『堀尾卓司』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

堀尾卓司』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『堀尾卓司』の展示会情報

まるっと工芸―ガレ、赤間硯、現代ガラスの巨匠たち/新収蔵品紹介

16/4/26 - 16/6/26

多様で魅力的な工芸の世界を「まるっと(全部、まるごと)」ご紹介します。

所蔵品展 下関の日本画と工芸/ヨーロッパのポスターとガラス/現代の版画

14/6/3 - 14/7/13

日本画と工芸合わせて30点あまりで、下関の地が育んだ豊かな芸術文化の一端をご紹介します。ヨーロッパのポスターとガラスでは、ガレ工房以外の近代のガラス作品や、現代の作家による作品と合わせて、約40点を展示。

金工と赤間硯

10/4/13 - 10/6/13

色彩豊かな金工作品と美しい質感とフォルムの赤間硯を紹介します。

山口の伝統工芸金工と赤間硯

09/7/22 - 09/10/25

金工の山本晃(1944-)による色彩豊かな金工の箱や鉢と、鎌倉時代から続く赤間硯に新風を吹きこんだ堀尾卓司(1910-86)と堀尾信夫(1943-)による美しい質感とフォルムの赤間硯を紹介します。