日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

3/24 @ 京都府

建築家・瀧光夫の仕事―緑と建築の対話を求めて

3/23 - 12/12

本展では、アトリエと自宅に遺された大量の手描きの設計原図やスケッチ、草稿などを中心に、瀧光夫の建築世界を紹介し、緑と建築との対話を軸に、彼が求めたランドスケープ・デザインの可能性と現代への示唆を読...

特別展 京都祇園祭 ―町衆の情熱・山鉾の風流―

3/24 - 5/17

この展覧会は、祇園祭の山鉾に込められた人びとの思いがテーマとなっています。日本を代表する祭りとして世界に認められた京都祇園祭。その山鉾巡行の真髄は華麗な装飾を体現させ受け継いできた人びとの心にあり...

京都府 京都市京都文化博物館

杉本博司 瑠璃の浄土

3/21 - 6/14

本展では、「瑠璃」、「浄土」、「偏光色」をキーワードとして、写真を起点に宗教的、科学的、芸術的探求心が交差しつつ発展する杉本の創造活動について改めて考えるとともに、長きにわたり浄土を希求してきた日...

DOMOTO INSHO -驚異のクリエイションパワー―特別出品:高知・竹林寺の襖絵

11/30 - 3/29

本展では、1963年に描かれた高知・竹林寺の襖絵を当館にて約14年ぶりに特別公開します。 完全な抽象表現で彩られた豪快な襖絵は、日本の障壁画史においても画期的な作品です。あわせて、当館コレクションのなかか...

茶の湯ー禅と数寄

10/5 - 3/29

相国寺、そして金閣、銀閣につたわる名物茶道具を、禅の精神性が宿る美術品とともに紹介いたします。 Ⅰ期 2019年10月5日(土)~12月22日(日) Ⅱ期 2020年1月11日(土)~3月29日(日)

京都府 京都市相国寺承天閣美術館

懐 石 の う つ わ

3/7 - 6/7

前期は春のデザインのあるものを中心に、後期では秋・冬のデザインのものをご覧いただけるような構成にて行います。 【前期】 3月 7日(土) ~ 4月 19日(日) 【後期】 4月 21日(火) ~ 6月 7日(日)

樂歴代 用の美 −作陶の広がり−

3/14 - 6/28

今回は、『用の美 −作陶の広がり−』として、樂歴代が造り出した茶碗を中心に、茶の湯の「用」にあわせた作陶の広がりをご覧いただく展覧会です。皆様がイメージされている樂焼から、めずらしい思いもかけないもの...

京都府 京都市楽美術館

生誕130年 河井寬次郎展 ―山本爲三郎コレクションより

3/20 - 3/7

本展では、山本家から当館に寄贈され、開館以来、当館所蔵品の軸である山本爲三郎コレクションを中心に、初期から晩年まで、河井寬次郎の貴重な作品約110点を一挙に公開します。

科学と芸術の子万華鏡展

1/25 - 5/29

科学と芸術の融合である万華鏡、新しい発見と感動をぜひ体験しに来てください。 鏡の仕組みなども詳しくわかりますよ。

京都府 京都市中京区京都万華鏡ミュージアム