『岩手町立石神の丘美術館』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

岩手町立石神の丘美術館

岩手町立石神の丘美術館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『岩手町立石神の丘美術館』の展示会情報

開館30周年記念展 三沢厚彦 ANIMALS in ISHIGAMI no OKA

23/9/23 - 23/11/26

書のよろこび 沢村澄子展

23/4/22 - 23/6/4

時には筆に拠らず、紙に拠らず「書くこと」への集中が表現へと結びつく様は、紙と墨、筆による従来の書とも言語を用いた抽象表現とも立ち位置を異にします。 この展覧会では新作を含む沢村澄子の書を紹介します。

西野康造展 宙(そら)の記憶

22/6/18 - 22/8/28

このたびの企画展は、館内企画ギャラリーで、西野康造の新作を発表するものです。副題には、太古の翼竜の名がつけられました。野外エリアと企画ギャラリー、異なる空間の中での作品との出会いをお楽しみください。

宇田義久展

19/9/28 - 19/11/4

本展では、水を意味する「Aqua」をテーマに近作を紹介します。 つややかに照りかえす画面、その潤(うる)みの下では複雑に色の層が重なり合い、変化やゆらぎを浮かび上がらせます。

斎藤 潤の離島・孤島・絶島・列島巡り紀行〈同時開催〉斎藤 純の北上川サイクリング紀行

19/6/15 - 19/7/28

この展覧会では、個性豊かな日本の島々を紀行文と写真で紹介します。 また、斎藤潤が岩手町を旅した紀行文、あわせて当館芸術監督・斎藤純が北上川の源泉から河口までをたどる紀行文を書き下ろし発表します。

〈北から吹く風2〉石田貴裕 小野ハナ 鈴木研作

18/9/29 - 18/11/4

第2回展では、〈Metamorphose/メタモルフォーゼ〉をキーワードに石田貴裕(北上市在住)小野ハナ(盛岡市出身・神奈川県横浜市在住)鈴木研作(盛岡市在住)の作品を紹介します。

旅行家・藤原かんいち写真展夢とバイクは海を越え、国境を超える―原付バイクで日本&世界一周の旅―

18/8/11 - 18/9/17

この展覧会では「夢とバイクは海を越え、国境を超える」をテーマに、写真作品およそ60点を通じて日本一周の旅、世界一周の旅を紹介します。 また、特別に岩手町を旅した写真も公開予定です。

石神の丘美術館開館25周年記念展/エヌ盛岡展60回記念エコール・ド・エヌ 石神の丘展

18/6/16 - 18/7/29

この展覧会では、岩手町における芸術振興に大きな役割を果たした美術団体〈エコール・ド・エヌ〉の草創期を作品と資料を通じ振り返るとともに、現会員の作品を紹介し団体の活動や歴史をたどります。

田村 史郎 彫刻展 うつせみ ―生きたものの記憶―

17/9/30 - 17/11/5

この展覧会では、1980年代から近作まで田村史郎の作品を紹介し、その歩みを振り返ります。

神尾 裕 展 ~師・吉田清志の作品と共に~

17/8/5 - 17/9/18

この展覧会では、神尾裕の作品を、師と仰いできた盛岡市出身の画家・吉田清志(1928-2010)の作品とともに紹介します。

瀬川 強 イーハトーヴ 西和賀 写真展

17/6/17 - 17/7/23

この展覧会では、四季の風景写真と心象写真を中心に紹介します。

重石晃子展

17/4/22 - 17/6/4

眞壁 廉 彫刻展

16/9/25 - 16/11/6

煩悩の数と同じ108点での最終的な完成を目指し、実在の人物や生き物をモデルに制作が続けられているこのシリーズ。本展では、現在完成している作品からおよそ30点を紹介します。

斎藤純と旅する ぶらり北緯40°

16/8/6 - 16/9/11

本展では、当館芸術監督で作家の斎藤純による北緯40°オートバイツーリング紀行を展示し、あわせて芸術監督の視点で選んだ、北緯40度のまちの文化・風土を体現する実物資料等を紹介します。

〈私の風景〉小林志保子 杉本さやか たんのそのこ

16/6/18 - 16/7/24

岩手にゆかりある若い世代の美術家を紹介する展覧会

企業コレクションによる近代洋画展

16/4/23 - 16/6/5

今日の洋画の礎を築いた明治・大正・昭和初期の画家たちが描いた、人物や風景、花などの作品を通じ、日本人の「美」意識を改めて見つめなおす機会ともなれば幸いです。

冬のねこ展 ~好摩出身 猫の画家 高橋行雄が描くねこたち~

15/12/5 - 15/12/20

この展覧会では、美術館コレクション(収蔵品)より、 猫を描いた作品を紹介します。

「ISHIGAMI ART WALK part5 石神の丘アートウォーク2015 いわての現代美術と出会う、秋。」

15/10/3 - 15/11/8

屋内の展示室と、屋外の展示場。異なる性質をもつ2つの会場で、同時代にうまれている作品との出会いを、ぜひお楽しみください。

伊藤馨一彫刻展

15/8/8 - 15/9/23

この展覧会では、静かでありながら強い想いがこめられた石彫・ブロンズ彫刻を紹介します。

Hokkaider 小原 信好 写真展 ~ツーリング写真家 クマさんと巡る、北海道・北東北 絶景の旅~

15/6/13 - 15/7/26

旅先で出会った絶景シーンのうち、北海道と北東北を中心にセレクトして展示します。

古山 拓 水彩画展

15/4/18 - 15/5/31

古山が描く絵は「旅」そのものです。 透明水彩で描きとった旅の展覧会へ、ぜひお出かけください。

沼宮内山車百年祭写真展

14/12/6 - 14/12/23

この展覧会では、大正二年から現在までの新町組、大町組、の組、愛宕組、ろ組の山車写真等を紹介し、沼宮内における風流山車の歴史を振り返ります。

高橋克彦 一人六人展

14/9/27 - 14/11/3

本展では、作家・高橋克彦の業績を【歴史小説作家】、【ミステリー作家】、【SF作家】、【怪奇小説作家】、【写真家】、【浮世絵研究家】と6つのコーナーで紹介し、その多面的な魅力を明らかにします。

鎌田紀子ワールドへようこそ展

14/8/9 - 14/9/15

今展では、美術館館内だけでなく、屋外展示場にも鎌田紀子の世界が広がります。どうぞ「キモかわいい」、「コワかわいい」鎌田紀子の世界へ足を踏み入れてみてください。

村田林藏 山田宏子 日本画二人展

14/6/14 - 14/7/27

このたび、初めてとなる夫婦二人展を開催します。 本展では、村田林藏、山田宏子の初期から最近作までを紹介します。

中村太樹男展

14/4/19 - 14/6/1

今回の展覧会では、個人コレクターの協力を得て、タブローだけでなく立体作品、ドローイングも含め初期の作品から最近作までを展観します。

コレクション展 版画 黒の魅力

13/11/23 - 13/12/23

この展覧会では、収蔵する版画作品のなかから、版画の基本色ともいえる黒を基調とした作品を特集します。

石神の丘アートウォーク2013

13/9/7 - 13/11/4

岩手にゆかりある同時代の美術家の作品を当館の特徴である広大な屋外展示場と展示室、両方で紹介するシリーズ企画。

《夏休み特別企画》 玩具と写真による 懐かしの昭和展

13/8/3 - 13/8/25

この展覧会では、玩具類、子どもを中心とした昭和の写真により当時を振り返ります。

開館20周年記念展 水墨画家 王 子江展

13/6/8 - 13/7/28

本展では、王 子江の代表作のほか、釜石市・大槌町で制作した作品、さらに開館20周年を記念し、岩手町立浮島小学校の全校児童13名と作品を共同制作し展示します。

大船渡市出身 三浦千波展海と山、わたしのふるさと

13/4/13 - 13/5/26

この展覧会では、力強い筆のタッチと豊かな色彩で描いた風景画を中心に、初期から最近までの油彩・グワッシュ(不透明水彩絵具)作品を紹介します。

リニューアル10周年記念 石神の丘 展覧会十年記 《博物編》

12/11/23 - 12/12/16

今展では、リニューアル以後10年の活動を振り返る展覧会の第2期「博物編」として、これまでに開催した博物的内容の展覧会をポスターや写真で振り返るとともに、「愛宕組御神鏡奉納百年展」、「岩手の生活を支えた...

橋 和 展

12/9/15 - 12/11/4

この展覧会では、初期から最近作までを紹介します。

石神の丘美術館リニューアル十周年記念 石神の丘 展覧会十年記 美術編

12/6/23 - 12/9/2

本展では、これまでの十年間の美術館活動を作品と資料で振り返ります。

長谷川 誠 展 白い森の足跡

12/4/28 - 12/6/10

今回の展覧会では、初期から最近作までを紹介すると同時に、屋外展示場を使い、実験的な試みとして、写真のインスタレーションも行ないます。

コレクションによるテーマ展 親子で楽しむ版画展

11/11/19 - 11/12/25

藤井勉展 ―生命と大地―

11/9/17 - 11/11/6

この展覧会では、初期からこれまでの作品および新作によりその画業を振り返ります。

好摩出身 猫の画家 高橋行雄展

11/7/30 - 11/9/4

作品は、国内はもとより海外でも展示され、高く評価されています。今回、ふるさと岩手で行う展示では、ドローイング、版画シリーズを中心にご紹介します。

プリン同盟 10周年記念展

11/6/11 - 11/7/24

2011年で団体の活動が10周年を迎えることを機に、同盟のこれまでを振り返り、「想像力」と「創造力」に富んだ楽しい活動を広く紹介します。

影山明仁 鎌田顕司 マンガの間取りと建築模型展

11/4/23 - 11/5/29

今回の展覧会では、2人がこれまでに制作したマンガ、アニメ、童話、テレビドラマなどに登場する家を図面と模型で紹介します。

三上亜希子展 イラストでみる岩泉町釜津田のくらし」

10/10/30 - 10/11/28

今回の展覧会では、これまで画面上や紙媒体で紹介された三上さんのイラスト原画を紹介します。

いわての現代美術と出会う、秋。

10/9/4 - 10/10/24

この展覧会は2006年の第1回展、2008年の第2回展に続き、岩手ゆかりの美術家6名の作品を企画展示室のほか、当館の特徴でもある、広大な屋外展示場を利用して紹介するものです。

東北の道を行く須藤英一写真展

10/7/17 - 10/8/22

本展では、『日本百名道』等の著者である写真家の須藤英一氏が撮影した道路を含む風景写真の中から「東北」にテーマをあてた作品を紹介します。

B2のチカラ 杉本吉武B2ポスター展

10/5/1 - 10/7/4

今回、このB2サイズの作品を一堂に会することで、杉本作品に通底するシャープさや明快さ、また、時代や当時の文化事情等をふりかえる機会となれば幸いです。

いわてに残る 友情の人形展 平成の「友情の人形」の贈呈を記念して

10/4/3 - 10/4/25

岩手県内に残る「友情の人形(通称:青い目の人形)」を一堂に会し  その数奇な運命と平和への想いをたどる展覧会を開催します。

岩手町浮島出身 田中孝視 写真展 −大地と躍動ー

09/10/24 - 09/12/13

今回、ふるさと岩手町で行う展示では、これまで「大地と躍動」をテーマに撮影された「風景」、「祭り」、「動物」等の中から、代表的な作品およそ130点を紹介します。

酒田市土門拳文化賞奨励賞受賞記念 田村淳一郎 写真展 −昭和の農村ー

09/9/19 - 09/10/18

岩手町沼宮内在住のアマチュアカメラマン・田村淳一郎さんが 1960年代に撮影した 写真作品を紹介する展覧会を開催します。 この展覧会では、昭和を代表する写真家・土門拳の作品も併せて展示します。

 

 マンガ百花繚乱−いわての漫画家50の表現ー展

09/7/18 - 09/9/6

この展覧会は、萬鉄五郎記念美術館(岩手県花巻市)と同時開催です。 石神の丘美術館では、岩手が舞台のマンガ、4コママンガ等を中心に紹介します。

印象・いわて −7人の画家の表現ー

09/4/25 - 09/7/5

新しく芸術監督に就任した斎藤純セレクトによる7人の画家の作品を紹介する展覧会を開催します。

いーはとーぶ ドグウ★ブギウギ

09/3/7 - 09/4/12

縄文時代につくられた、女性の人形(ひとがた)、土偶。特に岩手県では日本一の出土数をほこり、造形的にも優れた土偶が数多く存在します。 「土偶の魅力をひとりでも多くの人に伝えたい!」という、2人の女性の...

石神の丘美術館 収蔵品展

08/12/6 - 08/12/21

今回の収蔵品展では、これら「北の作家シリーズ」で取り上げた作家の作品を、展覧会開催時のポスターなどとともに展示します。美術館が展覧会を開催することで蓄積してきた、岩手の美術の一断面をご覧いただけれ...

百瀬寿の「百色百点(ももいろひゃくてん)」 

08/10/4 - 08/11/24

今展では、国内はもとより、海外でも人気の高い百瀬寿の作品を紹介します。 百瀬は筆触にかわる表現としてグラデーションを追求してきました。鮮やかで微妙な色彩の版画作品、ネパール紙や箔を使用した作品、立...