『ATELIER MUJI GINZA』の展示会情報

素材の源流を辿る『渡し舟-からむしの営み』 展

11/3 - 1/28

素材の生まれる背景から今後につながる可能性を提案し、これまで培われてきたものづくりの過去、現在、未来をつなぐ展示を目指します。

「small MUJI展」-日用品のたのしみ方-

11/3 - 1/7

small MUJI展は、ミニチュア写真家・見立て作家として活躍する田中達也氏が無印良品の商品を、独自の自由な見立てで、さまざまなくらしや風景として表現する展示です。 会場|無印良品 グランフロント大阪 〒53...

ATELIER MUJI GINZA

ATELIER MUJI GINZAのレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『ATELIER MUJI GINZA』の展示会情報

Life in Art 「JAPAN CRAFT『百工のデザイン』展」

23/9/29 - 23/10/29

本展では、日本各地で様々な暮らしの道具を創り続けている総勢104 組の作家たちの数千点にも及ぶ作品が一同に並びます。

ATELIER MUJI企画展 『「綴」-つづる展-Weaving the path of WONDER FULL LIFE』

23/6/30 - 23/8/27

本展では、大脇氏が作り手から大切に受け継いだ、古くから伝承された泥染、鍛え形作られた真鍮、豊かな土が呼吸する陶器や土器の欠片などの素材とその素材を繋ぎ合わせたウォールハンギングや焼き物、写真などの...

TOKYO MODERNISM 2023

23/4/28 - 23/6/18

今年は、3部構成となっており、「MODERNISM SHOW」では、国内のギャラリーやヴィンテージショップが集結し、ヴィンテージ家具や商品の展示・販売を行います。また、「MODERNISM EXPERIENCE ~ PLAY&THINK!」では...

Life in Art “TOKYO MODERNISM 2023”Japanese modern 展

23/4/28 - 23/6/18

本展は文化の萌芽を見つめ直し、その価値や意味を捉え直すことで、消費からの憧れではなく喜びを発見し楽しむ普遍へと進む事を模索していきます。歴史を俯瞰する視野を持って、みなさまと一緒にジャパニーズモダ...

『small MUJI』展 -日用品のたのしみ方- /『愛すべき日本のお菓子』展

23/2/3 - 23/4/23

ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也氏がジオラマ用の人形と無印良品の商品を組み合わせ、日常の風景に見立てたミニチュア作品および写真の展示会を開催いたします。Gallery2:『愛すべき日本のお菓子』展 ...

『MUJI for Public Space 』展

22/12/2 - 23/1/29

-街をもっと楽しむための100のアイディア- 今回、DDAA LABとの企画では個と公の関係性について改めて目を向け、都市や街、地域が抱えている課題に対して新しいアイデアやヒントを生み出す一例を作っていきたい...

CREATIVE IMAGINATION 無印良品と縁起物 | 大阪

22/11/26 - 23/1/15

本展は2021年に「無印良品 銀座」で開催した巡回展です。本展『CREATIVE IMAGINATION』は、ただ消費されていくだけではない、シンプルでピュアな原動力に未来のものづくりへの可能性やヒントを発見する展覧会です。

Found MUJI 探す無印良品

22/9/9 - 22/11/27

今回、無印良品銀座の 店内様々な場所で、Found MUJIが探してきたアイテムを販売いたします。 館内をあちこち巡り、あなたにとってのFound MUJIを探してみませんか。

「リサーチ! プロセスを魅せるデザイン」展

22/7/1 - 22/8/28

本展では、 リサーチをかたちにする先駆的な作家として知られる、 クリスティン・メンデルツマをはじめ、 今、 国際的な注目を集める若手、 シモン・バジェン・ボテロ、 簑島さとみ+ポリン・アグストーニ、 DAE...

Life in Art フィリップ・ワイズベッカー「HANDMADE」展

22/4/22 - 22/6/26

本展は身近な暮らしの中にあるものをモチーフに描いたドローイング作品や本人が制作した生活の道具、 アトリエで収録した映像で構成しています。 自身の内面にある発想を自由に表現し生活環境を構築していく、 そ...