日付で絞り込む

2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024/5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024/6
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

都道府県で絞り込む

9/28 @ 東京都

地図と印刷

9/17 - 12/11

日本の近世を中心にスポットをあて、地図や地誌づくりにおける印刷と人々とのかかわりを探ります。

東京都 文京区印刷博物館

ミニ展示 「抄紙会社開業」

9/17 - 12/18

本展では、来年2023年に抄紙会社が設立されてから150年となるのを前に、抄紙会社設立から開業式前後の時期を取り上げ、王子に近代製紙業が花開いた背景を、当時の史料と共にご紹介します。

東京都 北区紙の博物館

令和4年度特別展 「新宿の弥生時代~教科書の弥生時代と比べてみると~」

9/17 - 12/4

水田稲作、そして青銅器や鉄器などの金属器が伝えられ、農耕社会が定着した弥生時代。教科書に出てくる弥生時代の代表的な資料と合わせて、新宿区内で確認されている遺跡や資料もご紹介します。

東京都 新宿区新宿歴史博物館

ヴィンテージライターの世界 炎と魅せるメタルワーク

9/10 - 12/25

本展覧会では、館蔵資料の中から、ライターの前身である様々な着火具をはじめ、ダンヒル、ロンソン、エバンスなどのメーカーが手がけた銘品や、ユニークな造形のテーブルライターなど約200点を展示します。さらに...

東京都 墨田区たばこと塩の博物館1

未来は過去にある”THE FUTURE IS IN THE PAST” -NIGO’s VINTAGE ARCHIVE-

9/14 - 11/13

母校の文化服装学院より更に多くの世界を魅了するファッションデザイナーが誕生することを願い、NIGO®自らが母校の後輩をはじめ、世界中のファッション愛好者やヴィンテージフリークのために企画した展示をぜひご...

下総龍角寺

9/20 - 11/15

本展覧会では下総龍角寺の歴史を、これまでの調査成果を踏まえ、様々な分野の観点からご紹介します。

館蔵品展 ぞろぞろ・わいわい・人だらけ―狩野派も、それ以外も

8/27 - 10/2

本展では、1人、2人、3人といった少人数から賑わう人々まで、描かれた人の数に着目した展示を行います。単身像、群像における表現の変化を感じて頂き、人物図について思いを巡らせて頂く機会とします。

秋の優品展 禅宗の嵐

8/27 - 10/16

五島美術館と大東急記念文庫の収蔵品から、高僧の墨跡や語録、禅画、古写経など、国宝・重要文化財を含めた計約60件を一堂に展示します

東京都 世田谷区五島美術館

印象派からエコール・ド・パリへ スイス プチ・パレ美術館展

7/13 - 10/10

本展では、この多彩なコレクションから38名の画家による油彩画65点を展示し、印象派からエコール・ド・パリに至るフランス近代絵画の流れをご紹介します。

ちひろ美術館コレクション 江戸からいまへ 日本の絵本展

6/25 - 10/2

本展では江戸時代を起点に、現代までの絵本の歩みと広がりを、ちひろ美術館コレクションをもとに紹介します。

ゲルハルト・リヒター展

6/7 - 10/2

画家が90歳を迎えた今年2022年、本展では画家が手元に置いてきた初期作から最新のドローイングまでを含む約110点によって、一貫しつつも多岐にわたる60年の画業を紐解きます。

ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで

7/16 - 10/16

本展では、プルーヴェが手がけたオリジナルの家具や建築物およそ120点を、図面やスケッチなどの資料とともに展示します。

見るは触れる 日本の新進作家 vol.19

9/2 - 12/11

本展でご紹介する5名の作家による写真・映像作品は、視覚を通しその物質としての手触りを想起させます。さらに、わたしたちが今見ているイメージとは、どのような物質から構成されているのか、イメージの生成プロ...

ボストン美術館展 芸術×力

7/23 - 10/2

本展覧会では、エジプト、ヨーロッパ、インド、中国、日本などさまざまな地域で生み出された約60点の作品をご紹介します。

フィン・ユールとデンマークの椅子

7/23 - 10/9

本展は、デンマークの家具デザインの歴史と変遷をたどり、その豊かな作例が誕生した背景を探るとともに、モダンでありながら身体に心地よくなじむフィン・ユールのデザインの魅力に迫る試みです。椅子のデザイン...

日本の中のマネ ―出会い、120年のイメージ―

9/4 - 11/3

本展では、日本に所在する17点のマネの油彩画(パステル画を含む)のうち7点のマネ作品を中心に、印象派や日本近代洋画、そして資料などの約100点を通して、明治から現代にかけての日本におけるマネ・イメージに...

企画展「うちあけ話」

8/6 - 11/27

企画展「うちあけ話」では、長谷川町子の自叙伝漫画『サザエさんうちあけ話』を大特集!長谷川町子の生い立ちや家族のエピソード、「サザエさん」誕生から創作の苦楽、病気療養など多岐にわたり漫画で綴っています。

生誕140年 ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎

7/30 - 10/16

生誕140年という記念すべき年に開催する本展は、約250点の作品で構成されます。二人の特徴や関係をよく表す作品を中心にすえ、それぞれの生涯をときに交差させながら「ふたつの旅」をひもといていきます。

イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき

9/17 - 11/10

本展はイッタラ創立140周年を記念し、フィンランド・デザイン・ミュージアムが2021年に開催した展覧会を再構成し、更に日本展ではイッタラと日本の関係に焦点を当てた章を加えて展開します。

東京都 渋谷区Bunkamura

鈴木大拙展 Life=Zen=Art

7/12 - 10/30

本展は、鈴木大拙からはじまる表現の系譜、その未知なる可能性を、さらに未来へと切り拓いていくための試みである。

太宰治と生きる 津島美知子の決意と生涯

7/29 - 10/23

本展では、太宰文学を後世に残すために尽力した美知子の作家の妻としての決意と生涯と、妻の一人語りや家族をモチーフにした太宰作品に加え、美知子が亡くなる直前まで推敲を重ねた『回想の太宰治』を紹介します。

「未来少年コナン」展  ー漫画映画の魅力にせまる!ー

5/28 - 5/31

本展示では、全26話の中に描かれた"漫画映画の魅力"を2つの展示室にて、ストーリーや登場する機械類、創作過程で描かれた設定資料やイメージボードなどを用いて紐解いていきます。

東京都 三鷹市ジブリ美術館

みんなの椅子 ムサビのデザインⅦ

7/11 - 10/2

会場内に並ぶ一脚一脚の椅子には、素材や技術をはじめ時代、地域、思想の背景があり、これらの椅子を座り比べることで、それぞれの椅子の特長と椅子デザインの変遷を体感する機会となることでしょう。 2022年7月...

開館35周年記念特別展古伊万里西方見聞録展

7/29 - 11/6

今展では初出展作品を交えつつ、輸出時代の古伊万里を中心に約80点を展観。東西文化の交錯した時代を古伊万里から紐解きます。

東京都 渋谷区戸栗美術館

しりあがり寿個展「焚書坑寿」

9/2 - 10/30

しりあがり寿のゆるくユーモアにあふれた世界は、癒しをもたらしてくれるだけでなく、新たな気づきをあたえてくれたり、日々忘れてしまっていたことを思い出させてくれ、忙しい日々に一息つかせてくれます。   ...

東京都 渋谷区NADiff

南桂子展 透き通る森

7/16 - 10/23

本展では、会場の一角にて、小説家・小川洋子氏が選んだ南作品 「書かれたい物語がひそんでいる絵」を展示します。

蔵出し蒔絵コレクション

9/10 - 10/16

蒔絵史において重要な作品を数多く含むとともに、バラエティに富んだコレクションを用途ごとに整理し、技法の豆知識を交えながら展示します。

東京都 港区根津美術館

Found MUJI 探す無印良品

9/9 - 11/27

今回、無印良品銀座の 店内様々な場所で、Found MUJIが探してきたアイテムを販売いたします。 館内をあちこち巡り、あなたにとってのFound MUJIを探してみませんか。

東京都 中央区ATELIER MUJI GINZA

松岡コレクション めぐりあうものたち Vol.2

8/2 - 10/23

本展では、「霊獣の文様(しるし)」「西洋絵画展 -東洋のかおり」「中国青銅器 文様」を開催。龍や鳳凰などのモティーフが用いられた陶磁器・銅鏡・翡翠作品、中国や日本からの影響をはらむ西洋画、文様に着目し...