『岩橋英遠』の展示会情報

展示会の情報が登録されていません。

岩橋英遠』のレビュー(レポ・口コミ) 0

レビュー(レポートや口コミ)・コメント募集中です!お気軽にご投稿ください
さん 投稿規約

作品検索 by Google

Googleで作品を検索する

過去の『岩橋英遠』の展示会情報

開館25周年記念釧路芸術館・珠玉のコレクション あなたとともに25年

23/12/9 - 24/4/7

今年で開館25周年を迎える釧路芸術館は、「映像芸術」「自然と芸術」「地域と芸術」をテーマに、約900点の作品を収集してきました。これらのコレクションの中から、節目の年にぜひご覧いただきたい作品をご紹介し...

開館20周年記念 芸術館コレクション 1998-2018

18/11/16 - 19/1/16

《映像芸術》《自然と芸術》《地域と芸術》の3つの収集方針のもと、現在139件・679点の作品を所蔵しています。これらのコレクションの中から、とっておきの名品を選りすぐってご紹介します。

北海道 釧路市北海道立釧路芸術館

資生堂アートハウス名品展開館40周年記念 前期 日本画と漆芸を中心に

17/10/3 - 17/12/17

「資生堂アートハウス名品展」は、当館を永年に亘り支えてくださった皆様への感謝をこめて、これまでお客様からご好評を博した作品をできる限り採り上げながら、資生堂が1947年から断続的に開催している「椿会美...

特別展「北海道立近代美術館コレクション選 日本画逍遙」

15/11/13 - 15/12/27

北海道立近代美術館のコレクションから選りすぐった、明治から現代までの日本画を約60点ご紹介します。

北海道の四季と風土

15/9/11 - 15/11/8

本展では絵画作品を中心にご紹介し、北海道の四季、風土の魅力をご堪能いただきます。

北海道 旭川市北海道立旭川美術館1

太陽と月のしらべ ~輝きに導かれ~

15/1/17 - 15/3/15

本展では、太陽と月からインスピレーションを得て制作された作品を、名都美術館が誇る日本画コレクションより一堂に展覧。豊かな発想に遊ぶ画家たちの姿をご紹介します。

水の音ー広重から千住博までー

14/7/19 - 14/9/15

本展では、画面から感じられる「水の音」に焦点を当て、川、海、滝、雨の主題に沿って厳選した当館所蔵品を通して、近世から現代までの画家たちの試みを振り返ります。

挑戦する日本画:1950~70年代の画家たち

14/7/5 - 14/8/24

新しい日本画の創造に静かに熱く取り組んだ画家たちの1950年代から1970年代の「現代の日本画」の代表作を集成する展覧会。

うつろいの美展 「花時讃歌」

14/3/5 - 14/5/28

「花時讃歌」と題した本展では文字通り、この美しい花時を讃えるような、香り高い日本画を中心に国内外洋画、彫刻等を展観いたします。

美術館開館20周年 特別展「日本画逍遙」

14/4/12 - 14/5/18

新しい近現代の日本画を花開かせた横山大観、松岡映丘、竹内栖鳳などに加え、昭和にかけて活躍した片岡球子、岩橋英遠などの作家もあわせて、北海道立近代美術館が所蔵する名品の数々をお楽しみください。

古川美術館 富士山世界遺産登録記念展 「麗しの日本」

14/1/2 - 14/3/2

本展覧会では、富士を中心に日本的なものが描かれた作品を取り上げ、わが国の文化、心を紹介します。

気象と芸術空もよう・色もよう・心もよう

13/1/4 - 13/3/22

油彩、日本画、版画、写真、立体作品ほか多様なジャンルの気象表現を通じて、美術家たちの柔軟で豊かな感性とその美の世界を紹介します。

北海道 釧路市北海道立釧路芸術館

春一番 雛の飾りとともに

12/2/3 - 12/4/8

今回の展示は、所蔵品の中から、ちょうどそんな頃、春一番が吹き本格的な春の到来を待ち望む木々や小鳥たちの姿を慈しみ描いた金島桂華、小林古径、児玉希望、岩橋英遠らの作品を約60点展覧いたします。

壮大な自然を描く 岩橋英遠

11/9/10 - 11/10/23

今回の英遠展は、さまざまなモチーフに果敢に挑み、写実と幻想が交錯した独自な絵画空間を創造した、その高遠なスケールを持つ稀有な世界を、代表作50点により改めて認識しようとするものである。

岡山県 笠岡市笠岡市立竹喬美術館1

北方神獣

10/9/7 - 10/10/24

凛とし、清冽な眼差しを放つ北方の獣たち。北の自然環境に育まれたその姿形や生態は、今日にいたるまで、多くの画家たちを惹きつけ、彼らの想像力を挑発してきました。 本展覧会では、そうした画家たちの作品約6...

大きさの魅力―絵画・彫刻・インスタレーション

10/3/13 - 10/5/5

今回は、当館のコレクションのなかから、単純にその大きさを基準にして作品を33点選定し、4つの展示室の空間をたっぷり使って展示しました。