『宮崎県総合博物館』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

宮崎県総合博物館

宮崎県総合博物館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『宮崎県総合博物館』の展示会情報

レトロ to ミライ ー想い描いた未来予想図ー

23/7/15 - 23/8/28

荒廃した戦後日本に勇気を与えた未来予想図。 そんな昭和・平成の未来をみんなで答え合わせしましょう。 レトロ商店街に超電導リニア、プラモやフィギュアも盛りだくさん! さぁ、みんなでBack to the SHOWA!

第43回 SSP展 ~自然を楽しむ科学の眼~

23/4/29 - 23/6/11

大好評につき、今年も自然科学の一コマを切り取った写真と動画がみやはくにやってきます! 作品に登場する動物や昆虫、植物などの標本やレプリカ、珍しい写真機も一緒に展示します。

発掘された日本列島2022 ~調査研究最前線~

22/11/5 - 22/12/11

全国のよりすぐりが、今年は22年ぶりに"みやはく"にやってきます! ここでしか見られない出土品に会いに来ませんか?

モンスター水族館 ~深海魚とサメのひみつ~

22/7/9 - 22/9/4

こわ~いサメや不思議な深海魚、かわいい海の生き物たちまで、海の魅力を詰め込んだ展覧会です!  会場には水族館モンスター(通称:水(みず)モン)たちが登場し、分かりやすく解説します。 撮影もOK!

発見! きのこランド 宮崎の自然をはぐくむきのこの世界

21/10/16 - 21/11/28

かわいい! おいしい! 光る! ヘンテコ? な宮崎のきのこたちが大集合! 森を育て、自然界をささえるバラエティ豊かなきのこワールドを“みやはく”で見つけよう!

特選!蔵出し展 ~ミュージアムコレクション2019~

19/10/19 - 19/12/8

宮崎県総合博物館には、動物・植物・地質・歴史・考古・民俗の6部門の14万点を超える資料が収蔵されています。宮崎県民の宝ともいうべきこれらの資料から、近年に収集された資料や収蔵庫に保管されている資料...

明治維新150周年記念 日向国の明治維新 ~戊辰戦争から西南戦争まで~

18/10/18 - 18/12/2

明治維新150周年を記念して、戊辰戦争と西南戦争に焦点を当てながら、政治や経済、社会のしくみなどが大きく変化した幕末・維新期の日向国の歴史を紹介します。

むしムシ虫展  ~見る・聞く・触れる昆虫のふしぎ~

18/7/14 - 18/9/2

「ヘラクレスオオカブトムシに触れることができる昆虫展!」様々な昆虫の体のつくりや生活など、五感を通して昆虫のふしぎに迫る展覧会です。

日本刀の美と歴史 -日州刀の魅力-

17/10/21 - 17/12/17

日本の伝統的な武器であり、美術工芸品でもある日本刀。日向国に関わりのある刀工が制作した日州刀とうを中心に、国広・国貞・井上真改などの刀剣を展示します。さらに、作刀と研磨の技術も紹介しながら、日本刀...

日本南極観測60周年記念 南極展  特別協力 国立極地研究所

17/7/15 - 17/9/3

南極ってどんなところ?観測隊は南極でどんなことをしているの?南極の自然環境や動物、植物、地質、南極観測隊の活動や隊員の生活を資料や映像で紹介します。

第37回 SSP展(日本自然科学写真協会写真展)  ~自然を楽しむ科学の眼~

17/4/29 - 17/6/11

自然科学の世界を紹介する写真展です。作品に登場する動物や昆虫、植物の標本やジオラマも紹介する、博物館ならではの展示をお楽しみ下さい。

賀来飛霞のみた自然と歴史 ~延岡藩と高千穂採薬記~

16/10/22 - 16/12/4

延岡藩の薬草を調査した本草学者・賀来飛霞が残した「高千穂採薬記」をもとに、延岡藩の自然と歴史を紹介。延岡藩に関する歴史資料や賀来飛霞の写生図を多数展示します。

ワクワク!ふしぎ生物ワンダーワールド   ~のぞいてみよう、生き物たちの変わった形とくらし~

16/7/16 - 16/9/4

世の中には変わった生き物がいっぱい!世界最大の花「ラフレシア」や最強生物!?「クマムシ」など、この夏博物館が、ふしぎな生き物の世界「ワンダーワールド」に大変身!

第36回 日本自然科学写真協会写真展(略称:SSP展)  「自然を楽しむ科学の眼」

16/4/29 - 16/6/13

国内外で活躍する一流プロ・アマチュア写真家による自然科学の写真展です。

特選!蔵出し展 ~ミュージアムコレクション2016~

16/1/16 - 16/2/21

博物館が所蔵する約13万点の資料から、近年収集したものをはじめ貴重な資料を厳選して展示します。

美しき宮崎の滝200 ~なぜそこに滝があるのか?~

15/10/17 - 15/11/29

地質の視点で滝が存在する背景に迫り、美しい宮崎の滝200ヶ所を写真や動画で紹介します。

「今昔、日本の妖怪~百鬼夜行からゲゲゲまで~」

15/7/18 - 15/8/31

妖怪の描かれた絵巻き、妖怪のミイラ、現代の妖怪や鬼太郎なども展示します。

第35回 日本自然科学写真協会写真展  「自然を楽しむ科学の眼」

15/4/29 - 15/6/14

国内外で活躍する日本自然科学写真協会会員の一流プロ・アマチュア写真家による自然科学の写真展です。

ほねほね大集合! ~骨が語る動物のふしぎ~

14/7/19 - 14/8/31

この夏、博物館にほ乳類、鳥類、は虫類などの動物の骨が大集合します。

第34回 日本自然科学写真協会写真展(略称:SSP展) 「自然を楽しむ科学の眼」

14/4/26 - 14/6/8

国内外で活躍する日本自然科学写真協会会員の一流プロ・アマチュア写真家による自然科学の写真展です。

絵図で歩く日向国 〜城下図・国絵図、そして伊能図〜

14/1/25 - 14/3/2

近世期に作成された日向国の城下図・国絵図や伊能図をもとに、当時の人々の空間認識のあり方や測量技術などを紹介します。

第33回 日本自然科学写真協会写真展(略称:SSP展)

13/4/27 - 13/6/9

国内外で活躍する日本自然科学写真協会会員の一流プロ・アマチュア写真家による写真展です。動物・植物・水生生物・天体・山岳・自然風景・顕微鏡写真など多様な自然科学の写真を展示します。

山本高樹 ジオラマ展 あの梅ちゃん先生の世界   〜昭和の幻風景〜

13/3/20 - 13/4/7

あの梅ちゃん先生で好評のジオラマ作家、山本高樹氏昭和幻風景の作品30点を展示開催。

安部朱美創作人形展   〜昭和の家族・ふたたび〜

13/3/2 - 13/3/17

貧しくも心豊かに過ごしていた時代”昭和”。家族が深い絆を持って暮らしていました。この昭和の家族を、安部朱美の創作人形で表現しました。好評だった前回に新作品60点を加え、ふたたび開催します。

すばらしき宮崎の自然

13/1/5 - 13/2/17

宮崎県の豊かな自然に生きている花と鳥に焦点をあて、私たちと同じ時を生きている様々な生きものを紹介します。改めて宮崎県の自然の豊かさ、生物の多様性を感じることのできる展示会です。

宮崎の土人形展〜佐土原人形の世界〜

12/10/6 - 12/12/2

発掘調査で出土した土人形をはじめ、本館のコレクションや県内に残る佐土原人形を公開します。

日本科学写真協会写真展(SSP展)

12/4/28 - 12/6/10

動物、植物、水生生物、天体、山岳、自然風景、顕微鏡写真など国内外で活躍する一流プロ・アマチュア写真家の多様な自然科学の写真と剥製などの関連標本を展示します。

きらめく水晶と鉱物展

11/10/8 - 11/12/4

水晶やトパーズなど鉱物の美しい色彩と自然の作り出した結晶の造形美について、自然科学の視点だけでなく芸術の視点からも鑑賞できる展示会です。

第31回 日本自然科学写真協会写真展

11/4/23 - 11/6/5

動物、植物、水生生物、天体、山岳、自然風景、顕微鏡写真など国内外で活躍する一流プロ・アマチュア写真家の多様な自然科学の写真と剥製などの関連標本を展示します。

安部朱美人形展  昭和の家族 伝えるこころ

11/2/10 - 11/3/27

家族の絆と豊かなこころを、沢山の人々に気づいていただき、伝える人形展です。

チュニジア世界遺産「古代カルタゴとローマ展」 〜きらめく地中海文明の至宝〜

10/7/16 - 10/9/26

古代カルタゴの遺跡群からの出土品と世界一のモザイクコレクションを誇るチュニジア国立博物館群の名品160点余を展示します。

日本自然科学写真協会写真展

09/12/5 - 10/1/17

国内外で活躍するプロ・アマチュア写真家が撮影した鳥や昆虫、植物、天体、自然風景、顕微鏡写真などの作品約100点を展示します。

ネイチャーフォト展

09/4/25 - 09/6/7

 博物館友の会設立10周年記念事業として、県内在住の一般の方から募集した、動植物の写真を展示します。展覧会をとおして、自然の神秘・魅力を感じていただき、自然保護の気持ちを培っていただければ幸いです。

高橋まゆみ創作人形展  「故郷からのおくりもの ふたたび」

09/2/7 - 09/3/29

2005年、全国に感動を呼んだ人形展の再新作が「ふたたび」宮崎にやって来ます。田舎のおばあちゃんに会った様な気分…。そんな懐かしい気分になる高橋さんの人形世界には、失われた日本の原風景が広がっていま...

日本自然科学写真協会写真展

08/12/6 - 09/1/18

自然写真や科学写真を撮影しているプロ・アマチュア写真家が撮影した身近な鳥や昆虫、植物、自然風景などの作品約100点を展示します。

「語り伝えたい戦中・戦後の暮らし展」

08/9/20 - 08/9/28

戦中・戦後の厳しい時代を生き抜いた人々の暮らしはどのようなものだったのか。実物資料を中心に、その姿を記録した写真や手記、映像を通じ、母や子の様々な思いや労苦、苦難の多かった暮らしを紹介します。