『広島県立美術館』の展示会情報
展示会の情報が登録されていません。
広島県立美術館
- https://www.hpam.jp/museum/
- 広島県広島市
広島県立美術館のレビュー(レポ・口コミ) 0
過去の『広島県立美術館』の展示会情報
ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展
20/9/18 - 20/11/29北方ルネサンス、バロック、ロココを中心とする油彩画と、侯爵たちが愛し収集した東洋・西洋の陶磁器、合わせて約126点を展示。宮殿を飾った絵画と陶磁器の共演をお楽しみください。
印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクション
19/11/2 - 20/1/26グラスゴー出身の海運王ウィリアム・バレル。初来日となる彼の旧蔵品を中心に、バルビゾン派や印象派などのフランス絵画、その影響を受けたスコットラ ンドやオランダの画家たちによる名品80点を展示。写実主義か...
追
追悼水木しげる ゲゲゲの人生展
19/7/13 - 19/8/25「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」など、数多くのヒット作を生み出した漫画家、 水木しげる。本展では、漫画や妖怪画の原画をはじめ、戦地で描いたスケッチ、 世界中で収集した妖怪・精霊像のコレクションなどに...
サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法
19/1/5 - 19/2/113メートルに及ぶ迫力の大型ポスターから、創造のプロセスに光をあてる原画、ポスターが並ぶ当時の風景写真まで約200点により、ユーモアとエスプリ溢れる作風でパリの街角を彩ったサヴィニャックの世界をご紹介し...
ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜
18/10/8 - 18/12/16ピーテル・ブリューゲル1世は、聖書の世界や農民の生活などを描いて活躍した16世紀フランドルを代表する画家です。彼に始まり、以後およそ150年続いたブリューゲル一族の画業を、同時代のフランドル絵画を交えつ...
ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~
18/7/21 - 18/9/24ナウシカからマーニーまで、これまでのジブリ作品がどのように生み出され、世に出て行ったのか。会場では当時を振り返るポスターやチラシといった広告宣伝物を中心に、制作資料、企画書など未公開資料を含む圧倒...
第6回新県美展 (第70回広島県美術展)
18/6/23 - 18/7/8県民の皆様の創作活動の奨励と鑑賞の機会を提供するための公募展。
ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち
18/4/11 - 18/6/10時代の変化とともに様々な表情をみせてきたパリジェンヌ――マネやルノワールなどの巨匠が描いた女性の肖像、カサットやモリゾなど女性芸術家による傑作、カルダンやバレンシアガの斬新なドレスなど約120点を通して...