『茨城県近代美術館』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

茨城県近代美術館

茨城県近代美術館のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

過去の『茨城県近代美術館』の展示会情報

猪熊弦一郎展『いのくまさん』

23/4/15 - 23/6/25

絵本『いのくまさん』(小学館発行)は、画家・猪熊弦一郎の作品の魅力をこどもたちにもわかりやすく紹介した本です。本文は詩人・谷川俊太郎のシンプルかつ軽妙な文章で綴られ、ページをめくるたびに、猪熊作品...

辻 永 ふたつの顔を持つ画家-油彩と植物画-

22/10/25 - 22/12/11

本展では、山羊を描いた初期作品から後年の風景画にいたる、洋画界で活躍した辻のいわゆる“公”の油彩作品と、自身の楽しみとして描いた“個”のための植物画を紹介し、“ふたつの顔”を持つ辻の本質に迫ります。

どっちがどっち?いわいとしお×岩井俊雄-100かいだてのいえとメディアアートの世界-

22/7/2 - 22/9/19

子どもたちに大人気の絵本作家・いわいとしおと、メディアアートの第一人者・岩井俊雄。一見、相反する異ジャンルのクリエイターは、実は同一人物だった!子ども時代の発明ノートやパラパラマンガ、絵本原画やス...

上田薫とリアルな絵画

21/10/26 - 21/12/12

本展では、上田の仕事を代表的なシリーズによって振り返るとともに、現代の作家によるリアルな絵画表現をあわせて紹介します。

ムーミン コミックス展

21/1/16 - 21/3/14

本展では,ムーミンコミックスにスポットを当て,未邦訳のストーリーや,コミックスだけに登場する個性的なキャラクターなどを紹介します。

名作のつくりかた

20/7/11 - 20/9/22

本展では、横山大観や菱田春草、中村彝つねなど当館の中でも特に人気の高い所蔵作品を中心に、素材や技法、構図などに着目し、作家が作品をどのように構想して完成へと導いたのか、制作の裏側を探ります。

名画を読み解く―珠玉の東京富士美術館コレクション

20/2/20 - 20/4/12

本展は、同コレクションより厳選した83点により、鑑賞のポイントを押さえながら作品をわかりやすくご紹介する西洋絵画入門的な展覧会となります

生誕90周年記念 手塚治虫展

19/6/15 - 19/8/25

本展では「鉄腕アトム」「火の鳥」「ブラック・ジャック」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」をはじめ、手塚が生涯に手がけたおよそ15万枚に及ぶ原稿から厳選した約300枚と、映像・資料、さらには愛用の品などを...

開館30周年記念 茨城県近代美術館名品展ザ・ベスト モネ、ルノワール、大観から靉嘔まで

19/2/9 - 19/3/24

本展では,美術館の前身時代より70年間を通じて収集してきたコレクション約4,000点の中から,選りすぐりの名品約100点を一堂に展示いたします。

開館30周年記念特別展「ポーラ美術館コレクション―モネ、ルノワールからピカソまで」

18/9/4 - 18/11/18

本展覧会では,モネ,ルノワールなど印象派の名品をはじめ,マティス,ピカソらの20世紀絵画に至るまで,同コレクションから72点を選りすぐり,フランス近代絵画の魅力を紹介します。