『大町山岳博物館』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

大町山岳博物館

大町山岳博物館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『大町山岳博物館』の展示会情報

大町と絶滅動物

23/11/3 - 24/1/28

本企画展では、近代における大町市や旧北安曇郡に生息していた絶滅動物とその時代の人との関わり、そして現在絶滅の危機に瀕している動物などを中心に、剥製等の実物資料を用いて解説します。

ホネ展

23/4/29 - 23/7/30

「ホネ」の持つ魅力、凄さ、謎について紹介を行い、多様な生物の持つ体の構造について知るためのきっかけ提供を行います。

仁科三湖の成り立ち

22/7/23 - 22/10/16

今回、企画展のために延べ50日間の詳細な現地調査を行い、33年ぶりに新たな地質図を作成しました。これにもとづいて、仁科三湖と佐野坂丘陵の形成史を考察しました。本企画展では、従来研究されてこなかった諸課...

大きな水がめとしての北アルプス、そして水のまち大町

22/4/23 - 22/7/18

今回の企画展では、我々を含めた生き物に不可欠な水が循環する仕組みから解き明かし、北アルプスなどの山岳で雪や雨などの降水量が多くなる理由、白いダムや緑のダムとしての山の雪や森林の役割を解説します。

北アルプス誕生とそこに息づく高山植物のものがたり- 花、果実、種子、芽生え、ときどきふしぎ発見! -

21/7/17 - 21/11/28

本企画展では、平成30年度に開催した当館企画展「北アルプス誕生-激動の500万年史-」を再編して北アルプスの概要を説明したのち、そこに広がる高山植物群落が風衝地-雪田連続体のなかで成り立っていること知っ...

博物学と登山 -大正登山ブームと信州理科教育のさきがけ-

20/7/18 - 20/9/27

本展では、大正登山ブームや信州理科教育のさきがけともなった明治・大正・昭和初期の北アルプスにおける博物学と登山のかかわりについて紹介し、博物学に通じた長野県内の教論の士々らが残したゆかりの品々約30...

北アルプス誕生ー激動の500万年史ー

18/7/21 - 18/11/25

北アルプスの麓に生活する私たちは山々の雄大さと四季折々の美しさに感動します。この山脈はいつ頃、どのようにしてできたのでしょうか?本企画展では、最新の研究成果をご紹介します。現在の北アルプスの姿から...

北アルプスの百年 百瀬慎太郎と登山案内人たち

17/8/5 - 17/11/26

本展では、同組合ゆかりの写真や品々を展示。今年創立100周年を迎える同組合の足跡とその存在を全国に発信するとともに、大町市周辺山域の山の魅力をご紹介します。

高橋広平写真展雷鳥 〜四季を纏う神の鳥〜

16/9/3 - 16/11/27

本展を通じてライチョウの新たな魅力を知っていただくとともに、ライチョウへの理解をさらに深めていただければ幸いです。

鹿島槍ヶ岳カクネ里 氷河への道のり

16/6/11 - 16/8/28

氷河の可能性を見出した今回の調査の様子や地球温暖化等環境変化のバロメーターともなる氷河について、少しでも早く多くの方にお伝えし理解を深めていただけることを期待し、企画展「鹿島槍ヶ岳カクネ里 氷河への...