日付で絞り込む

2023/10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023/11
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023/12
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/1
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

都道府県で絞り込む

10/1 @ 富山県

日本画の四季

7/8 - 10/1

本展では、江戸時代から現代までに描かれた日本画の中から、とくに季節ごとの自然を描いた作品、約30点を展示します。四季折々の美のきらめきに光を当てた作品の数々を、この機会にぜひご鑑賞ください。

木村伊兵衛展-写真に生きる

9/9 - 11/5

選りすぐりの作品約130点で木村伊兵衛の世界を紹介します。

芳年―激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

9/15 - 11/19

幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師、月岡芳年(1839-1892)。師の歌川国芳が得意とした武者絵を引き継ぎ、躍動感ある表現や大胆な画面構成で浮世絵に近代的な感覚をもたらしました。武者絵のほか風俗画、歴史...

特別展「浮世絵に描かれた加越能 ~佐伯コレクションの世界~」

7/29 - 10/9

富山県を代表する郷土の浮世絵コレクターである佐伯孝夫氏(福岡町在住)のコレクション展。幕末に活躍した戸出出身の大関(当時最高位)階ヶ嶽龍右衛門などの相撲絵や、初代広重が伏木を描いた貴重な「山海見立...