―猿投窯の前に立ちはだかった巨大な壁―
愛知県陶磁美術館(愛知県瀬戸市南山口町234番地、0561-84-7474)4/10 - 6/13特別展
海を渡った古伊万里 ~ウィーン、ロースドルフ城の悲劇~
愛知県陶磁美術館(愛知県瀬戸市南山口町234番地、0561-84-7474)
『愛知県陶磁美術館』の展示会情報
愛知県陶磁美術館
- https://www.pref.aichi.jp/touji/
- 愛知県瀬戸市南山口町234番地
- 0561-84-7474
愛知県陶磁美術館のレビュー(レポ・口コミ) 0
過去の『愛知県陶磁美術館』の展示会情報
YAYOI・モダンデザイン―ニッポンの美、ここに始まる―
20/10/10 - 20/12/13本展では、弥生時代の土器、石器、木器、骨角器、金属器の、かたち、色彩、絵画・紋様に焦点をあて、そのデザインや美を紹介します。
特別展 The 備前
20/8/8 - 20/9/27-土と炎から生まれる造形美-
癒やしのノベルティ楽園(パラダイス)
20/7/4 - 20/8/2本展では、ノベルティをじっくりご覧いただく趣向を凝らしながら約150点を紹介します。美術館の展示室に広がる癒やしのノベルティ楽園(パラダイス)をお楽しみください。
異彩 辻晉堂の陶彫
20/5/19 - 20/6/21日本を代表する彫刻家 辻晉堂(1910-81)生誕110周年記念の展覧会を開催します。辻が戦後に手がけた陶彫(陶土を用いた彫刻作品)は海外でも高く評価され、やきものと彫刻の領域を横断する独自の表現を確立しまし...
文人趣味と煎茶-こだわりの遊び- 木村定三コレクション
20/1/11 - 20/3/22特別企画展
19/11/2 - 19/12/22愛知やきものセレクション -県指定文化財の陶磁器-
京都国立近代美術館所蔵 鐘渓窯 川勝コレクション 陶工・河井寛次郎展
19/8/24 - 19/10/20企画展「インダス文明への道-栗田功コレクションを中心に-」
19/6/29 - 19/8/18黄金の地と南の海から―町田市立博物館所蔵 東南アジア陶磁コレクション―
19/4/13 - 19/6/16本展では、財宝と陶磁器を求めて東南アジアに集まった古の人々の思いと、大洋を旅した陶磁器の往古に思いを馳せつつ、選りすぐりの作品を紹介します。