日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

8/28 @ 京都府

特別展 河内長野の霊地 観心寺と金剛寺─真言密教と南朝の遺産─

7/30 - 9/11

当館では2016~19年度に、両寺の文化財調査を実施しました。本展はその成果を公開する機会として、従来知られた名品に加え、新たに発見された寺宝の数々をご紹介します。河内長野の地が伝える濃密な歴史文化をお...

京都府 京都市京都国立博物館

連載完結記念 ゴールデンカムイ展

7/9 - 9/11

本展は、120点を超えるイラストのほか、作中に登場した民具などの関連資料を多数展示。金塊争奪戦を発端とした元兵士の杉元佐一やアイヌの少女アシリパらの躍動を体感、二人がたどった旅路を追体験できる空間をお...

表象への祈りII 吉仲正直展

7/16 - 9/25

本展覧会は、晩年に制作された未発表の作品を含め、代表作50点を展覧いたします。

生誕100年 清水九兵衞/六兵衞

7/30 - 9/25

本展では、陶芸および彫刻作品のほか、清水自身が撮影した写真作品、彫刻制作のための図面やマケットなど、約170件の作品および関連資料を通じて、その生涯を回顧します。

綺羅きらめく京の明治美術ー世界が驚いた帝室技芸員の神業

7/23 - 9/19

本展では、制度が発足した明治期を中心に、京都にゆかりのある19人の帝室技芸員を紹介します。最高峰とたたえられた名作を通して、明治期京都の技と美をご覧ください。

京都府 京都市京都市京セラ美術館

旅する印象―画家が見つめた、ひと・町・自然―

6/25 - 9/25

本展では、戦後のヨーロッパ旅行の写生や関連作品とともに、大正時代に訪ねた中国に基づく作品も展示します。 61歳の画家がみせる熟達した境地の洒脱なヨーロッパ風景と、若手画家時代の大正ロマン漂う中国風景を...

武家政権の軌跡-権力者と寺

8/8 - 12/11

相国寺とその塔頭に伝来する、肖像画、墨蹟、中国絵画、古文書から、武家政権との交流の軌跡をたどります。 Ⅰ期 2022年8月8日(月)~10月6日(木) / Ⅱ期 2022年10月16日(日)~12月11日(日)

京都府 京都市相国寺承天閣美術館

美しき色、いにしへの裂 ―〈ぎをん齋藤〉と〈染司よしおか〉の挑戦―

7/2 - 8/28

美しい色彩や素材へのこだわり、技の継承や職人の育成―さまざまな想いをたどりながら、染織に挑み、染織に魅せられた二人の姿を紹介します。

京都府 京都市細見美術館

「利形の守破離 -利休形の創造と継承-」

8/27 - 12/25

長次郎以後、樂歴代が時代の中で果たした創造的な作陶世界に焦点を当てます。 まさに「古きにまなび、新しきを知る」 きっと新たな発見に出会えることでしょう。

京都府 京都市楽美術館

細密工芸に見る生き物たち

6/18 - 9/11

本展覧会では、当館が所蔵する幕末・明治期の刀装具や印籠、花瓶や香炉といった調度品をご紹介します。さまざまな素材と技法で多彩に表現された生き物たちの姿をぜひご高覧ください。

京都府 京都市東山区清水三年坂美術館

科学がつくる不思議万華鏡展

7/23 - 11/25

科学と芸術の融合である万華鏡。 さまざまな鏡の組み方をしている万華鏡も多数展示致します。 ミラーの仕組みがよくわかりますよ。 ぜひこの機会にご来館ください(^^)/

京都府 京都市中京区京都万華鏡ミュージアム