『寺島紫明』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

寺島紫明』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『寺島紫明』の展示会情報

うるわしき女性美の世界 美人画

19/6/1 - 19/8/30

本年は、松園の没後70年の節目の年であり、これを記念し、本展では松園をはじめ、清方、深水らが描く美人画を一堂に展示いたします。多彩な作品を通して、うるわしき女性美の世界をご堪能ください。

四季の彩り─季節をめぐる表現

19/4/13 - 19/6/16

本展覧会では収蔵作品のなかから季節の表現に注目し、作品のなかの季節がどのように表わされているかをご紹介します。また、あわせてこれまでに新しく収蔵された作品も展示します。

没後45年 榊原紫峰 知られざる花鳥画家の生涯 ―国展の仲間たちとともに

16/3/1 - 16/5/31

紫峰の初期から晩年にいたるまでの名品をご覧いただくとともに、国画創作協会で互いに研鑽を積んだ仲間たちの作品をご紹介いたします。

培広庵コレクション 華麗なる美人画

16/2/20 - 16/4/10

本展では日本有数の美人画コレクター培広庵が所蔵する作品により、明治から昭和期にかけて描かれた珠玉の名品を紹介します。

美と装い  新収蔵品とともに

16/1/2 - 16/2/14

昨年度の新収蔵品を展示するこのたびの館蔵品展では「美と装(よそお)い」をテーマに、美人画や女性像などの人物画を中心とした日本画や油彩画他約50点を紹介します。

40周年記念  日本画 その妙 ( たえ )なる世界

13/1/2 - 13/2/17

上村松園の三点の美人画のほか、川合玉堂、横山大観などの代表的な所蔵品を一堂に集めて展示いたします。ひろがりのある空間、観念の表現、自然の美、たたずまいの美といったテーマを辿りながら、日本画独特の美...

はじまりは国芳―江戸スピリットのゆくえ

12/11/3 - 13/1/14

本展では、国芳の系脈に連なる画家たちのこうした幅広い展開を、4章立て約250点(展示替あり)でたどります。1989年の開館以来、記念すべき100本目の企画展となる本展に、ご期待ください。

夏季特別展 あなたが選ぶ ”この1点” part3

12/6/1 - 12/8/30

本展は、作品を観るだけではなく、“選ぶ”という視点で鑑賞していただく展覧会です。

特別企画展リニューアルオープン記念麗しき女性の美―松園、青邨、契月、麦僊、不矩―

12/4/21 - 12/5/27

本展では上村松園をはじめ、池田蕉園、徳岡神泉、北野恒富、菊池契月、中村大三郎、寺島紫明、前田青邨、秋野不矩、広田多津、堂本印象、橋本明治など錚々たる日本画家による多彩な女性像を展観いたします。

美人画の系譜―鏑木清方と東西の名品展―

10/9/6 - 10/10/24

鏑木清方を中心に、東は菊池容斎、富岡永洗、水野年方、梶田半古、池田輝方、池田焦園、伊東深水ら、西は菊池契月、北野恒富、土田麦僊、秦テルヲ、島成園、寺島紫明、甲斐庄楠音ら32名の作家による作品72点...