日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

8/4 @ 静岡県

ヴィンテージ香水瓶と現代のタピスリー―さまざまなデザイン―

7/3 - 9/2

香水瓶もタピスリーも、その豊かな装飾性によって、人々の生活と心に悦びをもたらしてきました。日常の場で楽しまれてきた美しい品々を、アートハウスの会場でぜひご堪能ください。

静岡県 掛川市資生堂アートハウス

弁当箱 -日本のこころ-

7/7 - 9/2

江戸時代以降の弁当箱に加え、茶弁当や重箱など、さまざまな形のお弁当箱を紹介していきます。

静岡県 静岡市フェルケール博物館

彫刻家の描く風景画展

4/26 - 8/19

旅先で出合った美しい風景画の数々を、常設展示の木彫作品と併せて、心ゆくまでご鑑賞下さい。

六田知弘写真展 「壁-ヒミツノアリカ」

6/28 - 10/9

壁に染みこんだ人々の記憶のかさなり。 その向こう側にほのかに見え隠れする宇宙のゆらめき。 隠された秘密のありかをさがしてカメラ片手に境界線上を浮遊する。

仏教館   『すがた うるわし―仏像と近代絵画の出あい―』近代館『風のささやき、水のゆらめき―絵に描かれた美しき風景』

5/26 - 9/17

十一面観世音菩薩像や阿弥陀如来像の仏像と、ルドンや鏑木清方など絵画作品とも共通するような“うるわしい姿”をご紹介します。

岩合光昭写真展「ネコライオン」

7/7 - 9/2

写真展「ネコライオン」では、岩合光昭が捉えた人間と共生するネコ、野生に生きるライオンを対比して展示します。

静岡県 三島市佐野美術館

安野光雅のふしぎな絵本展

7/14 - 9/2

想像力にみち、幅広い学識と豊かなユーモアをたたえた絵本原画104点を中心に展示し、安野のあふれるような空想の世界をご紹介します。

藤森照信 展

8/4 - 9/17

今回、当館設計者である藤森照信が重ねてきた建築家としての成果を、写真パネルや模型・スケッチ・建築素材見本等によって紹介し、藤森建築の概況を展観します。

永田萠ー夢みるチカラー

7/7 - 9/2

本展覧会では童話など絵本の挿絵となった作品や絵画、絹絵とともに、掛川市東山地区を舞台に描かれた「ふわりとチャバ」の原画も展示されます。

開館30周年記念 近代美人画 ~描かれた女性たちに託された秘密~

7/7 - 9/2

本展は、明治から平成に至る作品を取り上げます。まず、浮世絵の伝統を継承した鏑木清方・富岡永洗・梶田半古らの挿絵の世界をご紹介いたします。

この男がジブリを支えた。「近藤喜文展」

6/23 - 9/9

本展では、スタジオジブリの全面的な協力のもと、近藤喜文が関わったアニメーションの仕事を振り返り、原画やイメージボード、スケッチなど約500点を展示します。

吉田博木版画展

7/20 - 8/28

本展では、富士山の雄壮な姿を描いた「冨士拾景」や刻一刻と変化する海の表情を表した「瀬戸内海集」をはじめ約80点を紹介します。

静岡県 熱海市MOA美術館

没後50年 藤田嗣治 本のしごと 文字を装う絵の世界

6/23 - 10/30

本展では戦前のフランスで発行された藤田の挿絵本、1930年代から40年代の日本での出版に関わる仕事、1950(昭和25)年にフランスに移住してからの大型豪華本の挿絵などの「本のしごと」を中心に、藤田の幅広い制...

出張日本平動物園 うきよえどうぶつ館同時開催:絵で解くなぞなぞ 判じ絵の世界

6/5 - 8/12

身近に生きるどうぶつから、物語の中に出てくるどうぶつ、着物や建物にデザインされたどうぶつまで。浮世絵の中に隠れたさまざまなどうぶつたちに出会える楽しい「うきよえどうぶつ館」にぜひお越しください。

コーヒーと香り展

7/14 - 10/14

本展では、コーヒーの歴史や文化、楽しみ方などコーヒーの世界を様々な角度から展示紹介します。人々を笑顔にする不思議な飲み物コーヒーの魅力をお楽しみいただきます。

静岡県 磐田市磐田市香りの博物館