想像を交えて、一つ一つの作品をじっくり楽しんでご覧ください。

【開館50周年】 JAPAN 日本画でみる和の心

20/6/1 - 20/8/30

本展では、日本を象徴する富士、国花である桜と菊、武士、着物姿の女性など、和の精神や文化を感じる日本画をご紹介します。

北野美術館名品展2020「花と華 ~季節の花々と女性の美~」

20/2/20 - 20/5/24

本展では、季節の花々とともに女性のたおやかさ、あるいは清廉、艶やかな美しさを描いた作品や女性アーティストによる作品を中心に展観いたします。

上村松園と美人画の世界

20/1/3 - 20/3/1

本展では、松園と同時代に活躍し「西の松園、東の清方」と並び称された鏑木清方や、その弟子の伊東深水の美人画、さらに村上華岳、小倉遊亀、橋本明治などの日本画家による、多彩な女性像をご紹介します。

コレクションでつづる 華麗なる日本の美展

19/9/2 - 20/1/31

新しい日本画の世界を切り開いた、横山大観、川合玉堂、小林古径、前田青邨、上村松園、さらには伝統にとらわれない現代の日本画を生み出した東山魁夷らの作品をコレクションの中より一堂に展示致します。

美人画の雪月花 培広庵コレクションと益田玉城

19/11/30 - 20/1/19

日本有数の美人画の蒐集で知られる培広庵コレクションから、上村松園や鏑木清方など、美人画の黄金期を築いた画家たちの作品をはじめ、明治から昭和にかけての美人画の数々を選りすぐって展示し、美の競演を堪能...

日本絵画 美の再発見 ~大観、松園を中心に~

19/9/13 - 19/12/8

画業の初期と晩年の作品をくらべることで、若き日の葛藤や画家が追い求めた美の境地が見えてくるでしょう。また、師と弟子が、同じ画題、同じ年代に取り組んだ作品を並べてみると、憧れの存在からライバルへとそ...

下絵と素描から知る上村松園 ~絵師としての気概~

19/7/13 - 19/10/6

本展では制作過程を知る事が出来る下絵と素描を初期作品から晩年までずらりと、一堂にご覧頂きます。

奈良県 奈良市松伯美術館

好きなもの、好きなこと

19/8/27 - 19/9/29

長年手元に置いて大切にしている品や、あるいは自らの情熱を傾ける趣味に対して、画家たちが注いだ眼差しは愛情豊かなものにちがいありません。それがどのように作品に表現されているかを心弾ませながらご覧いた...

水野コレクション「日本画デラックス ー雅邦、大観、玉堂、松園、巨匠たちの系譜」

19/6/1 - 19/9/1

近代日本画の巨匠・橋本雅邦、横山大観、川合玉堂、上村松園―。 彼らが巨匠たる由縁は、それぞれの系譜がのちの画壇に脈々と続いたことにもあります。 本展は、そうした名だたる大家たちの系譜に焦点をあてた展...

「美人画の雪月花-四季とくらし 培広庵コレクションを中心に」展

19/7/20 - 19/9/1

日本の伝統的な絵画のモチーフのひとつ「美人画」の世界を、国内屈指の近代美人画コレクションとして知られる「培広庵コレクション」に、当館の所蔵作品を加えて展覧します。

うるわしき女性美の世界 美人画

19/6/1 - 19/8/30

本年は、松園の没後70年の節目の年であり、これを記念し、本展では松園をはじめ、清方、深水らが描く美人画を一堂に展示いたします。多彩な作品を通して、うるわしき女性美の世界をご堪能ください。

浜松市美術館リニューアル1周年記念没後70年上村松園展

19/4/27 - 19/6/9

日本各地から約80点の松園の作品が、浜松に集結いたします。美しくも気高い作品の数々をどうぞお楽しみください。

静岡県 浜松市浜松市美術館1

新春展   小品画の魅力 -暮らしを彩る日本画-

19/1/5 - 19/2/3

新春展では、毎年春季に開催する日本画の企画展で出品する機会の少ない小品画にスポットを当ててみました。

皇室ゆかりの美術ー宮殿を彩った日本画家ー

18/11/17 - 19/1/20

当館所蔵の皇居宮殿にちなんだ作品を4年ぶりに一挙公開するとともに、皇室ゆかりの美術をご紹介する展覧会を開催いたします。

ジャパンビューティ

18/12/12 - 19/1/20

江戸時代末期から昭和初期にかけて絶大な人気を博した「美人画」に注目する展覧会です。

《特別展》幽玄なる世界―吉野石膏日本画コレクション―

18/11/2 - 18/12/16

コレクションは、吉野石膏株式会社の創業地である山形県内の美術館に寄託されています。このたびの公開は山形以外では初公開となる貴重な機会です。

上村松園・松篁・淳之三代展「画家の仕事」~本画・下絵・素描が語るもの~

18/9/11 - 18/12/2

本画ができるまでの制作過程からは、作家がどのような思いで絵に向き合ってきたか、そのひたむきな姿勢を知ることができます。

STV創立60周年記念 京都国立近代美術館名品選 極と巧 京のかがやき

18/9/29 - 18/11/14

1963年の開館以来、京都国立近代美術館が形成してきた12,000点以上にも及ぶコレクションのなかから、竹内栖鳳や上村松園ら京都画壇の日本画の秀作と、超絶技巧と呼ばれる一群の近代工芸をはじめ、陶芸、木工、染...

花鳥風月 こころに響く美の世界 光ミュージアムの名品より

18/9/14 - 18/11/4

本展では、「花鳥風月」の主題のもと、光ミュージアムが所蔵する近世から現代までの日本画の名作を中心に、書や陶芸を加えて代表作の数々を紹介します。

幽玄なる世界-吉野石膏日本画コレクション展

18/9/8 - 18/10/26

本展覧会では、吉野石膏コレクションのなかから選りすぐりの日本画作品を紹介し、その幽玄なる世界をお楽しみいただきます。

アートの世界を探検しよう!~鑑賞入門第10弾~

18/7/6 - 18/9/30

描かれた人物の謎に迫るコーナーや、絵の題名を当てる「タイトルしりとり」、複数の絵に共通する言葉を見つける「キーワード探し」など、いろんなテーマでアートの世界を楽しみましょう!

水野美術館コレクション展 日本画の美

18/7/20 - 18/9/10

水野美術館は長野市に建つ日本画を専門とする美術館です。本展では30名の作家による、選りすぐりの名品ばかり65点をご紹介します。

うるわしき美人画の世界 ―木原文庫より―

18/6/30 - 18/8/19

木原眞人氏の日本画コレクショ ン「木原文庫」の中から、選りすぐりの美人画および近代日本画の優品約100点を展示します。

名都美術館名品展 恋する日本画

18/5/25 - 18/7/8

本展では、同館が所蔵する日本画コレクションから名品を選りすぐり、美人画と近代日本画の巨匠たちに焦点をあてて紹介します。作品に恋い焦がれ、コレクターが愛して止まない日本画の世界をご覧ください。

ザ・対決! -比べて感じる日本画―

18/4/7 - 18/7/1

今回の展示では、美人画の両巨匠・上村松園と鏑木清方の美人画や、横山大観、橋本関雪、望月玉溪による富士山を題材とした作品のほか、花鳥、牡丹、猿、鯉といった同じテーマで描かれた作品を「対決」または「三...

近代日本の美

18/4/13 - 18/6/17

この展覧会では、絵画と工芸の分野で、現代への扉を切り拓いた巨匠たちの奮闘のさまをご覧いただきます。

京の美人画100年の系譜

18/4/21 - 18/6/3

本展では京都市美術館所蔵の日本画から精選した、上村松園《人生の花》、土田麦僊《平牀》、前田青邨《観画》、菊池契月《南波照間》など約70点の名品を通して、明治・大正・昭和にいたる女性像のさまざまな表現...

耳を澄ませば ささやく日本画

18/3/1 - 18/5/31

本展では、横山大観や竹内栖鳳らの名品の中から、絵の中の音が想像できるような作品を展示いたします。静かな展示室の中、耳を澄まして、日本画から聞こえてくる音に注目してご覧ください。

特別企画展「上村松園展」

18/4/14 - 18/5/27

本展では、その画業全体を辿りながら、江戸や明治の古き良き日本の風俗、着物・髷といった女性の装い、謡曲や能といった古典など、松園特有の"美"へ対するまなざしに焦点をあてます。 信州で初となる回...

長野県 長野市水野美術館1

倍広庵コレクション 華麗なる美人画展ー上村松園、伊東深水、竹久夢二、そして佐藤公紀ー

18/4/28 - 18/5/27

本展では、巨匠と謳われた上村松園、鏑木清方、伊東深水をはじめ、松園に続き女性画家として活躍した島成園、池田蕉園らによる作品、東北では初公開となる竹久夢二の《投扇興》のほか、酒田(旧松山町)出身であ...

足立美術館所蔵 横山大観と近代日本画名品展

18/4/7 - 18/5/20

本展はそのコレクションから厳選した55点をご紹介いたします。2018年に生誕150年を迎える横山大観の傑作22点をはじめ、竹内栖鳳、川合玉堂、菱田春草、上村松園、橋本関雪、小林古径、川端龍子、伊東深水ら近代日...

東西美人画の名作 《序の舞》への系譜

18/3/31 - 18/5/6

本展では、この機に、江戸時代の風俗画や浮世絵に近代美人画の源流を探りながら、《序の舞》に至る美人画の系譜をたどります。明治中期から昭和戦前期までの、東京と関西における美人画の展開を、松園をはじめ菱...

桜 さくら SAKURA 2018ー美術館でお花見!ー

18/3/10 - 18/5/6

2018年春、山種美術館は名だたる日本画家たちによる桜の絵画で満開となります。会場でお花見を楽しみながら、季節を満喫していただければ幸いです。

春うらら 季節の情趣あふれる日本絵画展

18/3/10 - 18/4/22

本展では、近現代の日本絵画の中から、上村松園の《桜可里》や《春》、中島千波の《醍醐の桜》など、伝統とモダンが融合した美人画や春らしい花鳥画など、季節の情趣あふれる作品を中心に約70点を展覧します。

幼きものは

18/2/24 - 18/4/22

当館所蔵品より、絵画・彫刻・写真の約20点で「幼きもの」に向けられた作家の様々な視点をご覧いただきます。薄れてしまった幼少期の記憶が呼び起こされることでしょう。

都路華香-装飾表現の現代化-

18/2/16 - 18/4/22

この展覧会では写生・草稿などを含めた華香作品約40点と、同時代に活躍した上村松園、香嶠、芳文らの作品約20点を展示します。

はつかいち美術ギャラリー開館20周年記念事業 新見美術館収蔵 華麗なる日本画コレクション

18/2/16 - 18/3/25

岡山県新見市の新見美術館は、県北初の本格的な美術館として1990年に開館しました。その収蔵作品は1,100点を超え、特に日本画コレクションは高く評価されています。同館が所蔵する日本画コレクションの中から約60...

和装の美 松園・清方・深水を中心に

18/2/10 - 18/3/21

本展覧会では、美人画家として名高い上村松園・鏑木清方・伊東深水を中心に、はんなりとした京美人から江戸の粋な女性の姿まで、さまざまな和装の女性を描いた作品を展観し、日本画における格調高い和装表現の魅...

公募展 第2回松伯日本画展

18/2/9 - 18/3/11

年齢、ジャンルを制限しない日本画の公募展を開催いたします。審査によって入賞した作品25点を展示。 特別展示室では松園・松篁・淳之の作品もご覧いただけます。

知られざる日本画との出会い 発見! 隠れた名画

17/12/1 - 18/2/28

現在では忘れ去られた画家、名前は知られていなくてもある分野において活躍した画家など、知る人ぞ知る画家たちの力作、代表作も多く所蔵しています。さらに、有名な画家であっても、一般に知られている印象とは...

松園・松篁・淳之三代展 ~清らかな世界を想い描く~

17/10/1 - 18/2/4

清らかで、けがれのない世界、人間のあるべき姿を追い求めた三代の作品をご紹介します。

ウッドワン美術館コレクション絵画の愉たのしみ、画家のたくらみ―日本近代絵画との出会い―

17/10/3 - 17/12/3

本展では日本近代絵画の愉しみ方に注目して、お伝えしたいと思っています。  横山大観、上村松園、黒田清輝、岸田劉生といった日本近代絵画の巨匠たちの優品をどうやって愉しむか。画家が描いた主題や題材、描き...

制定80年記念 文化勲章受章の作家たち

17/8/31 - 17/11/30

本展は文化勲章の制定80年を記念して開催するものです。当館コレクションの中から大観、栖鳳をはじめとする日本画家、これに彫刻家の平櫛田中を加え、19名の文化勲章受章作家の作品を一堂に展示いたします。

デカダンスの気配 -新視点 培広庵コレクション-

17/9/22 - 17/11/5

新しい視点で見直した培広庵コレクションの魅力を、46名の作家による79点の作品によって、存分に堪能していただければ幸いです。

燦めきの日本画 石崎光瑤と京都の画家たち

17/9/23 - 17/10/22

明治・大正・昭和を生きた石崎光瑤ら日本画家たちが、京都を舞台に活躍する様子を、35作家55作品でご紹介します。

上村松園ー美人画の精華ー

17/8/29 - 17/10/22

江戸時代から現代にいたる、上村松園をはじめとする画家たちの、多彩な美人画の精華をお楽しみください。

「特別展」京都市美術館名品展 美人画100年の系譜 美の継承―万葉日本画へ続く流れ

17/9/2 - 17/10/15

京都市美術館所蔵の名品より、代表的な題材として脈々と描かれてきた「美人画」に焦点を当て、日本画壇の衰退と再興を経験し近現代へと日本画を継承してきた画家たちの歴史を辿るものです。

見て、感じる!美人画の粋と雅

17/8/22 - 17/10/9

財団設立30周年記念「逸品セレクション」~爲三郎の夢~

17/8/5 - 17/9/10

開館以来、所在地の千種区のみならず、中部地方に縁のある作家をはじめとした作品の蒐集にも努めて参りました。この度、財団設立30周年を記念して、その歩みを振り返るべく、前期と後期に分けて古川美術館の名品...

北野美術館50周年記念第二弾「夏の日本画展–あさがおコレクションを中心に–」

17/7/4 - 17/9/10

北野美術館五十周年記念展、戸隠館では第二弾となります今回は、 夏という季節にふさわしい涼やかな日本画作品を展観いたします。

培広庵コレクション「美人画」は語る-松園、清方、深水、そして河崎蘭香

17/7/26 - 17/9/4

本展では、ひとりのコレクターの審美眼を通して形成された明治・大正・昭和の美人画コレクションから、巨匠と謳われた上村松園、鏑木清方、伊東深水をはじめ、大阪で活躍した北野恒富や島成園、大正デカダンスを...

開館35周年記念/北海道新聞社創業130周年記念     上村松園・松篁・淳之展

17/7/7 - 17/8/20

気品あふれる女性美を描いた 上村松園(うえむらしょうえん)(1875-1949)、そして 松篁(しょうこう)(1902-2001)、 淳之(あつし)(1933-)、京都日本画壇で3代にわたりそれぞれの絵画世界を築いた3人の歩...

フローラー花々と美の饗宴ー

17/3/1 - 17/7/31

本展では、ルノワール、キスリング、藤田嗣治、上村松園など、さまざまな画家による花と女性を描いた作品を一堂に展覧いたします。

水野コレクション「美しき女性×愛しき生き物―上村松園、伊東深水、下村観山、菱田春草」

17/6/6 - 17/7/30

本展では、会期中に迎える開館15周年を記念して、水野コレクションの中でも人気の高さを誇る、見目麗しき美人画、そして花鳥画などに描かれた愛らしい生き物たちに焦点を当てて、選りすぐりの作品に個人蔵の特別...

美人画の系譜 江戸から近代まで 春章・歌麿・松園・深水を中心に

17/6/9 - 17/7/18

本展では、当館コレクションの中より女性を主題とする肉筆及び版画作品を展観し、美人画の系譜を追うものです。作者の美意識や時代の好尚を反映しながら描き続けられた魅力溢れる美人画をご堪能ください。

京都のみやびとモダンー京都国立近代美術館所蔵 日本画・工芸名品展ー

17/4/22 - 17/6/25

前期後期合わせて73名の作家による約120件の名品を通し、長い伝統に裏打ちされた美意識とともに、近代特有の清新な感性も堪能していただければ幸いです。巨匠たちによる日本画・工芸の傑作が豪華競演する貴重な機...

上村松園・松篁・淳之展 ~三代にみる日本画百年の流れ~

17/3/22 - 17/6/25

修行方法や価値観の変化、社会の動きに揉まれながらも、深い自然観照に基づき理想や憧れを込め制作された三代の作品から、受け継がれている日本画の真髄を感じて頂ければと願っております。

つながる日本画家たち─師弟・仲間・家族─

17/4/22 - 17/6/18

本展覧会では、収蔵作品の中から近代日本画における師弟関係や共に学んだ仲間、親子・兄弟による血縁関係など画家たちの様々なつながりにスポットをあて、受け継がれる系譜を辿ります。

春季特別展 HUMAN—ヒューマン—日本画にみる理想の人物表現

17/3/1 - 17/5/31

本展では、当館のコレクションの中から、人物画の名作を紹介するとともに、究極の人物表現ともいえる仏画を展示いたします。

京都市美術館名品展 京の美人画100年の系譜

17/4/8 - 17/5/21

本展でご覧いただくのは京都市美術館所蔵の美人画の優品60点です。京都市美術館は1933(昭和8)年の開館以来、明治期以降の京都を中心とした美術・工芸品を収集し、特に京都画壇隆盛期の作品の充実は、他に類を見...

コレクションによるテーマ展示女性像の魅力~上村松園、長谷川利行、藤田嗣治を中心に~

17/1/4 - 17/3/26

それぞれの画家たちが描き出した「女性像」の魅力を存分におたのしみください。

公募展 第22回松伯美術館花鳥画展

17/2/10 - 17/3/12

ジャンルを花鳥画に限った公募展を開催いたします。審査によって入賞した作品25点を展示。特別展示室では松園・松篁・淳之の作品もご覧いただけます。

教えて巨匠! 日本画ってなぁに?

16/12/1 - 17/2/28

本展では、近代日本画の名品の数々を展示するとともに、こうした日本画の基本的な知識をご紹介いたします。横山大観、竹内栖鳳、上村松園、鏑木清方などの近代日本画壇の巨匠たちの作品が教材です。日本画の名品...

日本の教科書 京都編ー栖鳳、松園から竹喬、平八郎へー

16/12/10 - 17/2/5

本展では、当館の顔ともいえる竹内栖鳳《班猫》や村上華岳《裸婦図》の2点の重要文化財をはじめ、上村松園、小野竹喬、福田平八郎、山口華楊、上村松篁、上村淳之など明治時代から現代にいたるまで、京都画壇の画...

古川美術館開館25周年記念展名品コレクションⅡ「女性を描く〜少女から婦人まで〜」

16/10/29 - 16/12/18

本展では所蔵品の中から「女性を描いた絵画」に焦点を当て、日本画と洋画の女性表現の多様性や、女性の生涯の様々な姿を集めました。

知られざるプライベートコレクションジャパン・ビューティー ―描かれた日本美人―

16/10/27 - 16/12/11

上村松園、伊東深水、竹久夢二から幻の作家まで、普段は公開されることのない多彩な名作から、明治・大正・昭和初期の美人画に託された理想美に迫ります。

開館80周年記念展壺中之展(こちゅうのてん)-美術館的小宇宙

16/11/8 - 16/12/4

本展覧会では、国宝・重要文化財を含む約300件の館蔵・寄託作品を展示いたします。平成26年度の修復後初披露となる葛飾北斎《潮干狩図》(重要文化財)をはじめ、書画・彫刻・工芸などの選りすぐりの逸品を、多彩な...

はじまりの絵画―画家の新たなものがたり―

16/7/22 - 16/11/27

新収蔵品を中心に日本画の華やかな美を紹介。上原コレクションの珠玉の日本画をご覧いただけます。

巨匠が描く 近代日本画名品展 ウッドワン美術館所蔵名作選

16/10/7 - 16/11/20

本展では、同館所蔵の日本画作品から、近代以降の日本画壇を彩った巨匠から現代の作家まで、数々の優品を展示し、日本画特有の情趣豊かで秀麗な世界を紹介します。

開館15周年記念 タワー美術館ランキング

16/9/17 - 16/11/6

これまで展覧会ごとに実施してきたアンケートの集計結果をもとに、収蔵作品およびこれまでの寄託作品の中から人気作品をランキング形式でご紹介します。初めての方も、リピーターの方も、お気に入りの一点にきっ...

美人画の系譜 培広庵コレクション展 ~美人画総選挙 松園、清方、深水から華岳まで100人の美女たち~

16/9/10 - 16/11/6

本展では、日本有数の美人画コレクター・培広庵のコレクションを中心に、明治・大正・昭和の三代に渡り花開いた美人画をご紹介します。

理想の女性像を求めて 上村松園展

16/9/15 - 16/11/3

松園の初期から晩年までの代表作を含む作品55点と下図・素描25点によって、その作品に迫ります。

謎解きしながら名画鑑賞 日本画ミステリー

16/6/1 - 16/8/30

本展では、横山大観らが描く日本画の名品の数々を、絵を見るうちに生まれてくる謎や疑問を解くヒントとともに展示いたします。

ウッドワン美術館名品展 輝く美の巨匠たち

16/7/23 - 16/8/28

日本絵画史に大きな足跡を残した巨匠たちの作品を通して、鮮やかな個性に彩られた美の世界をご堪能ください。

美しき女性たち ー近代美人画の変遷ー

16/6/11 - 16/8/7

本展覧会では、江戸時代に好評を博した鈴木春信の錦絵をはじめ、明治時代から昭和初期にかけて活躍した美人画の三大巨匠と謳われる上村松園、鏑木清方、伊東深水の清澄で妖艶な女性を余すところなくご紹介いたし...

吉野石膏コレクション日本近代絵画名作展

16/6/30 - 16/7/24

吉野石膏株式会社、公益財団法人吉野石膏美術振興財団から寄託を受けている日本絵画256点から、今の季節に合った作品を中心に90点展示します。

カワイイ!日本画  ~可愛らしさのツボを探ろう~

16/4/6 - 16/7/3

そう、カワイイのツボは人それぞれです。ぜひ足をお運びいただき、作品を前にして思い思いの可愛らしさを発見しつつ、一点一点の作品を味わっていただきたいと思います。

ベストセレクション2016 コレクションにドキッ!アートに夢中

16/3/19 - 16/7/3

本展覧会では、コレクションから厳選した近代日本画や近代日本洋画を中心に、エミール・ガレによる芸術性の高い木製家具やアール・ヌーヴォー様式のガラス作品、思わず息をのむ細密さの幕末・明治期の薩摩焼など...

上村松園・松篁・淳之三代「四季のいろどり」展

16/3/20 - 16/6/19

本展では、松園・松篁・淳之三代の作品を通して四季を彩る豊かな世界を、前期・後期を通してたっぷりとお楽しみ頂きたいと思っております。

近代の日本画展

16/5/14 - 16/6/19

館蔵の近代日本画コレクションから「人物表現」を中心に、明治から昭和にかけての近代日本を代表する画家の作品約40点を選び展観します。

美人画の四季 培広庵コレクション 松園、恒富、清方から麦僊まで

16/4/28 - 16/6/12

本展は、美人画コレクションで広く知られる培広庵コレクションの中から、四季を大きなテーマとして厳選し紹介します。

没後45年 榊原紫峰 知られざる花鳥画家の生涯 ―国展の仲間たちとともに

16/3/1 - 16/5/31

紫峰の初期から晩年にいたるまでの名品をご覧いただくとともに、国画創作協会で互いに研鑽を積んだ仲間たちの作品をご紹介いたします。

2016春季展示

16/2/10 - 16/5/22

平櫛田中コレクションから、近代日本を代表する日本画家の作品を中心に展示いたします。

水野コレクション「花を愛でる」

16/3/5 - 16/4/10

本展では、明治期の日本画壇で活躍した下村観山や横山大観をはじめとし、美人画の上村松園、鏑木清方、また現在、桜の画家として人気の高い中島千波など、館蔵品のなかから約60点をご紹介します。

培広庵コレクション 華麗なる美人画

16/2/20 - 16/4/10

本展では日本有数の美人画コレクター培広庵が所蔵する作品により、明治から昭和期にかけて描かれた珠玉の名品を紹介します。

蕭白・松園…日本美術の輝き~美人画、武者絵から刀剣、近代の名品まで~

16/1/23 - 16/3/13

本展は、美人画、武者絵から近代の名品に至るまで、「真田丸」関連展示を含めて、日本美術の輝きをご堪能いただく絶好の機会となるでしょう。

美と装い  新収蔵品とともに

16/1/2 - 16/2/14

昨年度の新収蔵品を展示するこのたびの館蔵品展では「美と装(よそお)い」をテーマに、美人画や女性像などの人物画を中心とした日本画や油彩画他約50点を紹介します。

上村松園・松篁・淳之「温故知新」展 ~古典は宝の山!~

15/12/12 - 16/1/31

本展では芸術がまた芸術を生んでいく美の連鎖というべき尽きない豊かな流れを眺めてみます。

メープルサロン創立35周年記念 浮世絵忠臣蔵と新春を彩る日本画展

15/12/12 - 16/1/17

浮世絵版画と日本画を同時に展示することによって、日本美術の技法とその伝統を体感して頂ければ幸いです。

開館15周年記念 上原コレクション名品選Ⅲ  ―日本画の美―

15/10/27 - 16/1/11

新収蔵品を中心に日本画の華やかな美を紹介。

京都市美術館名品展 うるわしの京都 あこがれの美

15/10/31 - 15/12/23

72点の名品を通して、明治・大正・昭和にいたる女性像のさまざまな表現と変遷を紹介します。

特別展 美の発見 ~日本画の冒険者たち~京都国立近代美術館所蔵作品を中心に

15/10/6 - 15/11/29

本展では明治、大正、昭和と、独自の画風で人々を魅了した個性豊かな画家たちの作品をご紹介し、「日本画」の可能性とその魅力を感じて頂く機会となることを願っております。

吉野石膏コレクション  日本近代絵画名品展

15/10/24 - 15/11/8

吉野石膏株式会社、(公財)吉野石膏美術振興財団が所蔵する。日本近代絵画の名作を展示紹介します。

【本館】鏑木清方・伊東深水 美の系譜展 【新館】上村松園と清方、深水展~ウッドワンコレクションを中心に~

15/9/5 - 15/10/18

日本風俗画の大きな流れの中に位置付けられる二人の豊麗なる画世界をご堪能ください。

古川美術館企画展「四季暦〜白秋之章」

15/8/11 - 15/10/12

本展では所蔵品から、秋の彩をあらわした美しい絵画、工芸品を展示します。

本画・下絵・素描 上村松園・松篁・淳之「創造のひみつ」展~日本画の材料と技法~

15/7/14 - 15/9/23

見過ごされていくありふれた現実の中から、美しく芸術化された世界が紡ぎ出されるひみつをそっとのぞいてみましょう。

ウッドワン美術館コレクション展

15/8/1 - 15/9/15

コレクションは近代日本絵画・マイセン磁器・アールヌーヴォーのガラス作品をはじめ多岐にわたっていますが、今回はその中でも近代日本絵画の名品約40点をお借りし、展覧します。

「うらめしや~、冥途のみやげ」展―全生庵・三遊亭圓朝 幽霊画コレクションを中心に―

15/7/22 - 15/9/13

美術史に名をはせた画家たちによる「うらみ」の競演、まさにそれは「冥途の土産」となるでしょう。

判じ絵 江戸のなぞなぞに挑戦!─ 同時開催 涼を愉しむ

15/7/4 - 15/9/6

本展では、大人から子どもまで、江戸の文化に親しんでいただくとともに、その謎解きにも挑戦していただきます。

開館45周年記念 日本画に感動!ベストセレクション展〔前期〕

15/6/1 - 15/8/30

巨匠それぞれの代表作や、創設者の思い出の名作、当館にとって大きな契機となった作品など、足立コレクションを十分に堪能していただける展覧会です。

三木翠山展 併設 栖鳳門下の俊英たち

15/6/20 - 15/7/26

翠山をとりまく同時代の京都画壇の状況を概観しながら、翠山の創作の魅力をご堪能頂きたく存じます。

「ウッドワン名作選パート1」

15/5/14 - 15/7/12

【本館】第1部 藤田嗣治と日本洋画の巨匠たち 【新館】第2部 近代日本画の粋展

花笑み 日本画花だより

15/4/11 - 15/6/21

本展覧会では、当館の収蔵作品から日本の春を代表する桜をはじめとする四季の花々を描いた日本画作品をご紹介し、花のたよりをお届けします。

松園と華麗なる女性画家たち

15/4/18 - 15/6/21

本展では、《新蛍》、《砧》、《牡丹雪》など当館所蔵の松園作品全18点を一挙公開いたします。

吉野石膏コレクション日本近代絵画名作展

15/4/16 - 15/6/7

吉野石膏コレクションから、90点を選び出しての展覧会です。この度のテーマは文化勲章受章者の作品です。

日本画名作展

15/3/12 - 15/5/6

このたびメナード美術館では、コレクションより約40点を選び「日本画名作展」を開催いたします。

水野コレクション「上村松園 生誕140年 きらめく女性たち」

15/3/7 - 15/4/19

日本画家たちが「女性美」を様々にとらえた、多彩な女性表現の数々をお楽しみください。

古川美術館企画展 古川爲三郎 生誕125年記念「実業家の眼 愛蔵の美」

15/1/2 - 15/3/1

本展では、爲三郎が特に大切にした思い入れの強い作品や、当館にとって重要なコレクションの核となっている作品を爲三郎のエピソードなどとともに展示する他、美術品を蒐集するきっかけとなった刀装類などもあわ...

ジャパン・ビューティー ―描かれた日本美人―

15/1/2 - 15/2/15

日本美術の重要な主題である女性美に焦点を当て、これまで知られていなかったプライベート・コレクションから、近代の代表的日本画家による美人画の名作を体系的に紹介します。

開館20周年記念「上村松園・松篁・淳之展」~松伯美術館20年の歩み~

14/12/9 - 15/2/1

開館記念展のレイアウトを一部再現し、懐かしいポスターや、公募展「花鳥画展」の資料を展示して、20年を振り返り皆様に愛される美術館をめざして新たな一歩を踏み出します。

所蔵品展「花・鳥・美人/香月泰男と戦前・戦後の美術」

15/1/6 - 15/2/1

新春の所蔵品展にふさわしく、展示室を華やかに彩ります。

東京富士美術館所蔵名品展 日本絵画の精華

14/11/15 - 15/1/18

本展覧会では、近世絵画11点(うち、9点が屏風作品)、近代日本画34点、甲冑1点、計46点の優品でその日本美術コレクションを紹介し、日本の伝統技法による絵画の装飾美、様式美をお楽しみいただきます。

うつろいの美展 「白銀深々(しろがねしんしん)」

14/12/4 - 14/12/27

凛とした空気感の漂う、この季節ならではの日本画作品を中心に展観いたします。

京都画壇の巨星たち II -文化勲章受章者による日本画

14/10/17 - 14/11/30

日本の近現代を代表する日本画家たちの競演をお楽しみいただければ幸いです。

「受け継がれる眼 見つめる!」~松園、松篁、淳之にみる素描の力~

14/10/11 - 14/11/30

100年間に三人それぞれが、対象に深い想いを抱き、真摯に見つめ、描いた素描に重点をおいて展示し、本画、下絵と合わせて、創造の秘密に迫りたいと思います。

開館35周年記念 ウッドワン美術館所蔵「近代日本の絵画名品展」

14/10/11 - 14/11/24

ウッドワン美術館のコレクション約800点から厳選した日本画、洋画の名品約80点を展観し、明治期以降の日本美術の流れを紹介します。

《特別展》艶美の競演-東西の美しき女性

14/10/4 - 14/11/24

今回の展覧会は、木原文庫の中枢を一堂に会して、いわばコレクター木原眞人氏の一貫した美意識に触れようとするものです。一人でも多くの方が、心地よい共振を得られれば幸いです。

吉野石膏コレクション 日本近代絵画名作展

14/10/24 - 14/11/9

秋の爽やかな風にふさわしい作品を中心に展示いたしますので是非ご高覧下さい。

「開館30周年記念 館蔵日本画名品選 花の色 風の音」

14/9/20 - 14/11/3

本展では開館30周年を記念して、所蔵する日本画の代表作約30点を、4つの章に分けて展示します。

水野美術館所蔵 日本画の巨匠たち -横山大観から平山郁夫まで-

14/8/30 - 14/10/19

近現代の日本画壇を代表する画家たちの秀作を選りすぐりご紹介します。

「財団設立20周年記念  上村松園・松篁・淳之 美の饗宴展  ~松伯美術館コレクションを中心に~」

14/8/30 - 14/10/5

近現代日本画壇に燦然と輝く上村松園、松篁、淳之ら3人の画家の作品をご紹介します。

「楽しむ 味わう 近代日本画の抒情」 ~ウッドワン美術館コレクションを中心に~

14/8/12 - 14/9/28

激動の時代の中でも大切に伝え守られてきた日本の風土と日本人の感性に培われた抒情性豊かな世界をお楽しみいただきたいと思っております。

夏季特別展

14/6/1 - 14/8/30

本展では、栖鳳の名品を中心に、当館が所蔵する松園作品4点、そしてともに京都画壇で活躍した画家たちの作品を展示いたします。

水野美術館所蔵 日本画の巨匠たち展

14/7/4 - 14/8/24

同館の選りすぐりの名品を通して、近代日本画の築き上げてきた美の粋を心ゆくまでお楽しみください。

THE美人画  ~Masterpieces of Furukawa Bijin-ga Collection~

14/5/31 - 14/7/21

華やかな容貌の美しさ、女性の秘められた内面の真の美しさ・・・。 女性の姿を通して表現された美の世界をお楽しみください。

クールな男とおしゃれな女 ー絵の中のよそおいー

14/5/17 - 14/7/13

本展では、江戸絵画や浮世絵の粋なよそおいから、近代・現代の日本画や洋画に描かれたモダンなよそおいまで、各時代のスタイリッシュな男女の着こなしをご紹介いたします。

特別企画展 日本画にみる「さくら」展―横山大観から中島千波まで―

14/4/26 - 14/6/1

本展では、横山大観・上村松園らの巨匠たちから、現代の中島千波らまで50作家66点の「さくら」を描いた名品を一堂に展示します。

2014年春季展示

14/2/5 - 14/5/25

田中が収集した絵画を中心に展示します。

2014年度 春の特別展

14/4/17 - 14/5/25

本展覧会では、京都日本画壇における上村松園、松篁、淳之の名門上村家三代にわたる画業を紹介します。

「あなたの知らない大川美術館展」

14/4/12 - 14/5/18

この展覧会は、県内屈指の収蔵点数を誇る大川美術館のコレクションを網羅的に紹介し、その全貌にふれることできる初めての試みです。大川美術館に足を運んだことがある方でもきっと楽しんでいただけることでしょう。

特別展 開館20周年記念「上村松園展」~画道ひとすじ~

14/3/14 - 14/5/11

本展では、初期から晩年までの作品をご覧いただき、特に遺された多くの下絵、模写、素描などから、一生涯続いた松園の絵に対する情熱を感じ取って頂けたらと思っております。

奈良県 奈良市松伯美術館

I LOVE 日本画

14/3/28 - 14/5/6

近代から現代の日本画壇を代表 する名品の数々を一堂に紹介します。

上村松園の魅力 本画と下絵を一堂に

14/1/18 - 14/3/9

下絵からは、本画を見るだけでは窺い知ることができない、制作における画家の苦心や試行錯誤、研鑽の軌跡が窺えます。緻密に選択された線、筆使いも魅力です。

愛知県 長久手市名都美術館1

上村松園・富本憲吉・田中一光・・・ 美の世界 〜近現代美術の100年〜

14/1/25 - 14/3/9

本展では、奈良県立美術館が所蔵する近・現代美術の中から、日本画、洋画、版画、彫刻、工芸・デザインなど各分野の名品約120点を一堂に展示します。

古川美術館 富士山世界遺産登録記念展 「麗しの日本」

14/1/2 - 14/3/2

本展覧会では、富士を中心に日本的なものが描かれた作品を取り上げ、わが国の文化、心を紹介します。

Kawaii日本美術ー若沖・栖鳳・松園から熊谷守一までー

14/1/3 - 14/3/2

本展では、文学の世界だけでなく美術の世界でも、時代を超えて人々の心を捉えてきた「かわいさ」に注目します。

冬季特別展 生誕140年 川合玉堂とゆかりの画家たち

13/12/1 - 14/2/28

本展では、玉堂の生誕140年を記念し、当館所蔵の玉堂の名品を展示するとともに玉堂ゆかりの画家たちの作品を展示いたします。それぞれの作品の魅力をお楽しみください。

文化勲章─最高峰の日本画家たち

13/12/7 - 14/1/26

最高の栄誉を受けた日本画家が生み出した珠玉の名品を展観し、世界に誇る日本画の魅力をご紹介します。最高峰の日本画家たちによる優れた技術とその作品世界を、存分にお楽しみください。

皇室の名品 ―近代日本美術の粋

13/11/9 - 14/1/13

日本近代美術史に燦然と輝く至高の作品群が初めて一堂に展覧される本展をどうぞお見逃しなく。

所蔵企画展 日本画の巨匠 −大観・春草・玉堂・栖鳳―

13/11/15 - 13/12/24

本展では、当館コレクションの中から、横山大観、菱田春草ら日本美術院の巨匠、そして京都画壇の竹内栖鳳の作品をはじめ、上村松園、伊東深水等の美人画など、明治 ・大正期から昭和初期にかけて制作された日本画...

花と美人展

13/9/19 - 13/12/23

春夏秋冬、巡る季節に沿いながら、花や美人を描いた日本画と油彩画を一堂に展覧します。

秋季特別展  蘭島閣美術館(広島県呉市)所蔵  −百花繚乱- 日本画 美の競演

13/10/4 - 13/12/1

日本画史上欠かすことのできない作家たちの珠玉の名品50点に、当館所蔵作品も加え、日本画美の系譜とその変遷をたどります。

林原美術館所蔵   近代絵画と工芸の名品

13/10/1 - 13/11/24

本展では、明治維新以降の日本画壇に新たな息吹をもたらした菱田春草、橋本関雪、上村松園らの作品に加え、近世以来培ってきた技術をいかして、工芸の分野で新時代を切り開いた岡山ゆかりの正阿弥勝義、逸見東洋...

培広庵コレクション 「雪月花〜美人画の四季〜」

13/9/28 - 13/11/10

本展では、日本の美しい四季になぞらえて、上村松園、鏑木清方、伊東深水、北野恒富、中村大三郎、広田多津など美人画の秀作約70点を春・夏・秋・冬のテーマに添って紹介します。

特別展 「女性たちの物語」〜松園のモデルとなった才女たち〜

13/8/13 - 13/10/14

「心と心が無言のうちに相通じる」残された言葉にたがわず、親しみを込めて描かれた叡智あふれる女性像をお楽しみ下さい。

奈良県 奈良市松伯美術館

古川美術館 企画展 「放課後美術(アート)」『あ〜』と納得!画中の教科

13/8/10 - 13/10/6

古川美術館がお届けする課外授業『放課後美術』。乞うご期待!

珠玉の日本近代絵画展 ウッドワン美術館所蔵名品選

13/7/25 - 13/8/25

多彩な切り口により、激動する日本近代絵画史の流れを概観できるとともに、熱気と輝きに満ちた名品の数々を身近に感じられる絶好の機会です。

収蔵作品展 「雨の調べ 風の韻(ひびき)」〜日本の余情を楽しむ〜

13/5/21 - 13/8/4

本展では、松園、松篁、淳之の作品に描かれた雨や風の表現に焦点を当て、そこに宿る豊かな情趣をご覧頂きます。

所蔵絵画展  いと麗しき 〜松園の美人画を中心に〜

13/4/6 - 13/7/7

本展では当館が所蔵する上村松園の作品6点とともに、鏑木清方や清方を師とした伊東深水、さらに橋本明治など美人画の巨匠の作品を展示いたします。

名古屋市美術館開館25周年記念 上村松園展

13/4/20 - 13/6/2

本展覧会では、一人の画家として、また女性として、困難に立ち向かいながらも変わらぬ姿勢を貫いた松園の生き方に焦点を当てて、作品を紹介します。

愛知県 名古屋市名古屋市美術館

四十五周年記念企画展 〜初代から現代まで 北野コレクション・美の競演〜 「華やぎの時間(とき)」

13/3/1 - 13/5/29

当館の四十五周年企画展 〜初代から現代まで 北野コレクション・美の競演〜「華やぎの時間(とき)」を開催。開館時から親しまれている作品から未公開作品までを展観いたします。

特別展 「松園を魅了した麗しき女性美」 〜装いへのこだわり〜

13/3/19 - 13/5/12

女性ならずとも心惹かれる巧みな描写をこの機会にじっくりとご覧いただき、松園作品に託された日本の美意識をご堪能頂ければ幸いです。

奈良県 奈良市松伯美術館

東京富士美術館所蔵 近代日本画の精華

13/3/16 - 13/5/8

本展では、多岐にわたる同館コレクションのなかから横山大観・竹内栖鳳・川合玉堂・上村松園・鏑木清方など近代日本画を代表する画家たちの名品約60点を紹介し、併せて日本画の「源流」とも位置づけられる葛飾北...

名画を訪ねる旅 ウッドワン美術館展

13/3/29 - 13/5/6

本展では、その収蔵品の中から、日本画28点、洋画39点を選りすぐり、近代日本絵画史上に大きな足跡を残した巨匠たちの名品を一堂に展観します。

テーマ展 景色

13/1/4 - 13/3/31

前期(1月4日〜2月17日)に「山」「雪」「村」「花のある景色・その1」、後期(2月19日〜3月31日)に「水辺」「庭」「花ある景色・その2」とし、季節の移り変わりのなかで多彩な「景色」をおたのしみいただきます。

群馬県 桐生市大川美術館

日本画こころの京都

13/2/9 - 13/3/24

本展覧会は江戸時代の画家が描いた京都の姿にはじまり、明治・大正・昭和・平成と続くそれぞれの時代の日本画家たちが思い描いた「京都」のイメージをご紹介します。京都を訪れた画家たちの京都への想いも交え、...

冬季特別展 日本画トップアーティスト7

12/12/1 - 13/2/28

本展では、当館コレクションの中核をなす大観、玉堂、松園、関雪、龍子、紫峰、深水の7名の作品の中から、選りすぐりの名作を展示いたします。

冬の所蔵作品展

12/11/28 - 13/2/24

日本画、洋画、小磯良平・加山又造 二人展

新春を祝う

13/1/1 - 13/2/24

今回のコレクション展は、「新春を祝う」と題しまして、一年の初めにふさわしいおめでたい作品を中心に展示します。新春を祝うとともに、本年の招福を願いたいと思います。

40周年記念  日本画 その妙 ( たえ )なる世界

13/1/2 - 13/2/17

上村松園の三点の美人画のほか、川合玉堂、横山大観などの代表的な所蔵品を一堂に集めて展示いたします。ひろがりのある空間、観念の表現、自然の美、たたずまいの美といったテーマを辿りながら、日本画独特の美...

収蔵作品展?「上村三代の趣向を説く」〜三者三様の試み〜

12/12/11 - 13/2/3

三者三様、創意工夫を重ねながら各々の画道を歩んできた上村三代の芸術の妙を、題材や構図、色彩などを通して詳しくひもときます。一見シンプルな作品に潜む、彼らの心憎い趣向をお楽しみください。

吉野石膏コレクション 日本近代絵画名作展

13/1/4 - 13/2/3

吉野石膏コレクションから100点を選び出し展示公開します。

&

<特別展> 名都美術館開館25周年記念 麗しき女性の美 上村松園 鏑木清方 伊東深水展

12/10/6 - 12/12/16

上村松園、鏑木清方、伊東深水。明治から昭和に制作された作品の数々は、時代を超えても鑑賞者の心を魅了します。外面だけでなく、内面の美しさまで感じられるようです。三人それぞれの描きだす女性美をご紹介し...

没後70年 竹内栖鳳 ー京都画壇の画家たちー

12/9/29 - 12/11/25

本展では、近代の京都画壇を牽引した栖鳳の画業を初期から最晩年までの傑作を通してたどります。また、京都画壇の歴史的展開にも注目し、栖鳳の造形的源泉となった円山派の祖・円山応挙をはじめとする江戸時代の...

横山大観<富士>、岸田劉生<麗子>に逢う 日本近代絵画の巨匠たち -ウッドワン美術館名品選-

12/9/15 - 12/10/28

本展では、その充実した所蔵品の主力である600点あまりの近現代日本絵画から、黒田清輝、岸田劉生、横山大観、上村松園、竹内栖鳳といった巨匠たちをはじめ、あわせて67作家、72点の作品を一堂にご覧いただきます。

&

<本  館> コレクション対決!展

12/6/14 - 12/9/11

本展は、当館コレクションの絵画・東洋の陶磁器・ガラス工芸品の各ジャンルから代表作品を選出し、「花」「動物」「風景」「女性」といったテーマのもと、作品を対決させるように並べて展示することで、作品の類...

&

<新  館> 女性美の競演展

12/6/14 - 12/9/11

市制80周年記念 上村松園と鏑木清方

12/7/21 - 12/9/2

かたや京都、かたや東京で活躍した東西の二大美人画家による美人画を一堂に展示し、それぞれの作風や女性表現に際立つ特長と、時代や風俗を表わす共通性を浮き彫りにしていきます。

四季の所蔵作品展 「朱夏の章」

12/6/1 - 12/8/29

高揚する気持ちや非日常的な美しい幻想を感じさせてくれることでしょう。

館蔵品展 近代の日本画 〜人物・花鳥・風景〜

12/7/10 - 12/8/19

本展では、館蔵品・寄託品の中から、明治・大正時代から昭和初期頃にかけて制作された日本画約70点を紹介します。

水野コレクション展 みどり輝く

12/6/2 - 12/7/29

今回は水野コレクションより、みどり輝く季節にふさわしい名品約60点を展覧します。

水野美術館所蔵華ひらく近代日本画 ―大観、春草から現代まで―

12/6/16 - 12/7/22

長野市にある日本画専門の美術館水野美術館のコレクションのなかから、横山大観の初期の代表作《無我》をはじめ、約60点の名品をご紹介します。

京都市美術館日本画名品展「麗しき女性の美」−松園、青邨、契月・・・ −

12/6/8 - 12/7/16

京都市美術館のコレクションの中から、京都画壇の作家を中心に、珠玉の女性像約70点を展示します。

企画展? 「上村松園 大正期の芸術」〜伝統と革新 迷える時代〜

12/5/22 - 12/7/8

「花がたみ」や「焔(下絵・模写)」、「楊貴妃」など大正期の作品を通して苦悩の時代をひもときます。

奈良県 奈良市松伯美術館

四季の所蔵作品展 「青春の章」

12/3/2 - 12/5/29

毎年変わらず巡りくる春、今年も必ず花を咲かせる桜ーそんな「あたりまえ」が今年の春はことさらありがたく、嬉しく感じます。この春も美しい春の名画をお楽しみ下さい。

特別企画展リニューアルオープン記念麗しき女性の美―松園、青邨、契月、麦僊、不矩―

12/4/21 - 12/5/27

本展では上村松園をはじめ、池田蕉園、徳岡神泉、北野恒富、菊池契月、中村大三郎、寺島紫明、前田青邨、秋野不矩、広田多津、堂本印象、橋本明治など錚々たる日本画家による多彩な女性像を展観いたします。

春季展示

12/2/8 - 12/5/27

平櫛田中と交友のあった作家の日本画を展示します。

「和の心 受け継がれた日本画の伝統美」

12/4/14 - 12/5/27

伝統を継承しつつ新しい日本画を目指した画家たちが、明治の近代化とともに歩み育んだ、日本独自の美の世界をお楽しみください。

和のよそおいー松園・清方・深水ー

12/2/11 - 12/3/25

本展では、上村松園、鏑木清方、伊東深水らが描いた美人画を中心に、浮世絵や近・現代の日本画・洋画に見られる個性豊かな「和のよそおい」の美人をご紹介します。

冬季特別展 百花撩乱 大正の日本画

11/12/1 - 12/2/29

本展では、日本画にとって新たな時代となった大正期の作品を展示いたします。画家たちが自身を見つめ、熱意をもって制作した名品をご覧ください。

新春によせて  近代の日本画・油彩画

12/1/2 - 12/2/12

この度の展覧会では、当館のコレクションから近代の日本画と油彩画を、「1.描かれた容姿」、「2.花鳥と静物」、「3.移ろう風景」の主題別に紹介します。約60点の作品により、日本画と油彩画のそれぞれがもつ魅力...

収蔵作品展 めでたきもの─秋、冬の風情と吉祥図を楽しむ

11/11/19 - 12/1/29

正月を迎えるこれからの時期とあわせ、おめでたいもの = 吉祥を寓意した図様の作品と、開催時季である秋から冬にかけての景色を描いた作品を中心とし、これに近年美術館でお預かりした作品を加え、日本の季節の情...

群馬県 高崎市高崎市タワー美術館

古川美術館開館20周年記念 特別展「名品で彩る 古川美術館の20年」

11/10/15 - 11/12/18

古川美術館の名品と、これまでに特別展を開催してきた美術館にゆかりの深い現代作家をご紹介します。

女性像の魅力

11/10/29 - 11/12/18

本展では、歌川国貞や渓斎英泉ら浮世絵師の描く美人図から、近代日本画壇で活躍した上村松園や鏑木清方、伊東深水らが描いた美人画、さらには現代作家による美しい女性像を表現した作品を通じて、時代や画家それ...

東京富士美術館所蔵 近代日本画「夢の競演」展

11/10/4 - 11/12/4

横山大観をはじめ、竹内栖鳳、菱田春草、上村松園など、時代を彩る巨匠たち50人の逸品が一堂に会します。

水野コレクション 日本画に見る風物詩

11/9/24 - 11/11/27

今回の水野コレクション展では、日々の生活の中で育まれた四季折々の風物詩を描いた作品や、移ろう季節に応じて表情を変える日本の自然を描いた作品を展示します。

長野県 長野市水野美術館1

開館15周年記念 百花繚乱 日本絵画100年の美展Vol.1~京都国立近代美術館所蔵〜近代日本絵画の枠

11/9/23 - 11/11/8

京都国立近代美術館の収蔵品から日本画約40点、洋画約30点を展覧。

&

<所蔵品展> 名都美術館コレクション? 爽秋

11/9/19 - 11/10/23

名都美術館コレクションの中でもとりわけ人気の高い作品を特別公開いたします。

愛知県 長久手市名都美術館1

古川美術館 企画展「鑑賞の愉しみ」

11/7/23 - 11/9/25

本展では所蔵品から、上村松園・鏑木清方・伊藤小坡の美人画、上村松篁・上村淳之の花鳥画など巨匠たちの作品を比較して味わいます。

コレクション展示

11/4/9 - 11/9/16

千葉県 佐倉市DIC川村記念美術館

巨匠たちの饗宴ー日本近代絵画ー

11/7/16 - 11/9/9

北海道 旭川市北海道立旭川美術館1

夏季特別展 美人図鑑 日本画にみる華麗な女性像

11/6/1 - 11/8/31

本展では、近代日本画壇で活躍した上村松園や鏑木清方、伊東深水らが描いた美人画の名品の数々を展示いたします。

企画展 松園、松篁、淳之秘蔵のコレクション「上村三代が愛した画家」

11/5/27 - 11/7/24

本展では、鈴木松年や菱田春草、富岡鉄斎に小林古径など上村家が秘蔵してきた優品を一堂に展観し、上村三代が目指した理想の芸術を探ります。

開館30周年記念 所蔵絵画リクエスト展 あなたが選ぶ桑山美術館ベスト30

11/4/5 - 11/7/3

開館30周年を迎えるにあたり、今まで支えていただいたご来館者への感謝の念を表すとともに、この展覧会を通じて、当館が身近な美術館として親しんでいただけるようになれば幸いです。

マイセン館 ウッドワン名作選〜春を寿ぐ絵画展〜

11/3/26 - 11/6/19

当館収蔵品の中から春にちなんだ絵画、上村松園《春》、安田靫彦《紅白梅》、中島千波《醍醐の桜》など約10点を展覧する「ウッドワン名作選〜春を寿ぐ絵画展〜」を同時開催いたします。

春季特別展 竹内栖鳳と京都の日本画ー幻の大作『雨霽』初公開ー

11/3/1 - 11/5/30

本展では竹内栖鳳のほか、上村松園、橋本関雪、土田麦僊、村上華岳、榊原紫峰らによる京都日本画の名作を展示いたします。

玉堂美術館開館 50周年記念 『玉堂とゆかりの巨匠展』

11/4/1 - 11/5/29

玉堂と共に人々に感動を与えた巨匠の作品を展示することにより、日本画の素晴らしさを再認識していただけるものと考えております。

日 本画三世代 上村松 園・松篁・淳之展

11/4/8 - 11/5/22

この展覧会は、奈良市にある松伯美術館の所蔵作品を中心に、上村松園・松篁・淳之の親子孫三代にわたる美の系譜を紹介するものです。

企画展「松園の描く唐美人」〜唐美人に託した想い〜

11/3/15 - 11/5/15

唐美人の変遷をたどることで、松園が追い求めた女性像がどのようなものであったかを探ります。

奈良県 奈良市松伯美術館

特別展示/ヤマタネグループコレクション  s-kinbi(佐久市立近代美術館)日本画コレクション

11/3/5 - 11/5/8

高崎市タワー美術館によって選定された油井一二コレクション(47点)とヤマタネグループコレクション(12点)展覧。互いのコレクションの特徴が際立ちます。奥深い日本画の世界をお楽しみください。

松伯美術館コレクション 上村松園 素描、下絵と本画

11/2/15 - 11/3/27

本展は、素描や下絵を色鮮やかな本画とともに展示し、また、ゆかりの品々をあわせて紹介することで、制作の秘密や、線描のすばらしさ、さらにはその人物像に迫るものです。上村家三代のコレクションで知られる松...

千葉県 佐倉市DIC川村記念美術館

足立美術館名品選 展覧会出品作にみる日本画

10/12/1 - 11/2/28

院展で活躍した横山大観や安田靫彦をはじめ、官展の川合玉堂や上村松園、伊東深水、国展の土田麦僊や榊原紫峰など、近代日本画壇に大きな足跡をのこした巨匠たちの名品の数々を心ゆくまでお楽しみください。

日本画 -;自然と美を描く-

11/1/2 - 11/2/13

毎年恒例となっている新春の日本画展。このたびは、当館の所蔵する名品約60点で、情緒溢れる日本画の世界を振り返ります。

「光記念館所蔵 近代日本画の精華−大観・春草・松園などの名画がずらり−」 

10/10/30 - 10/12/19

今回の展覧会では、光記念館の膨大な収蔵品の中から厳選し、横山大観、菱田春草、上村松園らの近代絵画の名品約30点を展示いたします。

上村松園展

10/11/2 - 10/12/12

今展は、《舞仕度》《焔》《砧》など、より質の高い代表作約90点によって、松園の画業を回顧するとともに、松園芸術の本質を改めて探ろうとするものです。

京都府 京都市京都国立近代美術館

京都市立芸術大学創立130周年記念展京都日本画の誕生−巨匠たちの挑戦−

10/9/25 - 10/11/7

本展覧会では竹内栖鳳,上村松園,菊池契月,村上華岳,土田麦僊らによる「京都日本画の誕生」の歴史を名品でさかのぼる。

上村松園展

10/9/7 - 10/10/17

本展覧会では、松園の画業を大きく3期に分け、代表作約100点によって創作の軌跡をたどるとともに、その本質を改めて探ります。

東京都 千代田区東京国立近代美術館

古川美術館 企画展「古今東西 美人画揃え」

10/7/24 - 10/9/23

本展では、美人画の巨匠と呼ばれた東の清方、西の松園に始まり、伊東深水、伊藤小坡など清方と松園に連なる東西の美人画家が描き出した“女性の美”の比較をはじめ、時代ごとに異なる美人の姿・条件などを、当館所...

水野美術館コレクションの名品より近代日本画 美の系譜

10/8/13 - 10/9/12

長野市の水野美術館所蔵の名品の中から、横山大観、菱田春草などの巨匠たち、美人画の上村松園や鏑木清方、戦後活躍した山辰雄、平山郁夫などの作品約60点を展示し、近代日本画の流れをご覧いただきます。

企画展 山種二コレクション展

10/7/3 - 10/9/5

山の厳しい審美眼による秀逸な作品群を展観し、近代日本画の系譜を紹介するとともに、その足跡をたどります。

群馬県 高崎市高崎市タワー美術館

京都市美術館コレクション展 第2期 「京の閨秀・女流・女性画家‐担ったもの/担わされたもの」

10/7/3 - 10/9/5

本展では近代から現代までの京都における女性画家の作品を通して、社会において女性画家が担い、担わされた役割を考える。

収蔵作品展I 「うつくしの屏風で味わう三代」〜日本の美 再発見〜

10/5/28 - 10/7/25

屏風という形状に描かれた三代の作品とじっくり向き合いながら、日本特有の伝統美をご堪能下さい。

奈良県 奈良市松伯美術館

(財)松伯美術館所蔵 上村松園・松篁・淳之日本画三代展

10/6/3 - 10/7/4

財団法人松伯美術館が所蔵する上村松園・松篁・淳之の作品あわせて55点を紹介します。

春季展 決定!みんなが選ぶ ベストワン展

10/3/20 - 10/6/27

2009年度に行った「来館者による人気投票」の集計結果にもとづき、当館収蔵品の中から、近代日本絵画を中心に、特に人気の高い作品を選んで展示します。

所蔵品展 リニューアル記念 所蔵名品選−日本の近代絵画

10/4/1 - 10/6/27

近代日本画を代表する画家たちの作品20余点を通して明治から昭和にいたる近代日本画の多彩な流れをたどります。洋画部門では、岸田劉生「初夏の小路」、藤田嗣治「パリのマドレーヌ」、松本竣介「街にて」、岡鹿...

福富太郎コレクション 近代日本画にみる女性の美  ―鏑木清方と東西の美人画―

10/4/3 - 10/5/16

生涯をかけて女性美を追求し描き出した美人画家の逸品を味わう絶好のチャンスです。

特別展:韮崎大村美術館コレクション「美術の森〜女性作家たちの冒険」

10/2/13 - 10/3/28

今回は絵画史にさん然たる名を残す上村松園や三岸節子、皮革工芸の分野で新しい表現を切り開いた大久保婦久子など女性作家たちの作品を中心に創作上の冒険を紹介します。併せて秋野不矩の作品も特別出品します。

大観と栖鳳−東西の日本画−

10/2/6 - 10/3/28

本展覧会では、明治、大正、昭和を通じて、東京と京都のそれぞれの伝統の上に立ちながら、日本画の革新に努めた二人の画家の画業を振り返るとともに、その周辺の画家たちの作品も展観します。

&

<所蔵企画展> 寿<ことほ>ぐ  新春の賑わい

10/1/12 - 10/3/7

所蔵の近現代の日本画でも、新春に相応しく、コレクションの中心である上村松園(うえむらしょうえん)、鏑木清方(かぶらききよかた)、伊東深水(いとうしんすい)の描く女性像作品を中心に、寅年にちなんだ、...

水野コレクション冬 寿ぎの美

10/1/1 - 10/2/28

今回の水野コレクション展では、新春にあわせ、おめでたい吉祥の意味がこめられた作品を展示いたします。

新春企画展「継承の美 美の系譜」

10/1/2 - 10/2/14

日本の風習を絵に託したもの、人々の願いを受けて発展してきた絵画を始め、典雅な意匠と成功を極めた工の技が光る作品などをご紹介し、歴史の中で脈々と受け継がれた美の系譜をご紹介します。

「新春 日本画の美 展」

10/1/2 - 10/2/14

本展では、横山大観、川合玉堂、上村松園、前田青邨らの日本画を中心に、日本的表現を模索した梅原龍三郎、児島善三郎の洋画など、当館所蔵の名品約60点を紹介します。

日本画小品展 −新春から陽春へ−

10/1/9 - 10/2/7

新春展では、小さな画面に簡潔でありながら風趣に富み、的確に表現された日本画を展示します。

吉野石膏コレクション 日本近代絵画名作展

10/1/4 - 10/2/7

恒例の吉野石膏コレクション展冬の作品展示です。90点を予定しております。 平山郁夫さんの作品を4点展示します。

近代日本画を築いた巨匠たち

10/1/2 - 10/1/31

本展では、これら近代日本画の流れを水野美術館(長野県)のコレクションを通して、一堂に展観いたします。また25回を記念し、横山大観の代表作「無我」(鹿児島初公開)をはじめ、巨匠たちの名品を数多く展示し...

ひびきあう絵と言葉―日本画と俳句にみる四季

09/11/22 - 10/1/21

本展覧会では、春夏秋冬の各季をテーマに、高崎市タワー美術館の収蔵作品より約40点を展示するとともに、それぞれの画題にあわせた季語をもつ俳句を紹介し、絵と詩歌のひびきあい、彩りと言葉の交歓をお楽しみい...

美人画名品展 〜松園・清方・深水を中心に〜

09/9/19 - 09/12/20

本展では、京都の円山・四条派に学んだ松園、江戸浮世絵の系譜をひく清方、深水の作品を中心に、伊藤小坡をはじめ、橋本明治、横尾芳月、森田曠平らの個性的な美人画の数々をご紹介します。

和装美人から洋装美人へ -大正・昭和の女性像-

09/10/2 - 09/11/29

本展では、人々の装いが和装から洋装へと移り変わる大正・昭和の時代に焦点をあて、上村松園、鏑木清方、伊東深水、竹久夢二、中村大三郎ら東西の作家が描いたさまざまの女性像を一堂に展示します。

松伯美術館開館15周年記念特別展「上村松園・松篁・淳之展」〜三度の壁を乗り越えて〜

09/10/16 - 09/11/29

上村松園・松篁・淳之の代表作を一堂に展覧する15周年記念特別展を開催します。三代に脈々と受け継がれた美の系譜を各々の代表作を通してお楽しみ下さい。

高梁市発足5周年記念展近代日本美術の精華東京富士美術館所蔵〜大観から、清方、松園、玉堂まで

09/10/10 - 09/11/29

近代日本画の代表作とも言うべき、横山大観、川合玉堂、川端龍子の三巨匠が競演した三幅対《雪月花》、菱田春草《春秋の滝》、竹内栖鳳《獅子》や上村松園、鏑木清方の美人画などの名品約60点をご紹介します。

御即位20年記念 特別展「皇室の名宝−日本美の華」

09/10/6 - 09/11/29

今上陛下の御即位20年を記念して開催するもので、皇室縁の名品を一堂に紹介します。全期間を2期に分け、前期と後期で全ての作品を入れ替える予定です。

「美人画-描かれた女たち・魅惑の女性美

09/10/10 - 09/11/23

岡山市出身の日本画家・大林千萬樹の作品19点に彼が師事した鏑木清方じをはじめ上村松園、北野恒富、中村貞以、谷角日沙春、岡本神 草、甲斐庄楠音、木谷千種、梶原緋佐子など美人画の大家17人の作品32点をあわ...

福富太郎コレクション近代日本画にみる女性の美9月11日(金)〜10月25日(日)

09/9/11 - 09/10/25

本展では、国内有数の美術品蒐集家福富太郎氏の所蔵品から、鏑木清方、上村松園、池田蕉園、伊東深水らによる近代日本画の名作約70点を紹介します。

京都市美術館コレクション展 第2期作家の一言 / 見者の一見、美術館での一会

09/7/11 - 09/10/11

あなたは、展覧会会場で放置されたり、過保護にされていませんか?日本でいち早く所蔵品を収集し、現在もコレクションを続ける美術館の名品を通して、作家の領分と見る側の領分から、作品を解体しよう。作家にな...

京都画壇の華 京都市美術館所蔵名作展

09/8/29 - 09/10/4

この度の展覧会では、日本画の竹内栖鳳、上村松園、村上華岳、洋画の浅井忠、安井曽太郎、須田国太郎など、同館の誇る珠玉の作品63点により、現代にいたるまでの京都の絵画の軌跡を紹介します。

福富太郎コレクション美人画の系譜鏑木清方と東西の名作

09/7/18 - 09/8/30

本展覧会では、清方門下の伊東深水や寺島紫明のほか、上村松園、池田輝方、池田蕉園、北野恒富、竹久夢二ら明治、大正、昭和を代表する作家の描いた美人画を紹介する。

夏の情景展

09/8/5 - 09/8/30

当館所蔵の人気作品、上村松園の「風」をはじめ、鏑木清方・伊東深水・横尾芳月らの爽やかな美人画のほか、竹内栖鳳や橋本関雪ら日本画壇の大御所による夏の生活を映し出した風景画など、一服の清涼となる作品群...

雪 月 花 -日本画に描かれた美-

09/7/18 - 09/8/30

本展では、水野コレクションを代表する横山大観《無我》、初公開となる上村松園《夏の美人図》を含む、雪・月・花にふさわしい魅力あふれる名品の数々を一堂に展示いたします。

長野県 長野市水野美術館1

コレクションの誕生、成長、変容―藝大美術館所蔵品選―

09/7/4 - 09/8/16

本展覧会では、コレクションのなかから約140件を、通常公開する機会のないものも織り交ぜ、厳選して紹介いたします。それらのひとつひとつから、コレクションに傾けた彼らの情熱が伝わってくることでしょう。

収蔵作品展I 「音を感じて」〜松園・松篁・淳之の世界に宿る響き〜

09/6/9 - 09/7/26

視覚だけでなく、聴覚をも満足させてくれる上村三代の作品をご堪能下さい。

上村松園/美人画の粋(すい)

09/5/23 - 09/7/26

本展では当館所蔵作品を通して松園の画業を振り返るとともに、清方や伊東深水が描いた美人画、そして近現代日本画・洋画の個性豊かな美人たち、また喜多川歌麿や鈴木春信などの浮世絵もあわせて、およそ50点をご...

高岡開町400年記念文化勲章38人が描く「日本の心」〜大観・松園から現代まで〜

09/6/18 - 09/7/20

本展では受章者すべての作品約70点が一堂に会します。不朽の輝きを放つ名作の数々を通じて、巨匠たちが描き継いできた「日本の心」をご堪能ください。

企画展 「幽玄の美を追い求め」〜松園・松篁の芸術観を育てた能楽〜

09/4/2 - 09/5/31

上村松園と息子松篁は能楽に深く親しみ、そこに展開する典雅で品格ある世界を芸術の理想境として作品を制作してきました。本展では、松園、松篁が能楽世界を具現化した作品を紹介すると共に、二人が習っていた流...

奈良県 奈良市松伯美術館

奥田小由女文化功労者顕彰記念

09/4/24 - 09/5/24

上村松園、小倉遊亀、片岡球子、秋野不矩らの日本画、三岸節子の油彩画、奥田小由女の人形作品により、日本の美術界を牽引し、その業績が人々に高い評価を受けた女性作家の活動を紹介します。

近代の風俗画−女性表現を中心として

09/3/21 - 09/5/10

竹喬美術館は、意外にも女性を題材とした風俗画をかなり収蔵しています。それらは必ずしも美人画というジャンルに属するものばかりではありません。しかしながら、京都を主とする都市の遊楽空間にちなむ内容が多...

文化勲章の画家たち〜その偉大なる足跡〜

09/3/6 - 09/4/19

1937(昭和12)年に制定された文化勲章は、文化の発展に関して卓絶した功績を残した人に授与されるものです。日本画壇においてはこれまで38名の画家たちが受章してきました。

コレクション展2008 Part?  竹内栖鳳とその弟子たち展 

09/2/20 - 09/4/12

京都画壇を名実ともにリードした竹内栖鳳を中心に、上村松園、橋本関雪、榊原紫峰、小野竹喬、金島桂華、池田遙邨など栖鳳の薫陶を受けた作家たちを紹介します。

近代日本画 美の系譜 大観・春草から元宋・辰雄まで

09/3/6 - 09/4/12

 明治期、日本美術は大きな変革期を迎えます。明治維新による文明開化の波の中、絵画の世界にも西洋化の波が押し寄せました。この状況の中で、日本美術の衰退を危惧したフェノロサと岡倉天心を中心に、新しい日...

静岡・東京富士美術館統合記念「新・名品100選展」〜日本・東洋美術の精華〜

09/1/2 - 09/3/22

このたび、姉妹館であった富士美術館(静岡県富士宮市)が、2008年5月に閉館したのを機に、同館所蔵の重要文化財、重要美術品を含む日本・東洋美術の名品約1500点が新たに東京富士美術館のコレクションに加わり、当...

西

西端110年 足立美術館をつくった男 足立全康の眼

08/12/1 - 09/2/28

足立美術館創設者・足立全康は、明治32年(1899)島根県安来市古川町(現足立美術館所在地)に生まれ、15歳で木炭商を手がけたのをはじめ、おもに大阪を拠点として不動産や繊維関係など様々な事業を興しました。か...

北野美術館名品展 冬物語り

08/11/27 - 09/2/26

正月の寿ぎ、和の華やぎをを表現する日本画と、国内外の近代洋画を中心に展観。重要美術品である丸山応挙の三幅の掛軸作品「寿老・鴛鴦・鴨」をはじめ横山大観、下村観山、上村松園らの作品をご堪能下さい。

冬の所蔵作品展

08/12/10 - 09/2/22

日本画横山大観《初夏竹林》《勅題田家朝》上村松園《汐くみの図》前田青邨《風神雷神》川端龍子《彩麟》東山魁夷《静宵》杉山 寧《薫》横山 操《冬富士》加山又造《日輪》《白い道》《飛ぶ黒い鳥》《着物》平...

日本画の精華

09/1/2 - 09/2/15

日本画は、岩絵具など伝統的な素材を用いて描かれる絵画です。近世には流派や様式による様々な区別がありましたが、明治以降、主として油絵を指す「西洋画」に対して「日本画」と総称されるようになりました。そ...

吉野石膏コレクション 「近代日本絵画名品展」

09/1/4 - 09/2/8

毎年恒例の、秋冬の吉野石膏コレクション展示となります。このたびも90点前後の展示予定となります。 また、毎年部数が減ってきておりますが、カレンダープレゼントも1月4日より開催します。 ぜひおいでくだ...

山形県 天童市天童市美術館

収蔵作品展 日本画と語ろう 耳を澄ませば聞こえてきませんか

08/11/29 - 09/1/25

耳を澄ませば聞こえませんか?にぎやかな人々の話し声や画家とモデルの会話が・・・。激しく流れ落ちる滝の水音や川のせせらぎ、岩に砕ける水しぶきや風の音・・・。そして、愛らしい鳥のさえずりや、小動物の鳴...

君が若かりし時 作家の青春時代

08/11/7 - 09/1/12

上村松園20代、速水御舟22歳などきらりと光る作家の青春時代の作品を展示中

コレクションでたどる姫路市立美術館の25年? 近代日本を彩る画家たち

08/11/11 - 08/12/14

姫路市立美術館は、今年で開館25周年を迎えます。この間に、当館は数々の名品を収集してきました。これを記念して、「コレクションでたどる姫路市立美術館の25年」と題した3回シリーズの展覧会を開催いたします。

〜美の大饗宴〜美人画の三巨匠

08/10/7 - 08/11/24

本展では、大正〜昭和に活躍した美人画の三巨匠と並び称される、上村松園(うえむら しょうえん)、鏑木清方(かぶらき きよかた)、伊東深水(いとう しんすい)の雅びやかな教養が匂うばかりの代表作品ばかりを集めて...

豊橋市美術博物館開館30年記念上村松園・松篁・淳之展

08/10/4 - 08/11/16

清澄で気高く優美な美人画で知られる上村松園、写実性と装飾性を調和させた独自の画風で花鳥画に新たな表現を創出した上村松篁、愛惜と讃美をもって自然の深遠性を花鳥画に込める上村淳之の三代による優品を紹介...

出光コレクションによる近代日本の巨匠たち

08/9/6 - 08/10/26

華やかさと気品、そして格調の高さを誇る近代の美意識。本展では、日本画、洋画、陶磁、工芸それぞれの分野から知られざる珠玉の作品を一挙公開します。