『掛川市ニの丸美術館』の展示会情報
山下清が描く東海道五十三次 -放浪の天才画家 山下清 最後の大作-
8/4 - 10/2日本人の心に深い感動と安らぎをもたらす放浪の天才画家・山下清が、晩年のライフワークとして制作した緻密で素朴な風景画「東海道五十三次」を展示。
掛川市ニの丸美術館
- https://k-kousya.or.jp/ninomaru/
- 静岡県掛川市掛川1142-1
- 0537-21-1111
掛川市ニの丸美術館のレビュー(レポ・口コミ) 0
過去の『掛川市ニの丸美術館』の展示会情報
掛川藩・横須賀藩の文化教養の原点 -御用絵師と藩校教授-
22/2/19 - 22/4/10木下コレクション 春の工芸品コレクション -近世から近代まで-
21/12/25 - 22/2/13木下コレクション 職人がこだわり抜いた細密工芸の世界
21/4/6 - 21/6/6Cool Kakegawa 掛川の歴史と美 -藩主の美意識と掛川宿-
20/7/23 - 20/10/11本展覧会は、文化・学芸の側面から、掛川・横須賀の歴史と藩公ゆかりの歴史資料及び美術品、あわせて江戸時代の東海道と日坂宿、掛川宿を描いた浮世絵版画を3章構成で紹介します。
描
描かれた日本の自然美-非水百花譜と近代日本画-
20/2/15 - 20/3/25近代を代表する日本画家が描いた花や風景と、杉浦非水による美しい植物の木版画を展示し、作家がとらえた日本の自然美をご覧頂く展覧会です。
東
東京オリンピックの時代 かがやく昭和のアートとデザイン!!
19/12/21 - 20/2/91960~1970年代に焦点を当て、昭和の暮らしの道具と希望あふれる未来を描いた長岡宏の絵画作品や、飛躍的に成長を遂げたデザインについて紹介します。
難攻不落の山城 高天神城と江戸の華 横須賀城
19/9/7 - 19/11/4戦国時代から江戸時代にかけて重要な役割を果たした高天神城と横須賀城を紹介します。
未開催
現代絵画コレクション 二の丸美術館名品展 桑原喜八郎・特集展示
91/5/24 - 19/7/9当館の収蔵品を紹介するとともに、4年という短い時間の中でひたむきに画と向き合った一人の画学生を、多くの皆さまに知って頂く機会となりますよう今回特集展示を致します。