『山形大学附属博物館』の展示会情報

山形大学附属博物館

山形大学附属博物館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『山形大学附属博物館』の展示会情報

山を見るひと

15/11/27 - 16/1/29

山に対する人々の眼差しの変化を物語る絵画を集めた展覧会です。

書は人なり 博物館所蔵書道作品展

12/11/5 - 12/11/16

本館所蔵の書道作品の公開は今回が初となります。 また今回は、今年度寄贈予定の書道作品も併せてご紹介しています。 書は人なり、目の前の書を描いた人がどのような人物であったのか、 思いを...

K

KAKEJIKU山形大学附属博物館所蔵 日本画作品展

11/10/28 - 11/11/11

掛軸のうち約20点を公開いたします。

山形大学附属博物館 特別展「疋田豊治ガラス乾板写真展」

10/12/6 - 10/12/17

疋田は在任中6,900点にもおよぶガラス乾板写真を撮影しており、現在も北海道大学総合博物館水産科学館(函館キャンパス内)に良好な状態で保存されていますが、今までほとんど世に知られる事はありませんでし...

毒地社とその時代展

09/11/9 - 09/11/20

大正から昭和の初期にかけて、山形の美術界で活躍した洋画グループ「毒地社(どくちしゃ)」の作品と同時代の画家、満谷国四郎の油彩画を展示いたします。

特別企画展 雨宮透作品展 〜 キャンパスの風 〜

09/5/18 - 09/6/5

今年3月で地域教育文化学部を退職された彫刻家、雨宮透先生のドローイングを中心とした展覧会を開催いたします。

五百澤智也の世界Part2 「五百澤智也が描くふるさとの山々」

08/10/25 - 08/12/14

昨年度、大好評を博した特別展「山に学び山を描く 日本アルプス・ヒマラヤを中心に」に引き続き、山形市出身の山岳地形学者・鳥瞰図作家五百澤智也(いおざわともや)氏の個展を開催致します。 今回はふるさと...