日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

12/28 @ 長野県

特別展 バラに捧ぐアールヌーヴォーのガラス展-ガレ・ドーム・ラリック-

4/4 - 3/10

ガレの故郷ロレーヌ地方に咲くオールド・ローズの一系統ガリカ種の野バラをモチーフにした《フランスの薔薇》シリーズは、祖国フランスへの愛国心をバラに託したガレ晩年の傑作です。当時ヨーロッパに紹介され、...

原田泰治 デザインの世界

8/7 - 1/13

本展覧会では、原田泰治がこれまでに手がけたデザインを長野県の企業を中心に集め、原田泰治美術館として初めて展示します。

不朽の物語のひみつ~『グリム童話』を中心に~

10/18 - 1/13

本展では、『グリム童話』を中心とした昔話の絵本原画を展示します。200年以上もの時を超えて、子どもにも大人にも親しまれ続けた「不朽の物語」を、文章だけでなくイラストレーションでもお楽しみいただけた...

「墨の世界」展

10/30 - 1/14

今回、初めて、「オキナグサ」「ヤマユリ」「ツクシ」「ノブドウ」「シャクヤク」「ニリンソウ」など当時の挿絵を一堂にご紹介します。あわせて、紅子が浅間高原の四季を彩る野の花や木の実などを描いた水彩・油...

フラワー!フラワー!展

10/18 - 1/14

ペイネはそれらの花にどんなおもいをこめて描いていたのでしょう。代表作「恋人たち」と花々との関係をご紹介します。

長野県宝指定記念展 縄文のアーティスト

12/7 - 3/22

今回の企画展では、県宝指定土器とあわせて、器面を飾る文様の美しい南平遺跡の区画文土器など、同じく縄文時代中期に制作され、文様と造形に秀でた縄文土器の展示を行います。

長野県 原村八ヶ岳美術館

田淵行男没後30年特別企画展 田淵行男の世界

5/28 - 1/26

昆虫の生態研究家としての顔も持つナチュラリストの作品の数々をご紹介します。途中、作品を一部入れ替えます。

長野県 安曇野市田淵行男記念館

新資料収蔵記念   『荻原守衛の親友 柳 敬助 展』

11/19 - 3/8

本展では展示を2会場に分け、杜江館では柳夫妻の交友関係にスポットを当てた資料、スケッチブックなどを、第二展示棟では柳の油彩画を展示しております。

長野県 安曇野市碌山美術館

相道寺焼 新窯&古窯展

11/12 - 3/22

江戸中期から明治初期にかけ、約110年間続いた古窯。そして、昭和47年に再興された新窯。日用雑器としての民芸の美の素晴らしさをご堪能ください。

北斎VS北斎 冨嶽三十六景と富嶽百景 Ⅱ

11/16 - 1/19

本展では、北斎の代名詞ともいえる「冨嶽三十六景」と『富嶽百景』の対比をご覧いただきます。また2020年より発給される「冨嶽三十六景」デザインの旅券レプリカなどを紹介し、世界に開かれた北斎文化をご紹介し...

長野県 小布施町北斎館

永遠の求道 小倉尚人展

11/2 - 1/14

本展は、近年急速に注目されつつある、これまでほとんど知られることがなかった小倉尚人(1944~2009)の世界を紹介する初めての回顧展です。

企画展『草木染 山崎斌・青樹・和樹 三代の軌跡』

10/3 - 1/19

山崎斌とその息子・青樹、そして青樹の息子・和樹による、植物の¨色¨に魅せられてきた染色家三代の軌跡を、植物の持つ豊富な色彩とその作品でご紹介いたします。