日付で絞り込む

2023/3
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023/4
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2023/5
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2023/6
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

都道府県で絞り込む

3/29 @ 奈良県

松篁、松園を語る 松園、松篁を語る

3/28 - 6/25

二人の文章から、松篁が松園を語ったことばと松園が文章で触れたことばを拾い上げ、それを基に、松園と松篁の作品を紹介します。

杉岡華邨生誕110年 華邨が書く尾上柴舟の歌とその時代

1/14 - 4/16

本展では、杉岡華邨が尾上柴舟門下で粘葉本和漢朗詠集の精習に励んだ時代の作品や、尾上柴舟の歌などを書いた作品をご紹介します。

隠逸の山水

2/24 - 4/2

巷の喧噪を離れて生きることは、古くから文人たちの憧れでした。室町時代から江戸時代まで、文人たちが心遊ばせた静謐な山水世界へご招待します。

奈良県 奈良市大和文華館