島根県立古代出雲歴史博物館(島根県出雲市大社町杵築東99番地4、0853-53-8600)
『島根県立古代出雲歴史博物館』の展示会情報
開館15周年記念 特別展 ハニワの世界へようこそ
7/1 - 8/28島根県立古代出雲歴史博物館
- http://www.izm.ed.jp/
- 島根県出雲市大社町杵築東99番地4
- 0853-53-8600
島根県立古代出雲歴史博物館のレビュー(レポ・口コミ) 0
過去の『島根県立古代出雲歴史博物館』の展示会情報
古代出雲歴史博物館 企画展「出雲と都を結ぶ道-古代山陰道-」
22/3/18 - 22/5/15出雲と都を結ぶ道-古代山陰道-
22/3/18 - 22/5/15本展覧会では、山陰の駅路やその他の交通関係の文化財を取り上げて、古代の交通網が果たした役割を紹介します。
企画展「COME on 山陰弥生ライフ」
21/9/17 - 21/11/14縄文時代から弥生時代にかけて山陰地方や周辺地域の人々が残した文物を中心に紐解きながら、農耕社会形成過程の具体像に迫ります。
特別展「子ども/おもちゃの博覧会」
21/7/2 - 21/8/22本展では、国立民族学博物館(大阪府)が所蔵する「玩具及び関連世相資料(多田コレクション)」(大阪府指定有形民俗文化財)を中心に、江戸時代から昭和時代にかけての様々な資料をとおして、おもちゃの歴史を...
特別展 子ども/おもちゃの博覧会
21/7/2 - 21/8/22本展では、国立民族学博物館(大阪府)が所蔵する「玩具及び関連世相資料(多田コレクション)」(大阪府指定有形民俗文化財)を中心に、江戸時代から昭和時代にかけての様々な資料をとおして、おもちゃの歴史を...
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵品巡回特別展 しきしまの大和へ 奈良大発掘スペシャル
21/3/19 - 21/5/17企画展「編纂1300年 日本書紀と出雲」
20/10/9 - 20/12/6編纂1300年にあたる2020年、『日本書紀』と「出雲」の変遷をたどり、現代の出雲像の形成過程をひもときます。
企画展 大地に生きる-しまねの災(さい)と幸(さち)-
20/7/10 - 20/9/6再オープン記念特別展「行列 雲州松平家と出雲国造家」
20/4/24 - 20/5/182020年4月リフレッシュオープン。「行列」をキーワードに、松江松平家、出雲国造家ゆかりの美術品・新発見資料などを一堂に紹介します。
再オープン記念特別展「行列 雲州松平家と出雲国造家」
20/4/24 - 20/5/182020年4月リフレッシュオープン。「行列」をキーワードに、松江松平家、出雲国造家ゆかりの美術品・新発見資料などを一堂に紹介します。