日付で絞り込む

2025/5
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025/6
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025/7
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025/8
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

都道府県で絞り込む

10/23 @ 長野県

開館40周年記念 油井コレクションとその時代[後期]油井一二コレクションから佐久市立近代美術館へ

9/16 - 11/5

後期は、これらの油井コレクションの特徴的な作品をご覧いただきます。併せて、平山郁夫など著名作家の晩年の作品も展示します。

北澤美術館開館40周年記念特別展 エミール・ガレ、自然への眼差し -我が根は森の奥深くにあり-

3/18 - 3/12

開館40周年を祝う本展では、ガレが座右の銘として工場の入り口に掲げていた「我が根は森の奥深くにあり」をキーワードに、北澤美術館が所蔵するアール・ヌーヴォーの名作をとおして、自然に注がれたガレの熱い思...

沢田としき『土のふえ』絵本原画展

9/16 - 11/5

沢田としきの素朴な絵で描き出される平和の大切さ。 今だからこそ読み継いでいきたい一冊です。

映画監督 山崎貴の世界

7/15 - 10/29

本展は、山崎監督がつくりあげる映像の世界を、絵コンテやデザイン画、映像制作のために作られたミニチュアや出演者の衣裳、実物大のセットをはじめ、VFXの制作過程、完成映像などを通じて紹介します。山崎監...

アメリカ絵本の魅力

10/13 - 1/8

本展では、ドナルド・クリューズ『はしれ!かもつたちのぎょうれつ』(1978 年)、マーシャ・ブラウン『影ぼっこ』(1982 年)、アリス&マーティン・プロヴェンセン『パパの大飛行』(1983 年)といった受賞作の...

長野県 軽井沢町軽井沢絵本の森美術館

深沢紅子生誕120年記念 深沢紅子 野の花によせて展

6/28 - 10/23

本展では、深沢紅子生誕120年を記念して、深沢紅子が長年にわたり描いた野の花の油彩・水彩作品をあらためて一堂にご覧いただきます。紅子が野の花作品に込めた思いを感じていただけたら幸いです。近年、新たに収...

恋人たちの住む村

9/21 - 1/8

今回の展覧会では、ペイネ夫妻が住んでいたビオットの今の街並みを写真で紹介しながら作品と合わせてご覧いただきます。

Kazu Wakita Exhibition 脇田和展 鳥たち、慈しむものたち。 その心を確かめるために、 私はデッサンをする。

6/17 - 11/23

本展では、脇田和が旧軽井沢に制作の居を移した1970年代から晩年までの作品を中心に、油彩、素描、コラージュ作品など、約100余点を展示し紹介していきます。その約80年に及ぶ画業の集積を美術館の空間の隅々で楽...

長野県 軽井沢町脇田美術館

田淵行男写真展「天然色の世界」

10/17 - 2/12

黒の造形ではモノクロにこだわった田淵の写真作品を展示しました。本展ではそんな田淵があえてカラーで捉えた写真を展示します。

長野県 安曇野市田淵行男記念館

没後50年 初山滋展 見果てぬ夢

9/9 - 11/30

安曇野ちひろ美術館で開催する初山滋展では、ちひろ美術館・東京で春に開催した展覧会から作品を一部入れ替えて、初期から晩年までの童画や絵本の原画、木版画、教科書の装丁画などを展示します。

秋の中島千波展「日本画家 中島千波」って何者?

9/30 - 12/17

当館が所蔵する約2000点の作品のうち、子どもの頃の作品から自画像、桜屏風や「おもちゃシリーズ」「社会・人物シリーズ」など、さまざまな作品を展示します。

「くもざる個展 パステルで描く動物たち」

7/22 - 11/5

パステルで描かれた動物画の展覧会です。毛並みや、その質感まで細かく描写された作品をお楽しみください。オリジナルの動物スタンプラリーも開催します。

ALL is Vanity 虚無と孤独の画家 山本弘の芸術

9/9 - 11/26

鑑賞者の眼を意識した絵が氾濫する昨今の美術界のなかで、他者を意識せず自分のためだけに描いたこの作家の孤高の美しさを感じていただければと思います。

ささめやゆき絵本原画展 ―明日は今日とちがう一日―

9/23 - 11/27

油彩やクレヨン、版画など、ささめやゆきのさまざまな表情に迫る作品を一堂にご紹介します。

浅間山~Message from the earth~ 千住博が受け取った大地からのメッセージ

3/1 - 12/25

本展では新作「浅間山」を発表するとともに浅間山周辺の自然を彷彿とさせる作品の数々を展示します。多くの方に本展をご覧いただければ幸いです。

2023CLARIS World展

10/12 - 11/6

本展のテーマを象徴する作品、「鳥と遊ぶ象」をご覧ください。

長野県 軽井沢町軽井沢千住博美術館