日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

2/28 @ 奈良県

お水取り

2/4 - 3/19

奈良時代から一度の中断もなく続く東大寺二月堂の「お水取り」。本展では、「お水取り」や二月堂にまつわる絵画、工芸品、典籍等を展示し、その歴史と信仰を紹介します。

奈良県 奈良市奈良国立博物館

没後30年記念 入江泰吉「万葉大和路とみほとけ」展

2/11 - 3/26

今回は、入江の没後30年を記念して、戦後間もなく仏像をガラス乾板で撮りはじめた頃の未発表作品と、晩年精力的に取り組んできた万葉の風景で展示構成します。

杉岡華邨生誕110年 華邨が書く尾上柴舟の歌とその時代

1/14 - 4/16

本展では、杉岡華邨が尾上柴舟門下で粘葉本和漢朗詠集の精習に励んだ時代の作品や、尾上柴舟の歌などを書いた作品をご紹介します。

隠逸の山水

2/24 - 4/2

巷の喧噪を離れて生きることは、古くから文人たちの憧れでした。室町時代から江戸時代まで、文人たちが心遊ばせた静謐な山水世界へご招待します。

奈良県 奈良市大和文華館

館蔵品展「万葉コレクション展―大和の古寺と風景―」

1/18 - 3/12

本展覧会では、収蔵作品のなかでも風景画、特に大和の古寺や明日香の風景など奈良の情景を描いた作品を中心に展覧します。

奈良県 明日香村奈良県立万葉文化館

二度見する造形―古代の焼物から―

1/18 - 3/6

当館所蔵の古代の焼物から、つい「二度見」したくなるような造形を選び、展示します。 造形美を楽しんでいただくとともに、その背景にある世界観や情念に思いを馳せてもらえれば幸いです。