『鈴田照次』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

鈴田照次』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『鈴田照次』の展示会情報

桃咲くころ―春の美術工芸―

16/2/19 - 16/3/27

本展では所蔵品の中から、春の景色の代表である花見、観桜の図をはじめ、春の花や木を描いた絵画や工芸品などを展示・紹介するものです。

所蔵作品展 こども+おとな工芸館 もようわくわく

14/6/28 - 14/8/31

シンプルなのもカッコイイけど、模様を見ればやっぱりワクワク。こどもも大人も、模様の魅力にときめく夏です。

県立博物館・美術館「平成23年度新収蔵品展」

12/4/18 - 12/5/27

今回の新収蔵品展では、蓮池藩の二代から九代までの歴代藩主の肖像や二代藩主鍋島直之(なおゆき)の指示により制作された「八幡神社縁起絵巻」など、佐賀藩の支藩蓮池藩に関する貴重な資料を展示します。

平成21年度新収蔵品展

10/3/25 - 10/4/25

平成21年度に寄贈された全99件116点の資料や作品、寄託品の中から、選り抜きの品々(全71件72点)を紹介します。

美術館 玉手箱6「デザイナー 鈴田照次」

10/2/16 - 10/4/11

今回の展示は、多芸多才な工芸デザイナー鈴田照次の一面を、着物以外のユニークな作品8点で紹介します。

きものの輝き/漆・木・竹工芸の美

08/12/20 - 09/2/22

伝統的なフォルムには、長い時間によって磨きだされた洗練の美があります。と同時に、過去から伝わったという固定観念は、対象を古めかしく、現代に生きる私たちとは、何か別種のものであるように見せることもあ...