『長崎歴史文化博物館』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

長崎歴史文化博物館

長崎歴史文化博物館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『長崎歴史文化博物館』の展示会情報

知の大冒険-東洋文庫名品の煌めき-

23/12/16 - 24/1/28

本展では、東洋文庫が誇る約100万冊の蔵書の中から、国宝・重要文化財をはじめとする貴重な所蔵品を展示します。

シーボルト来日200周年記念 大シーボルト展

23/9/30 - 23/11/12

本展覧会は令和5年度に長崎市が中心となって行うシーボルト来日200周年記念事業の一環として開催する特別展です。約6年間の日本滞在中、その大半を過ごしたここ長崎で、そして江戸との往復で訪れた各地で、門人や...

光ミュージアム所蔵 美を競う 肉筆浮世絵の世界

23/4/22 - 23/6/11

本展では、国内有数のコレクション約420点のうち、美人画を中心に厳選した111点の名品を一挙公開します。

長崎の黄檗 ―隠元禅師と唐寺をめぐる物語

22/10/15 - 22/11/27

今回は唐寺の寺宝を中心に「長崎ならではの黄檗文化」についても紹介します。

西

西九州新幹線開業記念展 ながさき・かもめ今昔

22/7/16 - 22/8/28

本展覧会では、昭和48年(1973)の整備計画決定以降のあゆみとともに、新車両「かもめ」、新長崎駅舎などいくつかのトピックを通して開業を目前に控えた西九州新幹線の魅力をご紹介します。

高浜寛の漫画に登場するアイテムで読み解く19世紀末展 長崎三部作

22/1/15 - 22/2/13

特別展「長崎開港450周年記念展―ふたつの開港―」

21/4/24 - 21/6/6

長崎にとって大きな転換点となった元亀2年(1571)の開港から安政の開港までを中心に、交流の諸相や長崎港・町の変化を考古資料、古文書、美術工芸資料などから、ふたつの開港がもたらしたものを再考していきます。

長崎の浮世絵

20/3/18 - 20/5/17

長崎ゆかりの浮世絵作品をご紹介します。 長崎・鍛治屋町出身の柳斎(山口)重春は江戸後期の大坂で上方浮世絵師として活躍しました。役者絵の名手であた重春の作品を中心に、長崎と関係の深い浮世絵作品をお楽し...

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地

19/7/13 - 19/9/1

最新のデジタルテクノロジーを使い、子どもたちが同じ空間で、自由に体を動かし、互いに影響を与えながら、共同的で創造的アートな空間を楽しむ。そのような体験を通して、共同して創造していくことができる人間...

ジャパンビューティ

18/12/12 - 19/1/20

江戸時代末期から昭和初期にかけて絶大な人気を博した「美人画」に注目する展覧会です。

追悼特別展 高倉健

18/10/6 - 18/11/25

本展は高倉健の映画俳優としての仕事を回顧し、あらためてその業績を顕彰しようと企画されました。本展の最大の見どころは、出演作205本すべてから抜粋した、高倉健出演場面の映像の紹介です。また、横尾忠則、森...

特集展示「くんち三八四年展」

18/9/5 - 18/10/14

今年384年を迎える秋の大祭「長崎くんち」。新収蔵の屏風を中心に今年の踊町の関連資料をご紹介します。

展覧会「PIECE OF PEACE『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展PART-3」

18/7/21 - 18/9/2

世界中で愛されている玩具「レゴ®ブロック」で世界遺産を再現した展覧会「PIECE OF PEACE『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展PART-3」が3年ぶりにれきぶんにやってきます!

明治150年記念「写真発祥地の原風景 長崎」

18/5/22 - 18/6/24

本展では、写真発祥地ともいえる長崎を「長崎を写した、長崎で写した」初期写真を通して捉え、幕末から明治の長崎の再構築を試みます。

ダウン症の女流書家 金澤翔子書展 共に生きる

17/12/9 - 18/1/14

本展では、見る人の心を揺さぶらずにはおかない彼女の書をご紹介します。

ロシア科学アカデミー図書館所蔵川原慶賀の植物図譜

17/10/7 - 17/11/26

本展では、ロシアに残る川原慶賀の植物図譜125点を紹介するとともに、国内に所蔵されている慶賀の関係資料を展示し、慶賀の目が何を見つめ、それをどのようにうつしとっていったのか辿ります。

チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- in 長崎

17/7/15 - 17/9/3

最新のデジタルテクノロジーを使い、子どもたちが同じ空間で、自由に体を動かし、互いに影響を与えながら、共同的で創造的でアートな空間を楽しむ。そのような体験を通して、共同で創造していくことができる人間...

ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~

17/4/15 - 17/6/25

本展ではこれまでのジブリ作品がどのように生み出され、世に出て行ったのか。当時を振り返るポスターやチラシといった広告宣伝物を中心に、制作資料、企画書など未公開資料を含む圧倒的多数の資料が所狭しと展示...

よみがえれ! シーボルトの日本博物館

17/2/18 - 17/4/2

本展覧会ではシーボルトによって持ち帰られた日本関係資料のうち、彼の終焉地ドイツ・ミュンヘンに残る貴重なコレクションを中心に彼が構想した日本博物館をご紹介していくものです。

没後150年 坂本龍馬展

16/12/17 - 17/2/5

今回の特別展覧会では、主に残された龍馬の手紙に焦点をあてつつ、近年新たに発見・解明された書状や剣術免状など龍馬関係資料を広く集めてご覧いただきます。

特別展 アール・ヌーヴォーの装飾磁器

16/10/29 - 16/12/4

1889年と1900年のパリ万国博覧会を軸に、釉下彩を伴ったセーヴルやロイヤル・コペンハーゲン、マイセンなどの作品を中心としながら、上絵付や結晶釉などの加飾による作品をまじえ幅広く展示します。

エヴァンゲリオン展

16/7/2 - 16/9/4

総監督の庵野秀明氏および製作会社のカラーが監修する本展では、「新劇場版」シリーズ最新作を含む貴重な生原画や設定資料約300点を初公開。碇シンジや綾波レイら人気キャラクターや、壮大なスケールの物語を鮮や...

篠山紀信展  写真力

16/4/9 - 16/5/29

各時代を象徴する人々のイメージを通して、日本が歩んできた時代を、日本人の自信、すごさを共有したい-篠山紀信の本展に込めたメッセージとともに、その傑出した「写真力」を体感できる展覧会です。

我が名は鶴亭 ~若冲、大雅も憧れた花鳥画!? ルーツは長崎 聖福寺

16/2/6 - 16/3/27

本展では、鶴亭の多彩な著色画、水墨画を一堂に展示します。

第二楽章 男鹿和雄展〜吉永小百合と語り継ぐ〜

15/12/12 - 16/1/24

本展では、戦後70年を迎えるにあたり、吉永のライフワークと男鹿の絵筆によって生まれた『第二楽章』の挿絵原画や、男鹿が広島・長崎・沖縄・福島など、現地を取材したスケッチ資料約130点を通じて、平和へのメッ...

「PIECE OF PEACE『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展」

15/7/18 - 15/8/31

夏休み、ご家族みんなでレゴ®ブロックを通して世界遺産の素晴らしさや価値について楽しみながら感じていただけたら幸いです。

LES ROSES 宮廷画家ルドゥーテの『バラ図譜』

15/4/25 - 15/6/21

ナポレオン皇妃ジョセフィーヌのバラを描いた宮廷画家ルドゥーテの魅力を余すところなくご紹介します。

聖母が見守った奇跡ー長崎の教会群とキリスト教関連遺産ー

15/2/19 - 15/4/15

東京国立博物館が所蔵する旧長崎奉行所宗門蔵に保管されていた潜伏キリシタンからの押収品約200点を一挙公開。

医は仁術

14/12/23 - 15/2/11

長崎歴史文化博物館・長崎大学の収蔵資料を中心に、東西から日本へもたらされた医術の情報や漢方薬種などの貿易、さらには日本における近代医学の起源となった医学伝習所など、「医は長崎から」の姿を紹介します。

みんなのサザエさん展

14/11/8 - 14/12/14

本展覧会で、アニメ『サザエさん』の世界を身近に感じて楽しんでいただき、あらためて「家族の温かさ」や「絆」を感じていただければ幸いです。

『長崎スポーツ博覧会』~目指せ!未来のアスリート!夢への挑戦~

14/9/13 - 14/11/3

2014年「長崎がんばらんば国体」「長崎がんばらんば大会」開催に先駆け、スポーツの歴史や長崎ゆかりの選手を貴重な資料とともにご紹介します。

お化け屋敷で科学する!

14/7/19 - 14/8/31

『恐怖』をテーマに“体感”“学習”“観察”“体験”の4つのエリアをたどりながら、「恐怖ってなに!?」「どうして怖いって思うのだろう」というみんなが疑問に思うことをスッキリ解決します。

ココがスゴイ!明治日本の産業革命遺産と長崎展

14/5/24 - 14/6/29

本展覧会では、幕末から明治にかけて重工業分野の産業化を行いながら近代国家へ向かう日本の姿を、三菱重工業長﨑造船所やグラバー園、端島(軍艦島)など、長崎に残る産業革命の足跡とともに、資料をひもときな...

伊藤若冲と京の美術 細見コレクションの精華

14/3/21 - 14/5/11

今回の展覧会では、細見美術館の貴重なコレクションの中から、奇想の画家・伊藤若冲の作品をまとめてご紹介するほか、 東山や祇園祭を描いた遊楽図や祭礼図、源氏物語などを題材とした物語絵画、茶陶・茶の湯釜、...

企画展 伊藤若冲と京の美術~細見コレクションの精華~

14/3/21 - 14/5/11

京都・細見美術館所蔵の貴重なコレクションの中から、伊藤若冲の作品や、源氏物語などの物語絵画、茶陶・茶の湯釜などを厳選。日本美術の多彩な魅力をご紹介します。